夏日の五月晴れ
なにやら日中はずいぶん暑かったりしますが、
皆様におかれましてはいかがお過ごしですか。
薬物のゴンザレスと落雷のゴンザレスの区別がつかない鏑木です。
自称球界の盟主のことはどうでもいいんですが、
子供の頃、5月で25度を越えることなんて無かったと思うんだよなぁ。
温暖化の影響なのかなんなのかわかりませんけれども、
こんなこと言い出すあたり、俺も年寄りの仲間入り。
さて、本日当直につき予約投稿日記。
web拍手コメントレスから。
> ケータイの進化のスピードも凄いですね…
> 320万画素のカメラなんて、今私が使ってるデジカメより上だし…
ひと昔前まで「ケータイにカメラなんて」とか言われてた時代もありましたっけ。
いつの間にかカメラどころかワンセグも当たり前になってきました。
ケータイの多機能化については意見の分かれるところでしょうけど、
限られたサイズの中に機能を凝縮する技術は日本の得意とするところで、
日本メーカーには頑張ってほしいものです。
続いて先週積み残し分のアニメ感想「ペルソナ」「仮面のメイドガイ」「フタコイオルタナティブ」
↓
「その数、なんと12人以上!」
とか言うD.C.II.P.SのTVCM。
ダ・カーポ2プラスシチュエーションのテレビコマーシャル。(無駄に言い直してみた)
ヒロインが『12人』ではなくて『12人以上』と表するその意図が分からない。
『以上』だと12人も含むので、12人でも文句が言えなくなってしまう。
この微妙な言い回し、さすが曲芸商法だぜ……
【ペルソナ】
「こっちみんな」
(゚Д゚)
【仮面のメイドガイ】
主役が「なえか」に位置づけられてるせいでイマイチなんだよなぁ。
やっぱりメイドガイが中心になってくれないと。
ラジオを力ちゃんが中心だから面白いんだぜ?
そんななか、いちご仮面は馬鹿で面白い。
もう一歩突き抜けてメイドガイとコンビでも組んでくれれば化けるのに。
【フタコイオルタナティブ】
恋太郎ヘタレ回。
言い切ってしまうのは簡単だが、実際あんな場面に立たされたらどうする?
そう考えると、やはり深い。
毎週言ってる気がしますが、この凄まじいセンスがたまらない。
| 固定リンク
「アニメ感想(08年04月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査2008夏(4-6月期)に参加する(2008.07.08)
- クロノカウントダウン(2008.07.03)
- D.C.II S.S.~最終話「巡りくる季節」レビュー(2008.06.29)
- 準備完了(ワクテカ的な意味で(2008.06.28)
- 記事がだかぽだらけになっている(2008.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント