« タントカスタムに乗ってみた | トップページ | 平日の朝から »

ルーンファクトリー2プレイ日記(4)俺は何もわかっていない

ここのところ「ルーンファクトリー2 プレイ日記」の検索が目立ちます。
ありがたいことです。
さてweb拍手コメント、同じ方と思われますのでまとめて。

> モンスターは冬のダンジョンの狼を仲間にすると心強いですよ。
> 第二部から、敵が強くなるので、狼を連れていると心強いです。
> 仲良し度をあげると、モンスターが強くなりますよ。

第二部ってなんだと言う俺の素朴な疑問はさておき、
(ネタバレはご遠慮くださいませ~)
たしかに狼は強そうだ。
冬のダンジョンで鉱石狩りをするときにいつも苦しめられてますし。

そんなわけで頑張って仲間にしてみた。
おお、狼は背中に乗れるんですな。
実際にバトらせてみると思ったほど強くなかったものの、
地道に仲良し度を上げていくことにします。
モンスター小屋に入ったらみんな逃げていくようじゃダメだろ俺。

基本操作をようやく覚えてきたところで、
農場経営よりメインらしい、キャライベントをクローズアップ。

 ↓

春の13日に初の祝日イベント「お花見」発動。
どうやらヒロインをお花見に誘えるらしい。
とりあえず水樹ボイスのマナ(略して水樹マナ)を誘ってみる。
桜(のような木)の下で会話するカイルとマナ。
うはwwこれなんてギャルゲww

お約束のように親父が乱入、あとは普通に会話して終了。
ギャルゲに慣れてしまった身からすれば実にあっさりしたもの。
単なるパラメータ稼ぎのイベントか、
と思いつつなんの気なしにセシリアでに話してみるとまたお花見に誘える。
同じ場所に行って別のヒロインと会話イベント。
なんと言う同時攻略
調子に乗って3人目、さらに4人目を誘ったところでヒロインに怒られた

セシリアってどうも前作にも出てたキャラっぽいですな。
俺は前作知らないのでバックボーンが全然分からないんだけど、
前作で思い入れがあるキャラと結婚できるなら感慨もさぞや、でありましょう。

祝日が終わると依頼が一気に増えた。
キャラの好感度があがったのか、時間経過で依頼が増えたのかわからないが
ちまちまとこなしていく。
相変わらず金持ち一家が破格の依頼を出してくれる。
卵焼き持っていくだけで5000Gとかアタマ大丈夫か(笑)

依頼を頼んでないキャラに話してみると、
聞いてもいないのに好きなものを教えてくれる。
ためしにプレゼントしてみると「ありがとう」ボイスとともに感謝されて、
掲示板に新しい依頼が。なるほど好感度が上がると言う寸法か。
なんというワイロ

とりあえずマナ用にピンクカブを大量収穫。
なんでカブなんか好きなんだ。
金持ち一家の好きなものを集めたいところだが、ジュースってどうやって作るんだ?
スキルにも料理があるが、どうすればできるのかわからん。

2回目の祝日イベントは早食い大会。
これはヒロイン攻略に関係するのかしないのか。
ボタン連打回数が多ければ多いほど早食い、というルールで
要するに連射するだけっぽいんだが、どうやっても30回の壁を越えられず敗北
コツを教えてくれ高橋名人。
名人っていまハドソンの偉い人なんですよね。どうでもいいけど。

そんなこんなで春終了。
月が変わるとどうなるのか、と思ったら背景(春から夏へ)と畑の音楽が変わった。
そして春の農作物が枯れていた。
俺のイチゴがッ!!

連作モノはダンジョン内の畑で作るのが良いと学習した。
もうちょっとゲーム内にヒントがあると嬉しいのだが。
そんなわけで次回は夏の月から!


■春終了時点パラメータ
レベル8 HP 149
お金 65131G
スキル
剣技 30 魔法 3
農耕 12 伐採 6
採掘  9 釣り 16
薬学  1 家事 1
装飾  1 料理 1
キャンピング1 コミュニケーション3
マナ   仲良し度4 ラブ度4
ジュリア 仲良し度1 ラブ度1
アリシア 仲良し度1 ラブ度1
ドロシー 仲良し度1 ラブ度1
セシリア 仲良し度3 ラブ度3
ロザリンド仲良し度3 ラブ度3
ユエ   仲良し度2 ラブ度2


|

« タントカスタムに乗ってみた | トップページ | 平日の朝から »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルーンファクトリー2プレイ日記(4)俺は何もわかっていない:

« タントカスタムに乗ってみた | トップページ | 平日の朝から »