D.C.II S.S~第8話「さくらんぼとお兄ちゃん」レビュー
「こんばんは」
「はじめまして」
「桜内義之。君の名前だよ」
ああああああ!この時点でなんとなく把握してしまった!!
なんてこった。これは痛い。
痛すぎるぞさくらさんよ……。
由夢「朝ですよっ!」
義之「由夢ぇ?」
由夢「おはよっ!兄さん」
またそうやって可愛すぎるほちゃボイス妹を投入する!
俺を釣ろうとしてもダメクマー(ズザザザザ
しかし、義之がみていた「夢」はなんだ?
あれは義之が見ていた夢で予知夢ではないはずだし、
前回の由夢への罪悪感からくる単なる夢にしちゃ凝り過ぎのような気もするが……
おっと違う画像が手違いで。(そしてここにもゆかりんボイスが)
さくら「だめぇ!止まってぇー!!」
さすが初音島の白い悪魔!
なんという運動神経!!7x歳とは思えません!!
「桜を枯らせばもう事件は起きなくなる。なるけど……」
「桜を枯らすわけにはいかない。桜を枯らすわけにはいかないんだ……」
「桜を枯らしたらね」
「桜を枯らしたら……義之君も消える」
ホァー!ホァァァーーー!(←人違い
オープニングで予想できてしまったがやっぱりそう来たか!
この展開自体は「sola」で見てしまったのでそれほどサプライズはないが、
下手に引っ張らずにガンガンネタバレを繰り出す今期はなかなか好感だ。
「枯れない桜にお願いして、義之君は、生まれたんだ……」
「だから、枯らしたら、義之君も消えるんだ」
これが伊藤誠(Nice boat)や鈍一(D.C.S.S)だったら問答無用で消せるのに!
義之はどうでもいいからこいつら消し去ってくれ!
さくら「約束するよ。信じていて。とっておきの方法があるんだ」
なにその曇りのない笑顔。
逆に怖い。
「枯れない桜は、生み出したボクにしかコントロールできない」
「こうなった今、ボクが内部フィルターになるしかないんだ」
「さくらさん?」
“生み出したボクにしかコントロールできない”
……アイシアの桜はアイシアが生み出した桜であって、
さくらの桜(ああややこしい)とは別物って解釈なんだっけ?
うーん。わからない。
(さようなら……義之君)
「へへっ!充電完了!サンクス、義之君!」」
あれ?
義之君でも『充電』できるのですか。
このフレーズは「お兄ちゃん」に使って欲しかったなぁ。
「それじゃボクのお願いごとが食べ物のことしかないじゃないかー」
そう思っていたら、本当にお兄ちゃん登場。
ってなんで髪切ってるのwww
だから金髪少女が髪切ってるのを見ると、
これはこれで語り始めるとキリがないので自重します。
爺鈍一「かったるい……」
アンタのそのかったるいがどれだけの女を泣かせてきたことか!
爺鈍一「こら、からかうんじゃないぞ。さくらんぼ」
さくら「さくらんぼ……それも久しぶりに聞いた」
だが迂闊にも俺も泣くところだった。
なんだこの純愛ストーリー。
二人の他愛もないやり取りが、なんとも感慨深い。
これはアニメだけでも70話近くに及ぶ「D.C.I」からの積み重ねがあってこそ。
正直「D.C.I」を知らなければ何がなんだか分からないと思うが、だがそれでいい。
(それを考えるとIIの前期は本当に無意味)
こんなもん見せられたら、他のヒロインなんぞ蹴散らされても仕方ねぇですよ。
さくら「今まで、ありがとう。さぁ、はじめようか……!」
「魔法少女リリカルさくら、始まります!」
なんてボケをかます余裕も普段ならあるのですが!
これは迂闊にも、迂闊にも……。
ショートカットのさくらも可愛いですね!
ああ、こんな誤魔化しじゃダメですかそうですか。
OK、言えばいいんだろう。神回認定と!
それでこのエンディングかよ……。
誰だこんな設定を考えた奴は……。
「桜」の「内」でサクライとはなんたる皮肉か……
もう1度言おう神回認定と。
さくらこそダ・カーポの真のヒロインにふさわしい。
異論は認めない。かったるいので
| 固定リンク
「D.C.ダ・カーポ」カテゴリの記事
- D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー(2012.07.03)
- D.C.II S.S. 第8話「さくらんぼとお兄ちゃん」レビュー(2012.06.08)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.5)番外編2(2012.05.24)
「アニメ感想(08年04月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査2008夏(4-6月期)に参加する(2008.07.08)
- クロノカウントダウン(2008.07.03)
- D.C.II S.S.~最終話「巡りくる季節」レビュー(2008.06.29)
- 準備完了(ワクテカ的な意味で(2008.06.28)
- 記事がだかぽだらけになっている(2008.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもこんばんはです。
>またそうやって可愛すぎるほちゃボイス妹を投入する!
俺を釣ろうとしてもダメクマー(ズザザザザ
なんでしょうねこの子は、思いっ切り可愛いじゃないですか。釣られすぎて釣り針が喉に残ってますよ。
>だが迂闊にも俺も泣くところだった。
なんだこの純愛ストーリー。
二人の他愛もないやり取りが、なんとも感慨深い。
ここのシーンは良かったですね。しかし、未見の方がどう感じるかかなり余計な不安を抱いたり…正直言って意味不明だとおもいます。
>「桜」の「内」でサクライとはなんたる皮肉か……
名前にまで秘密というかさくらさんの想いが込められているとは思いませんでした。いいですね、基本的には悲しげな物語なんですけれども。
それでは。
投稿: サトシアキラ | 2008.05.26 23:28
どうもいつもお世話になっております。
> なんでしょうねこの子は、思いっ切り可愛いじゃないですか。
フラグ潰されたはずなのに何度でも蘇る雑草魂のようなヒロインですよね!(←褒めてる
しかも登場するたびに可愛くなっていると言う…もしや彼女はサ○ヤ人なのでは?(←投げやり
宇宙人説はともかく、このままラストを飾るヒロインの座に収まるんじゃないかと言う気がしました。
さくらのこんな場面を見せられた後でヒロイン扱いされても、噛ませ犬にしかならないんですが、新しい噛ませ犬スタイルとして注目です!
もはや自分で何を言ってるのか分かりません。
> しかし、未見の方がどう感じるかかなり余計な不安を抱いたり…正直言って意味不明だとおもいます。
深く同意します。
もうちょっと説明があっても良かった気もするのですが、
一方でこの割り切りが今回の演出に一役買っているわけで、
その点は評価したいのです。
新参向けに説明を入れるたびに何度萎えさせられたことか…
(分割2クール制なんてとんでもない!)
> 名前にまで秘密というかさくらさんの想いが込められているとは思いませんでした。
他サイトさんの受け売りなのですが、
「義之=ヨシ・ノ=芳乃」につながるんだそうです。
ここまでやられてしまってはお手上げです。
だかぽ万歳ですヽ( ´ー`)ノ
それでは、また。
投稿: 鏑木 | 2008.05.26 23:44
・・・
>さくら「今まで、ありがとう。さぁ、はじめようか……!」
≫「魔法少女リリカルさくら、始まります!」
なんてボケをかます余裕も普段ならあるのですが!
すみません。想いっきりかましてしまいました。
ボケ倒さなければ見ていられないくらい切なくて堪りません。
それにしてもここへきてDCの流れが急jに表に出てくるとは予想外もいいとこで不意打ちもいいとこです。でも、それが良い!!
それととある処で義之くんは別の世界で生まれたかも知れない、さくらと純一の子供のコピーだと言う噂を拾ったのですがその信憑性はいかほどなのか…
投稿: きつねのるーと | 2008.05.27 00:42
>きつねのるーと様
記名の件は修正しました!
> ボケ倒さなければ見ていられないくらい切なくて堪りません。
ですよね~。
2週目(実は3回見ています)でようやくボケる余裕が生まれました(笑)
> 予想外もいいとこで不意打ちもいいとこです
もうちょっと引っ張る、あるいは触れないかとも思いましたが、堂々と勝負に出てきましたね。
第8話でクライマックス迎えちゃって大丈夫なのか、余計な心配です。
> 義之くんは別の世界で生まれたかも知れない…だと言う噂
落としどころとしてはそんなところなのでしょうね。
D.C.はパラレルワールド(=他のヒロインと結ばれた場合の世界)を容認しているぽいですし。
そんなわけで、俺正史はことりルートです。
だから由夢ちゃんの中の人があの御方なのは遺伝的なものと説明がつくのです!(もう滅茶苦茶
投稿: 鏑木 | 2008.05.27 07:34
はじめまして、ツンデレうさぎ小屋のたるみかんです。
訪問・コメントありがとうございました!
>またそうやって可愛すぎるほちゃボイス妹を投入する!
>俺を釣ろうとしてもダメクマー(ズザザザザ
あーあ釣られちゃった…ってイデデデデデ
激しく同意しますw
>これはこれで語り始めるとキリがないので自重します。
すいません同じく夜が明けます
>「魔法少女リリカルさくら、始まります!」
>なんてボケをかます余裕も普段ならあるのですが!
確かに今回は余裕ありませんでしたw
ただラストのシーンはどう考えてもスターライトブレイry
失礼しました。また訪問させて頂きます。。
投稿: たるみかん | 2008.05.27 11:32
>たるみかん様
こちらこそ、ご来訪ありがとうございます。
コメントの件ではご迷惑をおかけしました。
> あーあ釣られちゃった…ってイデデデデデ
由夢は可愛く描いては絶望に叩き落とし、描いては落とし、なんですよね…
また落とされる気がしてならないんですが、それでも釣られてしまいます。
> すいません同じく夜が明けます
学校のフェンスに立つ少女でみちるを思い出し、
髪を切る金髪少女で観鈴を思い出し……
まったくこの業界は難儀なものですね(笑)
> ただラストのシーンはどう考えてもスターライトブレイry
ああ、本来ならそこまで突っ込むべきですねw
自分は今回、相当余裕がなかったようです(汗)
それでは、今後ともよしなに。
投稿: 鏑木 | 2008.05.27 22:18