D.C.II P.Sプレイ日記(1)初回限定版はじめました
はい、手元に届いてから既に一週間以上経過していますが、
満を持してプレイ日記を開始します。
「D.C.II P.S.」限定版は即日完売!(Ascii)
一般流通分は瞬殺だったようで。
オークションでも高値がついちゃってるとかなんとか。
そんなレアアイテムが手元に!
正直限定版である必要はなかったというか俺も転売(しません
えーと、そんなわけでプレイ開始。
まずはソフトをセット……と思ったが地デジTVに買い換えてから一度もPS2をつないでませんでした。
いやはや。びっくりした。
↓
PS2のスロットを開けたら出てきたソフトが「テイルズオブジアビス」。
いやはや。びっくりした。
結局10時間程度でやめちゃったんだっけ。放置プレイにも程がある。
さて、前フリはこのくらいにして本編。
ネタバレ全開はもちろんのこと、画像も適宜挿入しますが、
例によって過度の期待はしないようにお願いします。
> 深々と。
> 桜が舞っていた。
> 驚くほどゆったりと。
> 音もなく。
おお。
これは迂闊にしてちょっと驚いた。
D.C.II S.Sのさくらモノローグの元ネタは原作版ゲームの冒頭部だったのか。
音姫「おはようー弟くん、朝だよー」
由夢「兄さん、朝ですよ。起きてください」
このシチュエーションはッ!
夢オチ。
目が覚めるとクリパの出し物を決めるLHR。
「人形劇」
という杏の一言。
「セカンドシーズン」ってめちゃくちゃ忠実に原作のアニメ化してるんだな。
原作PC版とは違うキャスティングのコンシューマキャストで、
原作に忠実なシナリオをアニメで先行させるとはなかなか面白い試みではないの?
原作PC厨が感じるであろう声の違和感はどうでもいい。
なぜなら俺はコンシューマキャスト万歳だから。
一部同じ中の人も居るという話ですが、その心境や如何に。ねぇ小恋の中の人。
杏「ついでに提案なんだけど……人形劇のヒロイン役は、
小恋……なんてどうかしら?」
なるほど、S.Sでも噛ませ犬と思いきや原作通り(絶望先生的な意味で)だったのですね!
別の言い方をすると「ファーストシーズン」ってプロローグでしかなかったんだ。
というか、そんなもんアニメ化すんなよ……。
> 人形劇がいい
> →お化け屋敷がいい
> それ以外にしよう
いきなりD.C.II S.Sルートから外れてみた。
さらばだ月島小恋!
ちょっとここでシステム面の話。
正直、ギャルゲなんてやるのは久々で(パッと思いつくのは「CLANNAD」「D.C.F.S」くらい)
昨今のギャルゲの一般的な演出とか操作性とか全然疎いんですが、
基本的には「D.C.F.S」と大差ないのかな。
操作性はいつも通り……かどうかは忘れてしまったが、特にトリセツ読むまでもなく把握した。
ビジュアル面で目に付くのは、
立ち絵が豊富。
後姿から拡大縮小、4人同時も当たり前。
とりあえずシステムボイスは由夢にしてみた。ほっちゃんマンセー。
由夢「え~。かったる~い」
これこれ!
噂には聞いていたが、アニメでは喋ってくれないんだもんなぁ。
(聞き流してた可能性大)
ようやく、ようやくですか!
メインヒロイン白河ななか!
朝倉姉妹や雪月花トリオはもちろん、
さくらだの美夏だのエリカだのよりさらに遅い登場にもうやきもきですよ。
やっべぇなぁ。
白河さん可愛い。可愛すぎる。
ほちゃボイスの妹より可愛い。
まいったやられた!もうメロメロだ!(小山力也ヴォイスで)
ここまで迷っていたが、ファーストプレイはななかに決定!
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ドラクエ10自キャラまとめ(2013.09.22)
- ドラクエ10プレイメモ(2)冥王を討てし者(2012.10.04)
- ドラクエ10プレイメモ(1)旅芸人ズンイチ再び(2012.08.25)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
「D.C.ダ・カーポ」カテゴリの記事
- D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー(2012.07.03)
- D.C.II S.S. 第8話「さくらんぼとお兄ちゃん」レビュー(2012.06.08)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.5)番外編2(2012.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもこんばんはです。
>→お化け屋敷がいい
アッー!
>さらばだ月島小恋!
アアッー!
>月島小恋?誰それ?
アアアッーー!
死者にむち打つとは鏑木さんもやりますな。第一期は不要ヒロイン大掃除という崇高な使命を持っていたのは明白ですが…それにしてももう少し優しくしてあげてください(笑)。
>噂には聞いていたが、アニメでは喋ってくれないんだもんなぁ。
そういえばあんまり聞いたことないですね。第一期で自己紹介代わりに言った様な言わないような←やっぱり覚えてない
それでは。
投稿: サトシアキラ | 2008.06.08 10:34
>サトシアキラ様
どうもお世話になっております。
> 死者にむち打つとは鏑木さんもやりますな。
とんだ誤解です!恵まれないヒロイン大好きですよ!
あれ?小恋ってヒロ……イ……ン?
> 第一期で自己紹介代わりに言った様な言わないような
第一期はもう忘れました。全部忘れたことにしてください!
小恋とか美夏とかななかとか小恋とか……
あれ?小恋って誰だっけ?
それでは失礼します。
投稿: 鏑木 | 2008.06.08 13:37