永遠の背番号18
マウンドに白球を置く姿は迂闊にも来るものがあった。
いま巨人の18番って誰なの?不在?
どうでもいいけれど。
一方で55番の結婚にも驚いた。年の差に。
甲子園の5打席連続敬遠の頃、旦那は18歳。嫁さんは10歳。
( ゚Д゚)……。
ああ、こんなこと考えてる俺が一番馬鹿なことくらい良く分かってます。
でも当時の嫁さんは星陵の4番のことを知ってたのか、ちょっと気になる。
web拍手コメントレスです。
> 死んでも死にきれんとか軽く死亡フラグwww縁起でもねぇww毎日の楽しみがなくなるから死なないで!
なんのことだろう?と思ったら俺のことでした!
俺が死亡フラグかよ!
斬新過ぎる。
えー当分死ぬ予定はありませんのでご安心を。
アニメ感想「狼と香辛料」「灼眼のシャナII」「ガンダムOO」3本
↓
の前に、CLANNAD特別編をもう1回見てしまった。
記事では芽衣ちゃんのことばかり書いてたが、
(朝6時起床、30分で視聴、20分で記事書き上げなんて目一杯ですよ)
改めてみると渚も超絶可愛いんだよなぁ。マジで神回すぎる。
そして「特報」のラストワンカット、良く見るとアレなんだな……。
いきなりトゥルーエンドに走らないとなると、
どうやって構成するつもりなんだろうか。
他のキャラルート寄りながら光集めるのとはワケが違うんだぜ?
なんにしても超楽しみだ。
【狼と香辛料・最終話】
最後の最後まで面白くなかった。
途中5話くらい見てなかったけど。
根本的な話、いったい何を伝えたい作品なのか全く分からないんだが……。
原作の評判の良さを考えると(何の評判が良いのか分からないが)
アニメ版は良いところを全部スポイルしてしまったぽいな。
なんでもかんでもアニメ化すりゃいいと言うものではない好例。
【灼眼のシャナII・最終話】
そもそもシャナたちがいったい何のために、誰と戦ってるのか理解できてない俺です。
最後までわけ分からなかった。
途中見てない=そもそも分かろうとしてないのも確かなのですが。
素直にシャナ対吉田さんとかやってれば充分なのに。
「子供の作り方教えて」が聞けたのでそれだけで満足と言うことにしておきます。
【ガンダムOO・最終話】
「さよならだ!オンナぁ!」
アレルヤだかハレルヤだか知らないが、ここで返り討ちとは恐れ入る(笑)
いまさら知り合いの伏線とか張ったと言うことは、アレルヤ君生存フラグ。
片方(の人格)はお亡くなりっぽいけど。
って、人格「だけ」お亡くなりとかありなのかよ!
「主役は!アレハンドロコーナーだ!」
なにこの小物。
残念ながら主役はガンダムであり「俺がガンダム」な刹那Fセイエイにはかないません。
「会いたかった……会いたかったぞ!ガンダム!」
「この気持ち……まさしく愛だ!」
「愛!?」
裏声の刹那には思わず吹いた。
小物を倒したと思ったら、ラスト10分で登場するさらなる小物。
もう言ってることが無茶苦茶だよ愛の戦士グラハムエーカー。
分かってたとは言え「See you 2nd Season」に全部投げたな。
1期のラストとしてはまずまず上手くまとめた感。
トリニティ釘宮とか、仮面の男(笑)とか気になるのも居たが、
なにより不敵な笑みを浮かべるティエリア、あんたにはとことん絶望したよ。
(追記:あれはティエリアじゃないという説がちらほら。むむむ…?)
そしてその後ろに居た金髪少女は……?
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ……
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) 2nd Seasonでも模擬戦……?
↓
| 固定リンク
「アニメ感想(08年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査2008春(2008/1-3月期)に参加する(2008.04.08)
- まだ3月が終わらない(2008.04.02)
- 枯れない桜が巻き起こすナントカ(2008.03.30)
- 永遠の背番号18(2008.03.29)
- 春眠暁を覚える(2008.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント