D.C.II S.S~第5話「失望の雪原」レビュー
そんな幸せのひと時も、今は、遠い昔のように……
舞の雪うさぎネタ@Kanonは今週まで取っておくべきでした。
おのれだかぽ!!(意味不明の逆ギレ)
↓
「失望した!」と言わずにはいられないサブタイはさておき、
なんの脈絡もなく、突如としてスキー旅行回。
しかし、のべ60話以上に及ぶD.Cアニメの中でも雪山は初めてのはず。
これは新鮮。
「なんなら白河さんはどうかしら~?」
「わ、わたしはいいです……」
セカンドシーズン事実上の初登場にして即入浴シーンとはさすが白河さんだぜ!
なかなか喋ってくれないから今期のななかは完全空気扱いなのかと思った。
入浴要員とか言った奴はそこに立て!正解だッ!
誰だか全然わかりません。由夢と言う少女らしいですが。
むしろほちゃヴォイス+帽子キャラと言う新境地!
( ゚Д゚)新境地……?
由夢「悪い夢じゃなかったんだ……」
「でも……でも……」
「やっぱり未来は変わらないんだ」
「それでも……」
冒頭のさくらアバン、今回の由夢の台詞と思うことはあるのだが、
それ以前に由夢の予知夢設定は唐突過ぎやしませんか?
13+4話やってきて、そんな描写はまったくなかったような。
だかぽ大好きな俺は違和感なく受け入れるわけですけれども。
そして今回の由夢大活躍っぷりは今後の伏線なのか、それとも単なる当番回なのか??
「何なら兄さん、そっちに行きましょうか?」
( ゚∀゚)o彡わっふるわっふる!
| 固定リンク
「D.C.ダ・カーポ」カテゴリの記事
- D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー(2012.07.03)
- D.C.II S.S. 第8話「さくらんぼとお兄ちゃん」レビュー(2012.06.08)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.5)番外編2(2012.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもこんばんはです。
>しかし、のべ60話以上に及ぶD.Cアニメの中でも雪山は初めてのはず。
これは新鮮。
いつも桜が咲いていて、只でさえ季節感が希薄な設定ですんで、余計に目立ちますね。どうも個人的には、初音島は常夏のイメージがあるもので…(付属の女子制服が薄着に見える)
>入浴要員とか言った奴はそこに立て!正解だッ!
うわーーい!つまりは、ななかの出番は第一期ですでに終了してるってことですね!
>それ以前に由夢の予知夢設定は唐突過ぎやしませんか?
本当にビックリしてしまいました…この辺りも朝倉の人間のなせる業って事なんでしょうかね?
それでは。
投稿: サトシアキラ | 2008.05.05 15:30
>ほちゃヴォイス+帽子キャラ
ことりと言えば帽子でしたね。
彼女は意外と帽子持ちでした。
ほちゃヴォイス+ツンデレ
なら…成瀬川なる(らぶひな)が筆頭ですね…
投稿: きつねのるーと | 2008.05.05 20:25
>サトシアキラ様
どうもお世話になっております。
>どうも個人的には、初音島は常夏のイメージがあるもので…
一応初音島も日本なので四季はあるんですよね。
フォーシーズンズなんてゲームもあるくらいですし。
私も常夏イメージが強いんですが、D.C.S.Sの夏服の印象が強いからかもしれません。
印象が強いんです。悪い意味で。
>つまりは、ななかの出番は第一期ですでに終了してるってことですね!
しかも当番回たった1話!
人気ナンバー2(らしい)キャラに対する処遇とは思えません。
白河冷遇は今に始まったことではないですが……。
>この辺りも朝倉の人間のなせる業って事なんでしょうかね?
鈍一も夢に関する魔法があったような気がするので、そうなんでしょうね?
疑問に疑問で返すあたり、私も分かっていないんですが……。
もうちょっと前フリなり説明なりがあってしかるべきと感じました。
いまさらこの作品の矛盾点なんぞに突っ込む気はないので、
由夢が可愛いければ良いです(笑)
帽子とのコラボレーションは強烈でした。
それでは。
投稿: 鏑木 | 2008.05.06 01:11
>きつねのるーと様
個人的に月宮あゆ~白河ことりラインは思い入れが非常に強いもので、
帽子キャラ萌えはその副産物であったりします(笑)
> ほちゃヴォイス+ツンデレなら…成瀬川なる(らぶひな)が筆頭ですね…
なんとも懐かしいですね。
王道ヒロインキャラが多いほちゃヴォイスだけに、
なかなか貴重なヒロインかもしれません。
それでは、また。
投稿: 鏑木 | 2008.05.06 01:14