« Gift for you | トップページ | D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー »

ブログ妖精ココロがやってきた

そんなロンリークリスマス。
ちなみに今日は夜から当直が入っております。
名付けてイヴ当直
クリスマス?そんなの関係ねぇ!と何人の人に言ったことか……。

や、実際関係ないんですけどね。
DSやってた以外は買物兼ドライブくらいしかしてないんで。

表題の件。
以前にも紹介したブログ妖精ココロ(ニフティ公式)。
サイドバーのどこかに居ます(すぐ見つかります)。
設置するとどんな効果があるのか、良く分かってません。
ネタです
面白い使い方とかご存知の方は是非お知らせください。
ネタにします

さらにひと目みてわかるとは思うんですが、今回の更新にあわせて、
記事左上に日付が入るようになりました。
今まで無かったのは設定をし忘れていただけです

web拍手コメントレスです。

> ゲーム版D.C.IIは全キャラクリア後にさくらルートがあります。
> さくらルートで前作と今作の繋がりを見せ、(以下管理人判断で割愛)

ネタバレオッケーイ!
割愛部分も情報としては知ってはいたんですけれども。

> ちょ、お知らせの日付がおかしいですよ!

Gift企画に先立っての記事「お知らせなのです☆(羽入っぽく)」の日付設定を
12/31付にしていた件をしっかり突っ込まれてしまいました。
単にエントリーの一番上にしたかっただけで他意はありません。
ココログにもお知らせ記事用の設定があればよかったんですが……。
と言うわけで、ご指摘ありがとうございました。

> ( ゚д゚ )

『Gift』に関するコメントと思われます。
こっち見んな(お約束)
って去年もこんなやりとりをしたような……。

先週分アニメ感想「スカイガールズ」「灼眼のシャナ」「ガンダムOO」「ef」「ハヤテ」
「プリズムアーク」「みなみけ」7本!

 ↓

 ↓

【スカイガールズ】
役立たずのスカイガールズ3人衆(桜野以外)
後付け設定のアイーシャに頼りきりっつーどうしようもない作戦、
あっさり消滅する弟クン。
いまいち盛り上がんないまま終わってしまった。

次回は後日談?
もはや俺の興味は可憐のアニ様ただひとつ!

【灼眼のシャナ】
「田中は、その炎の中にに消える緒方を見た」

オガちゃんがことあるごとに出てきてたのは死亡フラグだったのか…

【ガンダムOO】
ただでさえデリケートな中東を安易に取り上げるのはやめとけって……

【ef~a tale of memories】
クライマックスになると走る主人公、ここでもお目に掛かりました!
結局走る必要性はなかったわけですけれども。

千尋編は解決したようで良く分からない感じです。
結局奇跡は起こったの?
必然性の無い奇跡の安売りは好きじゃないんだけど。

千尋はともかく、みやこと圭は修羅場ったくらいで全く印象に無い。
勝手に「俺たちの戦いはこれからだ!」的まとめをされて、
最後に唐突に男女が出てきて完結。
オープニングは良かったんだけどな。
最終話限定の「影が増えてる」バージョンは思わず唸らされた。
日本語歌詞はともかく。

雰囲気買いしてた身としては理解できなくも無いが、これは……。

【ハヤテのごとく先行最終回】
グレンラガンかよッ!!

先行最終回としては良いまとめだったんじゃないかと。
第4クールは「いつもの」調子で淡々と行くってこと?

【プリズムアーク】
「父の名はキザーロフ=フォン=ローゼンベルグ。
 わらわは父の命により、行方不明になっている王女の身代わりとして育てられた
 影武者だ」

影武者設定は頭ひねりゃ分かるけどあんたキザーロフの娘だったのか!
これは面白かった。

先週までグダグダやってた割にラスト1話で強引にまとめてしまったな。
ばら撒いてた伏線も無理やり回収したんだかしてないんだか。
最初から最後まで終始このバトル路線だったら燃えたんだけどなぁ。

とは言え、なんだかんだ言いながら毎週楽しんで見てた不思議な作品でした。

【みなみけ】
「ハルカ姉さま!タケルではないサンタがあたしのところに!」
「子供か?お前。ばっかじゃないの?」

千秋をめぐる心温まる話……のはずが、
何故か夏奈との殴り合いと言ういつもの展開に。
だが見てる側としては1回で2度美味しいのですハイ。

Dsc04502

なんで商店街にムスカが居るんだ……


 ↓ バルス!

|

« Gift for you | トップページ | D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー »

アニメ感想(07年10月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ妖精ココロがやってきた:

« Gift for you | トップページ | D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー »