羊でおやすみシリーズを買ってみた
安眠促進CD「羊でおやすみシリーズ」(公式サイト)の存在は
前から知っていたんですが、遂に購入してみた!
Vol.1の保志&石田と言うアッー!コンビを筆頭に、
どうみても腐向けです本当にありがとうございました的ラインナップの中でひときわ輝く
「Vol.6ねないとプンプン 出演:田村ゆかり/斎藤千和」と言う無敵コンビ!
↓
↓
無敵コンビと書いてみたが共演作は思い当たらないような気もしてきました。
ともあれ、どちらも妹キャラを演じさせたら他の追随を許さない超一級ヴォイスが
ひたすら羊を数えると言う頭がおかしい素晴らしいコンセプト!
内容は以下の通り。
TRACK1:妹ご挨拶【0:55】
TRACK2:1匹~200匹(田村ゆかり)【21:29】
TRACK3:201匹~400匹(斎藤千和)【17:25】
TRACK4:おやすみなさい【0:27】
で、もちろん聴いてみた。
さすがプロ、妹キャラ特有の舌ったらず感を出しつつも延々と数えるさまは素晴らしい。
正直、こんなもんで眠れるのかと思ったが、聴いてるとだんだん眠くなるから不思議。
そもそも「羊を数えると眠くなる」ってのは根拠がよく分からないのだが、
要するに単調作業をしているうちにだんだん眠くなるのと同じだと思うんだ。
ならば延々と羊を数えるボイスを延々と聴いてるだけ、
これもまた眠くもなろうと言うものです。
だが、しかし!
50数えるごとに妹が台詞をつぶやいて来るッ!!
コレがまたベッタベタな台詞で、俺好みの萌えボイスでそんなことを言われたら、
頬が緩みっぱなしですよッ!
ゆかり「寝ぼけたフリして、いきなり、抱きしめたりしてっ……」
千和「私の方が、ぜ~ったいお兄ちゃんを快眠させてあげられるんだからっ」
頭のねじが外れたようなベタ台詞でテキストに書き出すともうどうしようもないんだが、
……萌え殺されるかと思った。
一応、各妹には設定付けがされているらしく……
・田村ボイス:甘えん坊妹 (声的にはもえたんが近い)
・千和ボイス:ややツンデレ妹(デレ95%くらい)
分かってる、分かってるじゃないかッ!!
ちなみに、前に妹ふらぐを紹介したときに、
うっかり『千和>堀江と言うほちゃ信者にあるまじき発言』をしたのだが、
今回も『千和>田村』だわ……。
暴言といわれても甘んじて受けましょう。
千和ボイス、恐るべし。
ちゃんと中には声優さんインタビュー(写真付き)が入っていたりして、
明らかにピンポイントで狙ってるのがアリアリと分かるのだが、
自他共に認める田村ゆかり信者兼千和スキーとしては聖典と言えましょう。
超お勧め。
今度ドライブに行くときに流しっぱなしにしようと思います(危険ですのでやめましょう)
↓ 欲しいと思った人の数
↓
↓
もう1枚買ってみた。
「番外編:俺は眠くなーい 出演:若本規夫」
Track1:1~100匹(若本規夫)【11:29】
Track2:幕間(若本規夫)【3:32】
Track3:1~100匹(若本規夫)【17:17】
Track4:おまけ(若本規夫)【3:08】
Track2がまた1からになっているのは誤植でも入力ミスでもない。
コンセプトからして何か間違えている。
何かと言うか、全てが間違えている。
だが、全力で馬鹿をやる奴は大好きだッ!
妹版がちゃんと子守唄代わりに数えてくれるのに対して、
なにゆえ若本節が全力全開ですかッ!
無意味に数え方に緩急効かせみたり、突如お経のようになったり、
ウィスパーも炸裂。
「羊がァ~~~10匹ィィィカァァァ……
クックッどうしたその面は……。メェメェ泣く羊が可哀相だとぉ?
ならばさっさと眠ることだッ……!」
もはやワケが分からないッ!
御大自身はあまりこのような仕事は好まないと聞いているが、
それでも期待を裏切らないのはさすがプロ。
もちろん若本規夫インタビュー(写真付き)も掲載。
これは御大信者ならば必聴モノ。
リアルに居眠り運転防止にいいかもしれない?
↓ 永遠におやすみなさい
| 固定リンク
「声優」カテゴリの記事
- 木漏れ日の花冠(Komorebi no Rosette)全曲レビュー(2009.02.04)
- お届けものです ~妹編(2008.05.29)
- 「十六夜の月、カナリアの恋。」レビュー(2008.03.08)
- 羊でおやすみシリーズを買ってみた(2008.01.22)
- DS版FINAL FANTASY IVキャスト決定について(2007.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント