« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月の記事

08年2月度検索ワードランキング

もう2月も終わりですか。
って毎月言ってる気がするんですけど、これでも今年の2月は1日長いんですよね。

そんなわけで月末恒例検索ワードランキング。

1位 so905i レビュー
2位 SO905i レビュー
3位 k@blog
4位 ds ff4 攻略 デカント
5位 ds ff4 攻略 レインボープリン
6位 CLANNAD レビュー
7位 鏑木 感想
8位 おはようございました
9位 タントカスタム
10位 clannad 16
10位 clannad 17
10位 ルーンファクトリー2
10位 ルーンファクトリー2 プレイ日記
10位 ドラクエ3プレイ日記

10位がやたら沢山あるのは同率10位だからです。
なんで同率が5つも並んでるんだ……。

以下雑感。

 ↓

続きを読む "08年2月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

御礼160000HIT

ありがとうございます。
ありがとうございます。
150000HITからおよそ40日での達成となりました。
(※記事初出時140000としていました。何を寝ぼけているんだ俺は)

ペースが少し落ち着いてきたところを見ると、
やっぱりDS版FF4プレイ日記特需だったと言うことでしょうか。
いつの間にやらケータイアプリ版「FF4アフター」の配信が始まってるらしいですが、
こちらも折を見てやってみようかと。
たとえ酷い微妙臭がしようとも、信者としてはやるべきだと思うので。
(たとえ話ですよ。たとえ話ですとも。そうですとも!)

web拍手コメントレスです。

> さわるメイドインワリオのアシュリーが萌え。song of ashleyの声でさらに萌え。聞いてみて。

コメントいただいてから一週間もほったらかしで本当にすみません。
で、「さわるメイドインワリオ」を知らなかったのでググるところからスタート、
ようやくyoutubeチェックに至りました。

マリオのスピンオフのワリオがどうしてこんな萌えキャラ投入に至っているのか、
懐古ゲーマーの自分にはなかなか理解しがたいものがあります(笑)
一応任天堂っぽいと言うか、マリオっぽい世界観の中に萌えキャラとは……
ミスマッチ感覚とでも言うべきか。
任天堂もたまにカッ飛んだことをやらかすからなぁ。

> ほっちゃん出てる作品見つけますた。素敵探偵ラビリンスです。
> ちなみに悪役です。ほちゃは演技の幅が広い!

「素敵探偵ラビリンス」はシャイニングティアーズっぽい色使い
沢城ボイスの少年が華麗に登場した奴ですよね。
第1話見て迷わず切った作品と記憶しています。

まさかほっちゃんが出ていたとは……。
とかく人気先行、実力不足といわれがちなほっちゃんですが、
いつの間にかその人気に見合うだけの実力を身につけているのも事実なのですよ。
ほちゃ暦10年(今年で10年目です)の俺が言うんだから間違いない。
って、俺は10年もこんなことやってるのか!絶望したッ!

えーと、アニメ感想「ARIA」「truetears」2本。
これでようやく消化ペースが追いつきました。

 ↓

続きを読む "御礼160000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

十六夜の月ノ、カナリアの変。

Dsc05183
※2/28画像修正

そんなわけで当直明けの今日、Amazon先生から届いてました。
一応説明しますとゆかりんのニューアルバムですな。発売日買い。
ほちゃのアルバムヌルーしたのに
絶望した!
ほちゃのアルバムをヌルーした俺に絶望したッ!(じゃあ買えよ)

こうして画像だけ見ると改めて般若だなぁと思いますね。いい意味で。
などとネタにしつつも実はまだ聞いてなかったりします。
溜まってるアニメ消化で精一杯。

そんなわけでアニメ感想「絶望先生」「みなみけ」「破天荒遊戯」3本。

 ↓

続きを読む "十六夜の月ノ、カナリアの変。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旅行記ダイジェスト

本日当直にてつなぎの日記。
この前の旅行の簡易レポート。
まともな説明を載せてなかった気がしますが、3泊4日で九州ひとり旅でした。

Dsc05044

 ↓

続きを読む "旅行記ダイジェスト"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

へーちょ

九州から帰って早々、くしゃみが止まりません。
風邪じゃないです。
この症状は花粉症です
嗚呼、これから地獄の日々が始まるのか……

鼻炎薬飲んだら効き過ぎてめちゃくちゃ眠い。
疲れが残ってるのも確かなので早々に寝ます。
web拍手でお勧め1件いただいてるのに、聞く体力が残ってません。
今週中には必ずや。

消化した順にアニメ感想「H2O」「ガンダムOO」「ペルソナ」「シゴフミ」4本。

 ↓

続きを読む "へーちょ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

恥ずかしながら帰ってまいりました~08冬

> そのまま藍蘭島にまで流されちゃって下さいwwww

帰ってきてすいません
ほちゃボイスの少女が居る島なら望むところだったのですが。
残念。
ちなみにこのタイトルは前にも使ったことがあるようです。なので「08冬」。

関東は嵐が吹き荒れていたらしいですが、ちょうどそれを回避する形で無事帰宅。
3泊4日の長旅、旅ネタは言うに及ばず、
「ラノベレビュー」「ルーンファクトリー2プレイ日記」とネタのストックもできました。
テキスト化するのマンドクセ
そして未消化アニメも大量に。
溜め込んだアニメの数8本、追いつけるのか?

ひとつだけ残念だったことが。

 ↓

続きを読む "恥ずかしながら帰ってまいりました~08冬"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

異郷の地

異郷の地

なんか中ボスでも出てきそうな雰囲気です。

ドラクエなら裏に回ると隠し階段でもありそうだな、
などと馬鹿なこと考えてたら本当に後ろに通路が続いてて驚きを隠しきれない俺であった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

南の島目指して

南の島目指して

旅に出てます。
探さないでください。

しかし船内で流れてるテレビが「しゅごキャラ」ってどーゆーことだ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平日の朝から

おはようございます。木曜日の遅い朝です。
仕事?なにそれ?
今日はweb拍手コメントレスから。

> 鏑木の中での電波ソングランキングを教えてください。

レスが遅くなりまして申し訳ありません。
さてランキングとな。これはまた難しい質問ですな……。

月詠~MOON PHASEの「ネコミミモード」(これは歌なのか?)、
ちょこっとSisterの「ねこにゃんダンス」とか。
ねこにゃんダンスをググってみたら、
「まこにゃんダンス」とか「ひこにゃんダンス」とかの亜種が増えてて吹いた。
電波は次なる電波を呼びます。

直近だとやっぱり「なのです☆」(ひぐらしキャラソン/CV堀江由衣)は外せない。
ランキングは甲乙つけがたいのでご容赦いただくとして、
パッと思いついたのはこんなところでいかが?

 :

アニメ感想「絶望先生」「みなみけおかわり」「破天荒遊戯」「ARIA」4本。

 ↓ 

続きを読む "平日の朝から"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ルーンファクトリー2プレイ日記(4)俺は何もわかっていない

ここのところ「ルーンファクトリー2 プレイ日記」の検索が目立ちます。
ありがたいことです。
さてweb拍手コメント、同じ方と思われますのでまとめて。

> モンスターは冬のダンジョンの狼を仲間にすると心強いですよ。
> 第二部から、敵が強くなるので、狼を連れていると心強いです。
> 仲良し度をあげると、モンスターが強くなりますよ。

第二部ってなんだと言う俺の素朴な疑問はさておき、
(ネタバレはご遠慮くださいませ~)
たしかに狼は強そうだ。
冬のダンジョンで鉱石狩りをするときにいつも苦しめられてますし。

そんなわけで頑張って仲間にしてみた。
おお、狼は背中に乗れるんですな。
実際にバトらせてみると思ったほど強くなかったものの、
地道に仲良し度を上げていくことにします。
モンスター小屋に入ったらみんな逃げていくようじゃダメだろ俺。

基本操作をようやく覚えてきたところで、
農場経営よりメインらしい、キャライベントをクローズアップ。

 ↓

続きを読む "ルーンファクトリー2プレイ日記(4)俺は何もわかっていない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タントカスタムに乗ってみた

久々に車ネタ。
ようやく「あと1回で免停」状態を脱して週末ドライブが復活した最近ですが、
皆様におかれましてはいかがお過ごしですか?

ご存知(かどうかは知らないが)鏑木の愛車はホンダ・ライフディーバのターボモデルなんですが、
購入するときに軽のターボモデルは色々試乗したこともあって、
今も軽ターボモデルには興味津々なんですな。
それっぽいことを言えば、軽自動車というスペック限界がある中で、
各メーカーがその限界に挑戦するサマを感じられると言うか。

そんなわけでダイハツのタントカスタムRSに試乗してみました。

 ↓

続きを読む "タントカスタムに乗ってみた"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ルーンファクトリー2プレイ日記(3)ルールがさっぱりわからねぇ!

さてさてプレイ日記も第3回。
早速web拍手コメントレスから。
(ルーンファクトリーネタ以外はまた後日に…)

> 連作は、実を収穫した後、水をあげるだけで、実が成ります。タネをまた買わなくてもokですよ。

> 連作って、たしか、収穫した後の草にまた水をかけて育てれば苺がなるんだと思います
> だからまた種をまく必要はないですよ

お二人の方から突っ込みをいただきました。
5400G(だっけ?)もする種の無駄遣いをしていたということかッ!
ご指摘ありがとうございます。
危うくこのまま無駄遣いするところでした。

> 釣り竿を溜めて使うと、大きい魚が捕れますよ。大きいと勿論出荷額も高くなります。
> ハンマーを持ってたら、鉱石を採りに行くのもオススメです。鍛冶の為に銀や鉄は保管しておくべきです。

さらにご助言いただきました。
この辺はさすがにやってるうちに気付きました。
最近はローテーションがバトル→鉱石狩り→釣りになりまして、
銀とかルビーとかあっという間に9個溜め込んでいたり。
アクアマリンは全部ユエにあげちゃいました。

 ↓

続きを読む "ルーンファクトリー2プレイ日記(3)ルールがさっぱりわからねぇ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3時間で12冊

土曜の深夜に漫画喫茶で読んだ本の数。
もしかしたら13冊だったかもしれない。
漫喫めぐり、ここ最近は月イチペースに落ち着いております。

web拍手コメントレスです。
ルーンファクトリー関係はプレイ日記時に載せますのでご了承のほどを。

> 香辛料がつまらない←この作品はセリフで説明しすぎている感アリ

返信遅くなってすみません。
元がラノベ=小説原作なので言葉で説明するのは仕方ないんでしょうけれども、
もうちょっと見せ方ってものがあるんじゃないかと思うわけですよねぇ。

土曜日にブックオフ巡りしてたらちょうど原作本が置いてあって、
パラ見したら、前回の話で1巻完結だったようで。
小説単品なら面白いのかもしれませんね。残念でした

 :

続きましてアニメ感想「H2O」「ガンダムOO」「ペルソナ」「truetears」「シゴフミ」の5本。

 ↓

続きを読む "3時間で12冊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ルーンファクトリー2プレイ日記(2)お前のクワで天を突け

クワは突くものじゃないと言うご指摘ごもっとも。
さてさて、web拍手にてご助言いただきました。

> ロザリンドを始めとする金持ち一家は仲良くなると良いですよ
> 金持ち一家は、依頼をクリアすれば、序盤で、2~4千Gくらいくれますよ。

金持ちからむしり取れと!
把握した!

 ↓

続きを読む "ルーンファクトリー2プレイ日記(2)お前のクワで天を突け"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CLANNAD~#18「岡崎争奪戦」レビュー

もしかしたらサブタイトル間違えたかもしれません
故意に。


Dsc04815

続きを読む "CLANNAD~#18「岡崎争奪戦」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (12)

バレンタインですから

> “ボビー”ロバート・ジョン・バレンタイン(Robert John "Bobby" Valentine、1950年5月13日 - )は
> メジャーリーグベースボールおよび日本のプロ野球・パシフィック・リーグの千葉ロッテマリーンズの監督。
> アメリカ・コネティカット州スタンフォード出身。
> カリフォルニア州南カリフォルニア大学卒。
> 千葉大学・千葉商科大学・城西国際大学客員教授。
> 吉本興業所属。

以上wikipediaより抜粋。
いつの間に吉本なんかに入っていたのですかボビー。
つか、ボビーって通称なのか。

以上、地元千葉ロッテマリーンズ監督を称える日でした。
なお、チョコレートは前後半年間受付中です。
甘党俺。

web拍手は後日まとめて。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

牧場経営または水の惑星について

今日はweb拍手コメントから。
ちょっと油断したら溜め込んでしまいましたごめんなさい。

> ヒナギクのキャラソンの「power of flower」がすごくいいですよ!youtubeで聞けます

どちらのヒナギクさんでしょうか……?
と思って曲名そのままググったらハヤテのごとくのヒナギクさんでした。
と言うことは、伊藤静御前ボーカルということですな。

早速聞きに行ってみた。
どんな電波系かと思ったら正統派じゃないですか。
いやヒナギクで電波系を期待するなって話ですが。
そしてボーカルが普通に上手いから困る。あと間奏が印象的。
むしろ次々と貼り付けられるヒナギク画集に目を奪われたのは内緒だ。

続いてルーンファクトリーネタを頂きました。
まさか反響があるとはびっくり。

>できるのか。
> もちろんダブルミーニングですよね?出来ます。愛があれば←ダブルミーニング

そこまでは意図してませんでした(笑)
なにが何処まで出来るのかわかりませんが、頑張ってみます。
愛さえあればなんでも出来る!←ダブルミーニング(意味不明)

> 第一部は制限が多いので早めに第一部クリアしたほうが良いですよ。

「早めに」とは何を早めにすればいいのか……。
いやまぁ、ゴールとして金を貯めると言うのは分かるんですが。
金を貯める以前にゲームに慣れてない俺ですいません。

> ちなみに、春のダンジョンでイチゴを育てると比較的早く金入ります。

イチゴですか!
有力情報ありがとうございます。ピンクカブ育ててる場合じゃないですな。
明日から毎日イチゴ育てまくります!

 :

続きましてアニメ感想「ARIA」。
ついに週真ん中の感想作品が1本ですよ……。

 ↓

続きを読む "牧場経営または水の惑星について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ルーンファクトリー2プレイ日記(1)ファンタジック・スローライフってなんですか?

Gピサロ登場までエグチキ倒して、DS版DQ4終了。
で、次に何をやるか「懐古向けRPG」を検討していたはずが、
いつのまにかこのようなものを購入。


Dsc04805


CMをガンガンやってるアレですな。
キャラデザ可愛いなぁくらいには思っていたが、
よもや衝動買いの域にまで達するとは我ながらビックリだ。
そんなわけで「ルーンファクトリー2」プレイ日記を開始する!

 ↓

続きを読む "ルーンファクトリー2プレイ日記(1)ファンタジック・スローライフってなんですか?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

連休終了

昨日の当直、夜間はなにもなかったものの朝6時半という絶妙な時間
コールが入り、実に清々しい目覚めとなりましたorz
そんなわけで9時ごろに帰宅、軽く仮眠取ったのちひたすら自室でDSと言う、
絶賛引きこもりライフ。


 :

アニメ感想「シゴフミ」「みなみけ」「破天荒遊戯」3本。

 ↓

続きを読む "連休終了"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三連休の真ん中

ようやく辿り着いた連休なのに真ん中が宿直とかもう阿呆かと。
何もできやしない。
連休だと他も開いてないし夜間混むんだろうなぁ。
そんなわけでそろそろ出掛けるので早めの日記。
web拍手コメントから。

> 中の人も含めてアリスが大好きです。バンブーのたまちゃんもでっかい 大好きです。

俺は藤林杏が好きです
3人ともタイプの違うキャラなのにツンデレから大人し系まで芸風広いなぁ。
アリスとたまちゃんは大人しい優等生タイプと言う点では似てるのか?
そういえば3期アリスの声が一部で不評なんだとか。
ちゃんと聞き比べたわけじゃないのでなんとも言えませんけれども。

> ミルクを押しただけなのに・・・罠?(笑)

FF4プレイ日記にそんな罠を張ったような記憶が。
どうもすいません。
お詫びにお茶でもどうぞ。つ旦~

 :

アニメ感想「H20」「ガンダムOO」「ペルソナ」「絶望先生」「true tears」の5本。
今週は俺好みのサプライズ展開が多くて面白かった!

 ↓

続きを読む "三連休の真ん中"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

社会保険労務士の世界を覗いてみる

日記のカテゴリ分けを見直そうかなぁ、
と思ってカテゴリ別に日記を開いてみたところ、
だいぶ前に受験した「ビジネス実務法務検定2級」の結果を報告せずに
放置状態であることを発見してしまいました。

と言うことで今日は久々の「資格」ネタです。

 ↓

続きを読む "社会保険労務士の世界を覗いてみる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CLANNAD~#17「不在の空間」レビュー

思い出したかのように渚の体調不良発動。
芽衣ちゃんに加えて渚までいなくなるまさに「不在の空間」。
あーもー楽しみなんて何も無い。

そんな風に考えてた時期が俺にもありました。

 ↓

続きを読む "CLANNAD~#17「不在の空間」レビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (15)

ワイパー上げっぱなしだ

先週末の雪からそのままになっているに違いない。
でも昨日も降ったし、今週末も降るらしいし、意外と正解だったのか?
それにしても今年はよく降りますなぁ……

今日の小ネタ。

プチプチしないとおねだりされる「∞プチプチ ぷち萌え」(Impress)
> バンダイは、梱包時などに利用する「プチプチ」を
> 模した玩具「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」を3月8日に発売する。価格は819円。

あーそうですか。
また萌えですか。
プチプチは確かに止まらないが金出してまでやるものじゃないだろ常考。

> キャラクターの声は、声優の釘宮理恵が担当する。

本気で飲んでた茶を吹きかけた
釘宮の濫用にもほどがある。

> 妹編、メイド編、ツンデレ編、幼なじみ編の4種類をラインナップし、それぞれ異なるセリフが楽しめる。

で、実際に4種類の画像がついているわけですが……。
この4種類、全部釘宮だったりするのですか?
幼なじみ釘宮とか、時代を一周して新鮮ですらあるな
紹介してはみたものの、買う気はないと言うかどうでもいいんですけれども。

 :

アニメ感想「ハヤテのごとく」「ARIA」2本ほか。

 ↓

続きを読む "ワイパー上げっぱなしだ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

変な絵文字があらわれた!

ココログのメンテナンスが終わったと思ったら珍妙な絵文字入力モードが追加されていた。
最近流行ってるSNSとか意識しすぎじゃね?
いずれにせよ(・∀・)とか(;´Д`)を多用する俺にはあまり縁が無い気がします。

週明けアニメはこれから見るのでweb拍手コメントでネタつなぎ。

 ↓

続きを読む "変な絵文字があらわれた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メンテナンスのお知らせ

> 2008年2月5日(火)9:00~12:00の約3時間、
> ココログベーシック/プラス/プロのメンテナンスを実施いたします。

だそうです。
この間、コメント・トラックバック投稿等ができないようなのでご了承ください。
web拍手、メールフォームは使えますのでどうぞ。

と言うことで拍手コメントレス1つ。

> えーお勧め?ギャルg(ry

ギャルゲならギャルゲで構わないので(いいのかよ)
具体的にソフト名を!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

かき氷ならぬ氷かき

雪。
雪かきですよ。
雪かきをしてきましたですよ。
雪国の人から見れば何言ってんだ阿呆かと言う話ですが、
雪なんてほとんど降らない関東人には珍しい経験。
雪が粉状ならまだしも、凍っていて悪戦苦闘。
月曜の朝からなんとも幸先の良いスタートです。

相変わらず帰宅が早くて暇な最近。
早々に週末積み残しのアニメを消化してしまった。
しばらくDQ4、FF4とゲーム漬けだったからなぁ。
なにか新しいゲームでも買うか。
なにかお勧めはありませんか?できれば懐古厨向けで。
やっぱり他力本願俺。

そんなわけで「破天荒遊戯」「シゴフミ」「みなみけ~おかわり」3本。

 ↓

続きを読む "かき氷ならぬ氷かき"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪中行軍

昨日は毎年恒例で大学時代のサークル関係で神奈川県の山奥に泊まったんですが、
帰りとなる今日がご存知の通り、雪。
雪道なんてマトモに車で走ったのは初めてじゃなかろうか。
意外と普通に走れたものの、神経使った分余計に疲れました……

web拍手コメントレスをば。

> コソーリ ω・)
> http://www.cocolog-nifty.com/cocolo/event.htm

いつの間にか新企画が始まったようです。
覗いてみましたが、何をしたいのか良く分からない企画です。
ちなみにココロを設置して以来、何か変わったかと聞かれれば
何も変わってません

> トルネコ涙目wwwwww

いやいやトルネコは5章でも大活躍なんですよ。
ガーデンブルグの牢屋係と言う大役を以下略。
しかもこのイベントどうせ次のダンジョンが馬車抜きの4人パーティだから
1人取られたところで痛くも痒くも無いと言う罠。

 :

続きましてアニメ感想「H2O」「ガンダムOO」「ペルソナ」「絶望先生」「true tears」5本。

 ↓

続きを読む "雪中行軍"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(9・終)結局鶏とタマゴはどっちが先ですか

前回はエッグラ&チキーラを倒したところまで。

FF4による中断を挟みつつも、長きに渡ってお届けしてきましたDS版DQ4プレイ日記、
とうとう完結編となります。

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(9・終)結局鶏とタマゴはどっちが先ですか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CLANNAD~#16「3on3」レビュー

Dsc04723

芽衣「わざわざ買ってきたのに、無駄になっちゃったなぁ。
 欲しい?お兄ちゃん」

激しく土偶wwwww
間違いなくCLANNAD屈指の名シーン!

 ↓

続きを読む "CLANNAD~#16「3on3」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (20)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »