週末9時間睡眠ペース
さて、雨ということもあって久々の土日とも引きこもり。
がしがしD.C.II P.S.やってました。
おかげでキャラ別感想ががっつり溜まってるので、
来週辺り怒涛の放出があるかもしれませんしないかもしれません(どっちだよ
ちなみに、朝倉姉妹ルートはアニメ版最終話まで温存中。
web拍手コメントレスです。
> >「Lの季節2」がちょっと気になっていたりする。 わっふるわっふるわっふる!!!
わっふるが一つ多くてもまだポチっていませんから!いませんから!
現実問題として時間の都合上積みゲー確定なので、迷ってるのが現状なのです。
> 初期ps2の読み込みの弱さは大変なようですね…友人が悪戦苦闘してました。
> 私は…購入して三ヶ月で資金難により売却しました
いやはや、フリーズゲーと呼ばれる類のゲームは戦々恐々です……。
幸いなことに、我がPS2はフリーズ率は高くなく、
DC2PSも警告文こそ表示されるものの、何事もなく読み込んでくれます。
○ニータイマーと揶揄される代表格ですが、意外と頑丈みたいです。
そして売却ですか(笑)
この初期ロット版(リージョンコードver1.0)はいま売却すると幾らくらいになるんでしょう?
続きましてアニメ感想。
「紅最終話」「図書館戦争」「ToLoveる」「ドルアーガの塔最終話」
「マクロスフロンティア」「ペルソナ」「コードギアスR2」7本。
↓
最終話が近づいてきたので「録画して見ない」組4作品を一斉復帰。
暇ゆえ出来る芸当ですねええ。
【紅】
この番組はシートベルトとエアバッグの使用を推奨しています。
そのほかナイフでの殺傷も(自粛
ひと足早い最終回。
今週で終わると思ってなかったんでそれ自体がサプライズですよ。
色々と良く分からんところもあったものの(むしろ分からないことだらけ)
そんなことを吹き飛ばす、良い紫アニメでした!
【図書館戦争】
クライマックスが近づいたと踏んで視聴再開。
相変わらずの戦争ごっこでぐんにょり。
フジテレビ的には銃乱射&放火はOKらしいですね!
【ToLoveる】
もうやりたい放題。
で、何ゆえヤミちゃんは休業なのですか?
【ドルアーガの塔】
D.C.IIファーストシーズンもびっくりの投げっ放しエンド。
ジルが時代遅れの痛いキャラ(これも狙ってるんだろうけど)
でなければ見てたんだろうけどなぁ。正直耐えられなかった。
作風自体はむしろ時流を掴んでただけに、惜しい。
「買ってくれなきゃ、らめぇ~~~!」
DVDのCMほちゃボイスとウマウマ若本ボイスのCM連発は反則ですよッ!
【マクロスフロンティア】
誕生日にトリプルブッキングっていったい何処のギャルゲ主人公だよ。
つか、断りの電話くらい入れるべきじゃねぇですか。アルト氏ね。
そしてシェリルに疑惑発生。ベタだが面白くなってまいりました。
【ペルソナ】
えーと、誰かお亡くなりになったんだっけ?
あ、ああ。
森本さんだそうです。中原ボイスの。
そういえば先週はそんな展開だった気がする。なんだかなぁ。
急に恋人扱いされても助走期間が長すぎて全然ピンと来るものがない。
そんないい加減視聴極まれりな俺ですが、幸せ幻想は迂闊にも来た。
沢城双子は反則だって。
【コードギアスR2】
「やめて!もうやめてこんな戦い!」
彼のライフはもうゼロよ!
お前らどんだけ天子ちゃん好きなんだよッ!(いいぞもっとやれ
「誰か!誰もいい、彼女を救ってくれッ!」
「わかった、聞き届けよう。その願い」
最前線大好きなルルーシュ万歳。
だからルルーシュにおもちゃ与えちゃダメだって!
当たり前のように半島が赤い。ん、半島は元々赤いか。
「そうか、俺も……。俺もナナリーのために世界を作り変えようと思った!」
シ ス コ ン 万 歳!
直後のシャーリーの報われないっぷりとゼロの変態っぷりがたまりません。
シスコンとロリコンゼロと星刻が手を結べば恐いものなし!
そして咲世子さんに唇を奪われてどうなるシャーリー!?
| 固定リンク
「アニメ感想(08年04月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査2008夏(4-6月期)に参加する(2008.07.08)
- クロノカウントダウン(2008.07.03)
- D.C.II S.S.~最終話「巡りくる季節」レビュー(2008.06.29)
- 準備完了(ワクテカ的な意味で(2008.06.28)
- 記事がだかぽだらけになっている(2008.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント