« 忍び寄る十七歳教 | トップページ | 古きよき時代に思いを馳せる »

D.C.II S.S~第4話「幸せの形」レビュー

雪――白い、雪。
空を見上げ、喜びの表情を浮かべる子供たち。

Dsc05460
空も見上げてなければ喜びの表情でもない子供たち(画像はイメージです)

 ↓

Dsc05456

由夢「わたしまだ、兄さんに断ってないですぅ!」

冒頭から由夢のアップとツンデレが炸裂。
悪夢のツンデレ妹属性を色濃く継いでるはずの由夢であり、
この顔のキャラクターによるラブラブっぷりは
もう嫌と言うほど見せられたわけだが(本当に嫌と言うほど
中の人が変わっただけでこうも変わるのか!
変わるのか!
ほちゃボイスのヒロインとは良いものですな!ほっちゃんマンセー!

「大変なの、ココちゃんが倒れちゃって!」
「いま、白河さんがおうちまで送ってくれてるところよ」

ココちゃんは見事、退場フラグを完遂
セカンドシーズンではほとんど出番がない白河さんもセットで
なるべく画面に登場しないという重要な役割を遂行。
不要キャラクター陣の大掃除と言う、
ファーストシーズンの存在意義が冴え渡りますね!(氏ねよスタッフ)


Dsc05459

義之「あぁ!その手があった!」
音姉「ふぁ?」

ハイハイ予定通り予定通り。
どっちかと言うとこの場面は、下で呻いてる静御前ヴォイスがたまりません。
ゲーム版だと彼女はヒロインキャラなのですか?

音姉「すごい、心臓どきどきしてるし。ほら、触ってみる?」
義之「さわりません!」

なんてベタな…・・・。
ところでこの劇、ナレーション(委員長)が台本読みながらやってるんだから、
他のクラスメートが台本読みながら演じればなんの問題もなかったんじゃないか?

「わたしは、エトが好きだから!」

好きだから!このニコタマが好きだから!

杉並「そなたの返事はもちろん、イエ~スorイエ~ス?」

「これからする私の質問にハイかイエスで答えてくださいね」のパクリですね。
わかります。


義之「それはね、ボクが消えてしまうこと」
幻聴「ボクのこと、忘れてください」

Dsc05462

やっぱり冒頭のモノローグはKanonの伏線だったんですね!
わかります。

と言うか、劇中劇は予想以上に凝ってましたな。
トゥルーティアーズでは見られなかった音姉の中の人の泣き演技
(乃絵は結局本編では泣かなかったので)はなかなか。

「こんな幸せが、いつまでも続けばいいのに……いつまでも、いつまでも」

魔法少女リリカルさくらのモノローグは言うに及ばず、
オープニングテーマの最初に出てくるのがさくらなら、
ラストを飾るのもさくらなんだよなぁ。
実は過去3度のアニメ化でも「さくら編」は一度たりとも語られていないのだが、
(サブヒロインルートはあってもさくらルートは無かった)
とうとう今回はさくらなのか……?


出典は「なのはA's」「Kanon」でした。って、このパターン続けるのか…?

|

« 忍び寄る十七歳教 | トップページ | 古きよき時代に思いを馳せる »

D.C.ダ・カーポ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D.C.II S.S~第4話「幸せの形」レビュー:

» D.C.II.S.S. 第4話 「幸せの形」 [ゼロから]
ツンデレの朝倉由夢さん、義之を待っていたこと分りすぎです。しかも、ロボット歩きまでして。しかし、にぶちんの義之は、悲しいかな気がつきません。 [続きを読む]

受信: 2008.04.29 00:09

» D.C.II S.S.第4話[幸せの形]感想-と、朝倉由夢ぱんちら [ゲーム・アニメ・萌え系イラストブログ]
『D.C.II 朝倉由夢~ぱんちらシチュエーション~』(何)由夢シナリオのデートイベントは屋上だから吹き抜けも強く、ヘタすればこのように名シーンがぱんちらカットでぶちこわしになる可能性も大いに有りwサーカスHPで『C.D.C.D.2~シーディーシーディー2~』なるダカーポ新作ものがまた出てますね。音夢、小恋、ななか、ついでにマスコット部隊が海に遠征中?いやいやほんとファンディスク多いスねこのゲーム、今回のは夏休み編...... [続きを読む]

受信: 2008.04.29 01:03

» D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~第4話『幸せの形』 [アニメ-スキ日記]
由夢の願いが叶い義之とクリパを回ることに。 けど由夢のツンデレぶり何か痛々しい。 [続きを読む]

受信: 2008.04.29 05:04

» D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~ 第4話「幸せの形」 [のらりんクロッキー]
製作スタッフは小恋に何か恨みでもあるんでしょうか? 予想通りと申しましょうか、本番前に小恋ダウン。 しかも出番それっきり… かませ犬もここまでひどいとねえ… おまけに付き添ったのがななか、声どころか絵にもなってなかった。この2人の空気扱いに泣けてくる… 音姫... [続きを読む]

受信: 2008.04.29 06:23

» D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~ 第4話「幸せの形」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
クリスマスパーティー本番、人形劇の静かな展開「D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~」第4話。伏線どおりと言うべきか、体調悪くしていた小恋が劇本番直前で倒れて主役交替。ななかは小恋に付き添って帰った設定で姿すら見せない。 代役はクラスも違う生徒会長の音姫なのだが、細かいことには誰も突っ込まない。 ツンデレステロタイプの技を数々と繰り出した由夢は、当日の義之との学内プチデートと、名を捨て実をとる作戦は成功したかのようだが、音姫の迫真の演技に紛れているとは言え、実質的な義之への... [続きを読む]

受信: 2008.04.29 07:24

» D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 第4話「幸せの形」 [パプリカさん家のアニメ亭]
D.C.ダ・カーポ オフィシャルサイト - 初音島.com 前回の義之へのアタックが出遅れたと痛感したのか、冒頭、早々から由夢が積極的な行動を見せる今回。 義之も相変わらず、相手の気持ちを察しない気の利かない態度ではありましたが、根本がツンデレの由夢にとっては好都合....... [続きを読む]

受信: 2008.04.29 07:50

» D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 第4話 [パズライズ日記]
今回は人形劇本番当日のお話でした。 小恋は風邪で無念の降板、代役は音姫。 まるで前回からの流れ通りでしたが(笑)、とりあえず劇自体は成功して何よりですね。 いよいよクリパ当日、家の前でうろうろする由夢は完全に不審者(笑)。 何処が偶然だという話ですが、....... [続きを読む]

受信: 2008.04.29 08:11

» D.C.Ⅱ S.S. 〜ダ・カーポⅡ セカンドシーズン〜 第04話 「幸せの形」 [アニメって本当に面白いですね。]
D.C.Ⅱ S.S. 〜ダ・カーポⅡ セカンドシーズン〜   お勧め度:お勧めしない   [恋愛アドベンチャー]   テレビ神奈川 : 04/05 24:30   チバテレビ : 04/06 23:30〜   テレ玉 : 04/06 25:00〜   サンテレビ : 04/07 24:00〜   東京MXテレビ : 04/07 25:...... [続きを読む]

受信: 2008.04.29 08:22

» D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 第4話「幸せの形」 [ネギズ]
ついにクリパ当日!!! という訳で由夢は義之を誘う為に頑張る! それにしてもツンデレ全快だな。 [続きを読む]

受信: 2008.04.29 14:40

« 忍び寄る十七歳教 | トップページ | 古きよき時代に思いを馳せる »