小休止
今日から本格的に勤務開始。
正月は休んだんだかいつもより慌しかったんだかワケ分からんのですが。
日記ネタのストックも尽きました。
ドコモのPHSも今日で終わってしまうそうですし。
さようならパルディオ。
困ったのでwebからネタ拾い。
開発陣に質問状「ファイナルファンタジー4」 らしさを考えて新要素を追加
(まんたんウェブ)
言ってることはごく普通でそれ以上でもそれ以下でもなく。
DS版FF4のスゴさが全く伝わってきませんよッ!
で、関連記事を見てみるとスターオーシャンのリメイク記事が。
そういえばスタオーもリメイクするんだっけ。
あ、もう発売してるのか。
新作ゲーム紹介「スターオーシャン1」 名作RPG、11年ぶりのリメーク
また当たり障りのないことを書いてるんでしょ……。
と思って読み進めていく。
> 金の髪と美しい翼を持つ少女・エリスをプレーヤーキャラクターとして追加。
…………?
なにか頭の奥底に引っかかるものが。
とりあえず公式サイトを見てみるか。
↓
↓
そういえば「スターオーシャン」もスクエニだったんだっけ。
ドラクエ・FFだけじゃなくてこんなリメイクまで手掛けてたのか。
もはやリメイクの鬼だな。
一応プレイ済なんだが、1回やったきりだしほとんど覚えてないので、
公式サイトを見ても結構新鮮だったりする。
『呪紋』とか凄い懐かしいんですけど。
「イラプション」「レイズデッド」「メテオスォーム」とか、
なんでテイルズと同じ名前なのか、いまや知ってる人の方が少ないんじゃなかろうか。
さて、キャラクターの項目から「エリス」を発見。
> 有翼人フェザーフォルクの少女
> 金の髪と美しい翼を持ち、天使のように愛らしい外見だが、
> その過去には大きな秘密が…?
思い出した。フェザーフォルクですよ。
きっと容量の関係でカットされたんだろうなと思わしき「氷付けの少女」のイベントが。
ちょっとやってみたくなった。
「CV:植田佳奈」ってあたりも悪くない。
そういえば、キャスティングも総とっかえしたんだっけ。
前に自分でも書いた記憶はあるが、公式でボイス視聴できるっぽいので聴いてみる。
> ドーン:伊藤健太郎
そもそもSO1の冒頭ってテイルズファンタジアと被るんだよな。
個人的には意図的にそうしたと思ってるんだけど。
だからって、チェスターの役どころの中の人まで同じにしなくてもいいじゃないか!
しかもドーンって「序盤で離脱したら出番終了」なのに。
リメイク版がどうなってるかは存じませんけれども。
> シウス:東地宏樹
スタオーシリーズの東地氏へのこだわりは尋常じゃないな。
総とっかえしたキャストの中で一人だけ残ってるじゃないか!
> ペリシー:田村ゆかり
素で吹いた。
こんなところでゆかりんの名前を見るとは思わなかった。
マジで。
よもやネタキャラでデビューするとは思わなかったよ……。
> アシュレイ:若本規夫
「お主は何のために、剣を振るっておるのかのう」
もはや勝ち目がありません。
見てたらだんだん欲しくなって来たんだが、いかんせん相手はPSP。
ドラクエとFFがDSでなんでスタオーがPSPなんでしょうかスクエニ様。
うーん……ゆかり×御大のためにPSP買うかぁ……?
↓ ぶっちゃけPSPってどうよ?
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2015年を振り返る(2015.12.31)
- 事務連絡(2015.04.28)
- 重大発表(2015.03.31)
- 2014から2015へ(2014.12.31)
- 2014年が始まった(2014.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント