« 蒼き歌姫ライフディーバ | トップページ | 宅建挑戦記(10)さびた剣を打ち直せ »

ところで「Re;」ってどーゆー意味?

さて今日のメインはコードギアスR2最終話なんですが、
まずはweb拍手コメントレスから。

> らきすたの痛車?ピンクと青でぴかぴしてるんですか?ある意味見てみたいですね(爆笑)

車体が黄色、キャラクターの輪郭だけ白で描かれてました。
そんな感じなので一瞬分からなかったんです。
結局分かってしまう俺も俺なのですが……orz

コードギアス関係のコメントはのちほど。
アニメ感想「マクロスフロンティア」「狂乱家族日記」「コードギアスR2」3本。

【マクロスフロンティア】
オズマ「これ以上貴様らの好きにはさせん!」

また美味しいトコを持っていきおった!
旧来の作品では主人公の担ってきた役回りをオズマが背負ってるというのは、
良く考えると深いな。
イケメンで優柔不断なアルトは巻き込まれ型現代主人公の写し身。
自ら道を切り開くオズマは前時代の主人公ということか。

保志(笑)「さぁ、歌うんだ。ランカ!」
ランカ「お兄ちゃん!」

どうでもいいんですが、アルトとブレラが突っ込んでく場面は
キラヤマトが乗り移ってるのかと思いました。

そんなわけで最終回にふさわしい大盤振る舞い。
バトルもさることながら、ランカ&シェリルメドレーは圧巻。
俺のような小物がどうこういうレベルではない。
素晴らしい作品でございました。

【新番予告:鉄のラインバレル】
テーマ曲アリプロかよ!
この作品はどんだけ鉄壁な布陣を敷いてるんだ。
絶対どこかに地雷が仕込まれてるぜ……。

【狂乱家族日記】
釘宮ボイスのムジャッキー再登場。
水樹オアシスに関智強欲王に加えて、脇役キャラが集結する終盤戦、
キャスティングが超豪華になってしまった。

猫耳無し凶華登場。あれ、猫耳無し仕様でも中の人は凶華なの?
相変わらずの説明不足がいただけない。
原作を読んでいてこれなんだから、未読者は……とっくに切ってるか。
予感はしていたが10月に喰い込んで次回最終回。
やれやれ。どうやって締めてくれますやら。

【コードギアスR2】
Dsc07691

無敵のキラ=ヤマトの人が!サウダーデが!ランカの実兄が!
何もせず撃墜されていた!
つーか、アンタ何しに「R2」に出てきたんだ?
 

Dsc07693_2

ウザク「組織を使うという手だってあったはずだッ!」
カレン「その組織に、システムに入れない人はどうするのッ!
 それは違うって、どうやって言えばいいのよッ!」

ウザク「このッ!」
カレン「高いところから偉そうに言うなぁッ!」

ウザクは高いところから偉そうですが、
カレンは低いところからエロそうなわけですね。分かります。

組織云々というのはここ数日この場で色々と語ってきたわけですが、
ウザクの立場から言われても説得力は無いな。そうか、上から目線か……。


Dsc07694

天子「どうして争いなんて……」

みんなどうして争ってるんだ!
戦争なんてダメですよ!(←急に真剣に


Dsc07696

ジェレミア「爆散ッ!!!!!」

顔面怖ぇぇよオレンジ。


【B-Part】
Dsc07698

迂闊にも萌えた。見えそうで見えないというか以下自粛
最愛の妹にこんなカッコさせるルルーシュの趣味は最高ですね!

 :

ナナリー「ゼロ?」
カレン「嘘っ?ルルーシュはあそこに……」

Dsc07699

Dsc07700

Dsc07701

( ゚Д゚) ←俺

『討っていいのは討たれる覚悟のある奴だけだ』

ルルーシュの大名行列の場面でようやく読めた。
「ゼロ」再登場の場面としてはこれ以上のインパクトは無い。
それにしてもなんという伏線の長さ。
最初からここまで、一貫してウザクサブ主人公のポジションを与えられていたのは
このためだったのか!


Dsc07702

こんなときにも天子さまは可愛すぎます。


Dsc07703

玉城は顔芸禁止。


Dsc07705

「そんな、お兄様は今まで……」
「いやぁ、目を開けてください!お兄様!お兄様ぁー!!」

やべぇな。
ナナリーの衣装がエロ可愛すぎる
ルルーシュが討たれるのは想定内としても、まさかこんな綺麗にまとめてくるとは思わなかった。
素晴らしい。マーベラスだ。
ナナリーのサイコメトリー能力?みたいのがちょっと気になったけど、
結局、ルルーシュの正室はナナリーということになりました

この結末は最初から想定してたんだろうなぁ。
むしろこれありきというか。
ここに持ってくるまでが大変だったぽいけど、あまりに完璧すぎる。
通常オープニング&エンディングなのがまた渋い。

ここでギアス関連コメントレスです。

> シュナイゼル殿下の空気扱いとオレンジの行き着いた職業に乾杯!

いやホント、キャラの緩急のつけ方が絶妙ですね!
ヘタレたままのシュナイゼルは思わず笑いました。
ですが、ナナリーが強烈に可愛すぎたので次男なんぞどうでも良いです。

> まあ早い話大抵のアニメの二期は失敗するということで

あり、お気に召さなかったですか?
個人的には拍手喝采なんですが……。うーん。

> カレン、お前も数え切れないくらいの数を殺害してるんだから、暢気に学生に戻ってんじゃねぇよ。

まぁ、法治国家の感覚ではおっしゃる通りなんですが、それを言い出せば
退役軍人は戦後普通に過ごすこともできないのか?ということになってしまうわけで。
生き生きと生活してるカレンは、ルルーシュやウザクとの良い対比だったと思います。

最後に。

Dsc07704

すっかり忘れ去れたと思ってたジェレミアのオレンジ畑ネタを
グランドエンディングに持ってくる奴があるかwww
何故かアーニャが一緒に居るし、まさかオレンジが勝ち組になるとは……!

【9/29追記】
ジェレミアがギアスキャンセラーをアーニャに使ったとの考察を発見。なるほど。


オレンジweb拍手
「10月5日日曜午後5時より武力介入開始」はちょっと面白かった

|

« 蒼き歌姫ライフディーバ | トップページ | 宅建挑戦記(10)さびた剣を打ち直せ »

アニメ感想(08年07月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ところで「Re;」ってどーゆー意味?:

« 蒼き歌姫ライフディーバ | トップページ | 宅建挑戦記(10)さびた剣を打ち直せ »