« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月の記事

2007年検索ワードランキング

紅白眺めてて、ようやく今年が終わることを実感しつつある鏑木ですこんばんは。
12月3回目の1日2回記事。頑張りすぎだよ俺。
今年最後の記事は年間の検索ワードランキング。

1位 おはようございました
2位 k@blog
3位 so905i レビュー
4位 2007 新アニメ
5位 鏑木 感想
6位 芳乃さくら
7位 ココログ 鏑木
8位 春の新アニメ
9位 so902i レビュー
10位 so905i

 ↓

続きを読む "2007年検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年終了のお知らせ

さて気がつけば大晦日。
30日(午後5時~深夜零時)に勤務があったおかげで、
ギリギリまで年末を感じることなくこの日を迎えてしまいました。
今日はもう1本、夜に記事を上げます。

web拍手コメント。

> いーぞいーぞゴルべーザ♪←ゴルべーザのテーマに合わせて歌ってください

ゴルベ~ぇ~ザ~♪と歌い上げれば良いのでしょうか。
部屋で一人で歌ってみましたが、馬鹿みたいです自分

> やまなこがお好きなようなので「sm1889324
> sm1883789、sm1889894とひぐらしのキャラソンをおすすめします

と言うことで聴いてみた!
リンク先はいずれもニコニコ。

sm1883789:なのです☆(羽入/CV堀江由衣)

以前にもご紹介されましたが、これは完全版。
さすが本家、さらにパワーアップしとるwww
さらに続くオフボーカル版でも幻聴が聴こえて来る電波っぷり。
ほちゃボイスによる真面目な歌姫キャラは数あれど、
こんなネタボーカルは結構珍しいんじゃなかろうか……?

sm1889324:S・A・G・A~輪廻の果てに~ (梨花/CV田村ゆかり)

「なのです☆」とのギャップが凄まじいダウナー系ゆかりんボーカル!
キャラソンを抜きにしても良いな!と思っていたら、
みんな氏ねぇ!」「あははははっ!」の2段構えは驚いたぞ。
いやはや、年末にとんでもないヘビーローテションが現れたものです。

sm1889894:オリジナルドラマ以心伝心?

羽入と梨花がつむぐCDドラマ。
7分8秒にわたってほっちゃんとゆかりんのコラボレーションがッ!!
ほちゃボイス羽入が可愛すぎて仕方ない。
年末に極上のご褒美を頂きました。ありがとうございました。

……と言うか、こんなものまでニコ動には流れてるのか。凄ぇ。

> とりあえず『フンモッフ!』と叫ぶ魔導師が欲しいですね!

超能力者は黙ってろとキョンが言ってます。
あ、魔導師か……。

今年最後のアニメ感想。
「スカイガールズ」「こどものじかん」「みなみけ」最終回。
アニメ評価の後の記事に感想書くのもおかしな気がしますが、
評価には最終話まで織り込み済みです。

 ↓

続きを読む "2007年終了のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第7回2008冬終了アニメ調査(2007/10-12月期)に参加する

恒例のアニメ調査室(仮)様の企画に今回も参加させていただきます。
評価項目は以下の通り。

S:とても良い
A:良い
B:まあ良い
C:普通
D:やや悪い
E:悪い
F:見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x:視聴なし、(または視聴中のため評価保留)

 ↓ 12/31AM2:55完全版更新

続きを読む "第7回2008冬終了アニメ調査(2007/10-12月期)に参加する"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DS版FF4プレイ日記(4)踊る人形カルコブリーナ

→黒い甲冑ゴルベーザと続くBGMの流れは神。

プレイ日記にコメントいただきました。

> 店員「いらっしゃいませ!何になさいますか?」
> ミクル。 あ、間違えた、ユキで。

これは上手い!
是非注文したいところです。
魔法少女ミクルは何の役にも立ちそうもないですが、
ユキはやっぱりバランスブレイカー?

前回はようやくダークエルフのイベントを終了したところまで。
ムサ男達の戦いはまだまだ続きます。

 ↓

続きを読む "DS版FF4プレイ日記(4)踊る人形カルコブリーナ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DS版FF4プレイ日記(3)屈辱の再プレイ

Dsc04504

突然ですが公式攻略本を書店で目撃し衝動買いしてしまいました。
と言ってもストーリー攻略とか見るのは素敵な難度を誇る
DS版の面白さを半減してしまう気がするので、読むのは設定部分だけ。
先にネット攻略を見てしまった俺が何を言うのかという感じですが。

前回までのあらすじ。
セシル・テラ・ヤン・シドの平均年齢40代の男達が紡ぐ物語は、
ダークブレスを操るダークドラゴンの前に潰えようとした。
そのときプレイヤー(鏑木)が取った行動とは?

 ↓

続きを読む "DS版FF4プレイ日記(3)屈辱の再プレイ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

年の瀬クライマックス

世間は続々と年末体制に入っておりますが、
現在の仕事は年末年始にピークを迎えるため、業務量が増える一方です。
もう阿呆かと。
おかげで全然「年末」感が感じられません。
ちなみに12/30と1/2は出勤です。orz

ここ最近記事数に比例して(かどうかは知りませんが)
web拍手件数が増えております。ありがたいことです。
果たして「バルス」に反応してるのか「絶望した」に反応してるのか、
把握できないのが残念でなりません。
続きまして拍手コメント。

> ムスカ気付かなんだ!!!

自分もたまたま目に留まりました!

> ARIAの第3期キタ━━━(゚∀゚)━キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

みたびアリア社長に会えるとは喜ばしいことです。
ただスケッチブック出演はちょっとやり過ぎだと思いました。

アニメ感想「げんしけん2」「ナイトウィザード」「Myself;Yourself」最終回3本!

 ↓

続きを読む "年の瀬クライマックス"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年アニメアウォーズ!に参加する

2日連続の1日2回更新。
年末にどんだけ暇なんだという話ではありますが、
貴重な時間を割いて日記を書いているのです!(開き直り)

さておちゃつのちょっとマイルドなblog様の
「2007年アニメアウォーズ」が面白そうなので参加してみることにしました。
項目は以下の通り。

~2007年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はどっちでも可)
・OP部門 (映像込みの評価でも曲のみでも可)
・ED部門 (同上)

 ↓

続きを読む "2007年アニメアウォーズ!に参加する"

| | コメント (2) | トラックバック (9)

DS版FF4プレイ日記(2)釘宮分が足りない

Dsc04495

DS起動後のゲーム選択画面のアイコンが空気読みすぎ。
FF4の真の主役が誰なのか、実に良く分かっていらっしゃる。

昨今のヌルゲー全盛の世の中に警鐘を鳴らすべく(かどうかは知らないが)
オリジナルを上回る難度を誇るDS版FF4。
さて前回はようやく、マザーボム撃破したところまで。

 ↓

続きを読む "DS版FF4プレイ日記(2)釘宮分が足りない"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

御礼140000HIT

ありがとうございます。
ありがとうございます。
プレイ日記やら単独アニメ感想やらで雑記が書きづらいので
本日2度目の日記を単発記事にて雑記をお届け。
クリスマスだと言うのに何してんだ俺。

12万HIT 8/30
13万HIT 11/10
14万HIT 12/25

明らかに間隔が短くなってるんですが何があったんでしょうか?

要因1 露骨なトラックバック用アニメ感想
要因2 SO905iレビュー検索関係が大変なことになっている
要因3 鏑木が楽しんで書いているプレイ日記はそうでもない

それにしたってここまで急激な伸びは謎なのです。
ありがたいことではありますけれども。

続きを読む "御礼140000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー

いやぁ、凄かったですね。
凄い最終回でした。

まさか枯れない桜が最後まで何の役割も果たさないなんて!

 ↓ (12/26画像追加&加筆修正)

続きを読む "D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (18)

ブログ妖精ココロがやってきた

そんなロンリークリスマス。
ちなみに今日は夜から当直が入っております。
名付けてイヴ当直
クリスマス?そんなの関係ねぇ!と何人の人に言ったことか……。

や、実際関係ないんですけどね。
DSやってた以外は買物兼ドライブくらいしかしてないんで。

表題の件。
以前にも紹介したブログ妖精ココロ(ニフティ公式)。
サイドバーのどこかに居ます(すぐ見つかります)。
設置するとどんな効果があるのか、良く分かってません。
ネタです
面白い使い方とかご存知の方は是非お知らせください。
ネタにします

さらにひと目みてわかるとは思うんですが、今回の更新にあわせて、
記事左上に日付が入るようになりました。
今まで無かったのは設定をし忘れていただけです

web拍手コメントレスです。

> ゲーム版D.C.IIは全キャラクリア後にさくらルートがあります。
> さくらルートで前作と今作の繋がりを見せ、(以下管理人判断で割愛)

ネタバレオッケーイ!
割愛部分も情報としては知ってはいたんですけれども。

> ちょ、お知らせの日付がおかしいですよ!

Gift企画に先立っての記事「お知らせなのです☆(羽入っぽく)」の日付設定を
12/31付にしていた件をしっかり突っ込まれてしまいました。
単にエントリーの一番上にしたかっただけで他意はありません。
ココログにもお知らせ記事用の設定があればよかったんですが……。
と言うわけで、ご指摘ありがとうございました。

> ( ゚д゚ )

『Gift』に関するコメントと思われます。
こっち見んな(お約束)
って去年もこんなやりとりをしたような……。

先週分アニメ感想「スカイガールズ」「灼眼のシャナ」「ガンダムOO」「ef」「ハヤテ」
「プリズムアーク」「みなみけ」7本!

 ↓

続きを読む "ブログ妖精ココロがやってきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Gift for you

12月23日限定「K@Blog-更新のフリをした日記2」の『Gift』企画は終了しました。
通常より若干多い反響を頂きました(笑)
今後ともご愛顧よろしくお願いいたします。

■12/22付
「FF4プレイ日記(1)リディアはレイズをおぼえた!」はこちら
■12/23付
「DS版DQ4プレイ日記(7)マヒャドブライがあらわれた」はこちら


 ↓ 見逃した人の数

続きを読む "Gift for you"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(7)マヒャドブライがあらわれた

マヒャドどころかヒャダインさえ未だ覚えてないジジィは
もはや完全に戦力外なのです。

何食わぬ顔で書き出してみましたが、
FF4始めるまでになんとかクリアしたいと頑張っておりました。
(記事順は既に入れ替わってしまってますが)

前回はルーシアを仲間に加えたところまで。

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(7)マヒャドブライがあらわれた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版FF4プレイ日記(1)リディアはレイズをおぼえた!

Dsc04494

まずはFF4プレイ日記を書くにあたり前提から

・鏑木はSFC版リアル世代
・のべプレイ回数は10回近く
・PS版は未プレイ。GBA版プレイ済。
・FFは「4」こそ最高傑作
・リディアは俺内初代萌えキャラ(←追記しました。超重要ですよこの項目)

そんな俺にとってフルリメイクDS版はまさに待望。
しかもボイス付とくれば声ヲタ冥利に尽きる!

 ↓

続きを読む "DS版FF4プレイ日記(1)リディアはレイズをおぼえた!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

CLANNAD~#12「かくされた世界」レビュー

Dsc04493

「風子参上!」
「いまは思い出さなくてもいいです。
 いつか自然に再会する日が来るはずです!」

こんなところで風子復活とは想定外どころの騒ぎじゃねーよww
いつか自然に再会する日を待てよ!
全力で無駄遣いするクオリティの高さに吹いた。
狙ってる人形がどうみてもオオアリクイなんだけど
そんなもんどっかに吹き飛んでしまったじゃないかッ!

 ↓

続きを読む "CLANNAD~#12「かくされた世界」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (16)

ガンドフがあらわれた

年末だというのに3日も研修が入っておりまして。
偉い学者先生のありがたいご指導をまる3日座学。
さらに忘年会が入ってたり、研修後に仕事に行ったり、ドラクエ4やってたり。
アニメ視聴が滞って仕方ない。
最後のは自業自得ですけれども。

DQまだ終わってないんですが、DS版FF4の発送サインがAmazon先生から届いてしまった。
早ければ明日には届いてしまうんじゃないか?

web拍手コメント。

> 中を取って私はすき屋派 松屋では焼肉定食的なものを十年前に食したが最後
> そして吉野屋は死んだも同然…と言うのは厳し過ぎか

これは手厳しいですな。
「W焼肉定食」のボリュームはお勧めです。ファストフード系にしちゃ値が張りすぎですが……。
どちらかと言うと「中を取って」というところに突っ込んでおきます。

> PC版は面白いですよ。さくらが重要なポジションにいますし。
> それから、初音島を出るときに渡されたペンダントの伏線を回収できますし。

こちらはゲーム版D.C.IIの感想。
「さくら=真のヒロイン」説は耳に挟んだことがあります。
う~ん。やっぱり買うべきかなぁ。

今週分アニメ感想「ハヤテ」「プリズムアーク」「みなみけ」「ひぐらし解最終話」「ナイトウィザード」「Myself;Yourself」6本。

 ↓

続きを読む "ガンドフがあらわれた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(6)ザラキー魔につける薬は無い

基本的に戦闘はAIに任せきりなんですが、
ザラキ馬鹿のクリフトだけは「めいれいさせろ」にしてます。
攻撃力はあるんだから殴れ。

前回のつづき。
キングレオを倒して導かれ者たち集結したところから。
FC版プレイ時、このタイミングでフィールドBGMが寂しげなものから勇壮なものに
変わったときの衝撃は今でも覚えてます。

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(6)ザラキー魔につける薬は無い"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

D.C.II~第12話「心の架け橋」レビュー

もうお涙頂戴はお腹いっぱいだ。

 ↓

続きを読む "D.C.II~第12話「心の架け橋」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (6)

DS版DQ4プレイ日記(5)なんで勇者がメラ覚えるんだよ

本日2度目の更新です。
プレイ日記(4)はひとつ下の記事参照にて。

いよいよ本編ともいえる5章突入。

まずは敵さんに村を滅ぼしてもらいます。
うーん、このイベントは結構来るな。
シンシアのモシャスなんて替え玉用に覚えてるんだぜ?
年を取るごとに涙もろくなってるのか。
映像化したら間違いなく泣ける。

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(5)なんで勇者がメラ覚えるんだよ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(4)第4章

ようやく第4章まで来ました。

が、実際のプレイは既に5章終盤に差し掛かっております。

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(4)第4章"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カレギュウとブックオフめぐり

一時期ハマってたブックオフ巡りで購入したラノベやらコミックやらを一気に売却。
20冊ほど売って1,000円の臨時収入を得ました。
部屋も片付いて一石二鳥です。

で、久々に松屋に入ってカレギュウを食す。
一時期鏑木と言えば松屋、松屋と言えば鏑木と言われていましたが、
最近はすっかりご無沙汰でした。
でもカレギュウ620円って高くないか……?
って前にも書いたような気がしますけれども。

アニメ感想「スカイガールズ」「シャナII」「ガンダムOO」「ef~a tale of memories」4本。

 ↓

続きを読む "カレギュウとブックオフめぐり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CLANNAD~#11「放課後の狂想曲」レビュー

杏「あたしにバトン持って変な呪文唱えろっての?
 そんな光景想像できる?」

Dsc04479

実際に呪文を唱えたことみではなく、杏を変身させちゃうのが京アニクオリティ!

 ↓

続きを読む "CLANNAD~#11「放課後の狂想曲」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (14)

偽装とは無縁の日記

定時直帰→寝るまでDQ4と言うこの一週間。
偽り無しの絶賛ダメライフでございます。

web拍手コメントを頂いております。

> 迂闊にもマコちゃんに萌えた俺はそろそろ末期。

むしろあれは萌えてよろしいかと。
末期どころか始まった予感さえします。

アニメ感想「げんしけん2」「ひぐらし解」「ナイトウィザード」「Myself;Yourself」の4本。

 ↓

続きを読む "偽装とは無縁の日記"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(3)第3章

ステータスボタンがXなのが未だに慣れない。
どうしてもYボタンを押してしまう。うーん…

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(3)第3章"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.II~第11話「小恋、ココロ、うらはら」レビュー

ココ「やっぱり、このままじゃいけないよね」

そう、このままじゃいかんのですよ。
修羅場を迎えてこそダ・カーポなのですよッ!!

 ↓

続きを読む "D.C.II~第11話「小恋、ココロ、うらはら」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (6)

実はとても6がやりたい

■7:15追記
朝NHKを見ていたら「新しい音楽ソフト」の紹介が。
その名は初音ミク
しっかりとパッケージのビジュアル入りで紹介、ニコ動の画面も映し出されて
「みっくみくにしてあげる~♪」

朝からみっくみく。NHK始まったな。
追記終わり。

定時直帰してずっとドラクエ4。
ガシガシ進めてます。
ひとたび始めるとハマってしまうのがドラクエの魅力ですな。

プレイ日記は別記事に譲るとしまして、先週積み残し分から週末アニメ感想「シャナII」(今回はちゃんと書きました)「ガンダムOO」「ef」「ハヤテ」「プリズムアーク」「みなみけ」6本。

 ↓

続きを読む "実はとても6がやりたい"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(2)第2章

実時間ではおよそ1週間ぶりにプレイ再開。
ここから一気に進めます。(予定)

さて第2章突入。
意気揚々と外に出て戦ってみるが、恐ろしく弱い
アリーナは「もっと遠くに行きましょ」みたいなことを言うが
とてもとても。(主人公扱いのアリーナも喋るのね)

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(2)第2章"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビジネス実務法務検定2級挑戦記(3)

第3回目にして試験当日です。

 ↓ (19:50追記)

続きを読む "ビジネス実務法務検定2級挑戦記(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

溜まってるんじゃないの

もう12月の第2週も終わりですか。
早すぎます。
今日は都内で旧友と忘年会ゆえ早めの日記でございます。

web拍手コメントより。

> FFVIがDSで出るなら本気でDS購入を考えようかなぁ

IVが売れれば、V、そしてVIと順当に出てきそうな気がしますね。
個人的にはDQ天空3部作と合わせて古きよき時代のFF、DQ専用機になりそうな気がします。

溜まりに溜まったアニメ感想ほぼまる一週間分まとめて。
「ef~a tale of memories」「プリズムアーク」「みなみけ」「ひぐらし解」「ナイトウィザード」「スカイガールズ」「Myself;yourself」7本。

 ↓

続きを読む "溜まってるんじゃないの"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CLANNAD~#10「天才少女の挑戦」レビュー

春原「てめぇこの前僕を蹴り飛ばしたクマッ!
 そこ動くな!この間のリゾンベだッ!」

Dsc04472

リゾンベktkr!!!!

 ↓

続きを読む "CLANNAD~#10「天才少女の挑戦」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (28)

しょこたんの紅白出場について

まぁどうでもいいんですけれども
なにを歌うんでしょうか。
本人オリジナル名義はグレンラガンの「空色デイズ」しかないと思うんだが、
あの出演ラインナップ見るとアニソンカバーに走る気がしてならない。

さて、今週は日曜の午後から出勤→当直に始まって、
慢性的に寝不足+珍しく残業続きでアニメ視聴がまったく
おぼつかない状況。
消化したのは日曜深夜分とD.C.IIだけじゃなかろうか。
いやはや。

アニメ感想が出来ないので雑記的なネタ。
まずはweb拍手関係。

「今週の春原」を続けてほしい人の数→ 3
若本御大が好きな人の数→ 3
鏑木はD.CII.P.S(限定版)を買うべきと思う人の数→ 3

きっかり1日3件でした。
うーん。これはどう捉えるべきなのだろうか。

妖精さんがあなたのブログであれやこれやと ニフティから「ココロ」さん

ココログだからココロさんなのか。
と言うかキャラデザは「はいてない」の人なのか。
またはいてなさそうなカッコしてますねぇ…。

 ↓ K@blogにココロさんを設置するべきと思う人の数


続いてゲームネタ。
DS版ドラクエ5が2008年春に発売決定と言うことで。
これはこれで喜ばしいと申しますか、
また決算期の直前で無理やり出して魔界の塔カットとかやめてくださいよ。
今度こそ期待してるんだし。
ちなみに、上記のような状況ゆえDQ4は進んでません。
1章やったのも先週末ですし。
ビジ法試験1週間前になにやってんだってな話ですが。

もう1本ゲームネタ。
DQよりむしろDS版FF4のプロモ映像公開と言う記事に目を奪われた。
さっそく公式に飛んでチェック。

ローザのテーマ改め「月の明り」に乗せたプロモ映像。
いやぁ、覚えるほどやりこんだFF4の名場面がボイス付で次々と流れる様は圧巻。
正直、ここまで出したらネタバレだろとすら思うんだが、
そこを敢えてネタバレで感想を書いてみる。

 ↓

続きを読む "しょこたんの紅白出場について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版DQ4プレイ日記(1)序章~第1章

と言うわけでプレイ日記シリーズ新作スタートです。
DQ3に続きましてDS版DQ4を遅ればせながら始めました。
例によりましてマイペースプレイになるかと思いますので、
お暇と興味のある方はお付き合いください。

満を持して第1章スタート。
「ライアンですが馬車の空気が最悪です」以来変なイメージが
つきまとうピンクの戦士ライアン

 ↓

続きを読む "DS版DQ4プレイ日記(1)序章~第1章"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.II~第10話「霞んでいく想い」レビュー

「義之ー団子買って来たぜ」
「悪い、俺帰るわ」

月島小恋終了のお知らせ

 ↓

続きを読む "D.C.II~第10話「霞んでいく想い」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (6)

SO905i速攻レビュー

Dsc00429

速攻と言うにはいささか出遅れましたが。

発売日となる11/29にヨドバシへ。
ドコモセンター混雑のため当日お持ち帰りできず。
N・Pが馬鹿売れだったそうで。
翌日夜にようやく回収して、昨日セッティング。
半日掛かって未だに全貌が把握できておりません。

SO902iとの比較を中心にレビューします。

【追記】
質問いただきましたらこちらにて回答します。

■12/04
> ちなみにお値段の方は?

オプション割引が全部適用にならず、卓上ホルダセット購入で
バリューコース一括払いおよそ54,000円でした。
一括にしたのはヨドバシポイント10%目当てで。
今までの感覚だと高いなぁとは思いますが、
そのぶん基本使用料が下がるので良しとします。

■12/09
 コメント見てSO決めました!快適です!

ありがとうございます。参考になった様で光栄です。
ジョグ+文字変換の快適さは他の追随を許さないと思います。

 ↓ (5/31もっさり感について追加)

続きを読む "SO905i速攻レビュー"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

日本のwebサイトにおける英国旗に関する提案について

【12/4追記】
> 最新の日記にシャナの感想が見つからない。

とのコメントを頂きました。
たしかに書いてませんでした!
失礼いたしました。えー。

シャナかわいいよシャナ。
これでよろしいか。


なにヤフーのトップページにまで進出してるんですか。
しかも記事引用元はITmediaあたりかと思ったら産経新聞って。
しかしこんなジョークが分かる辺りさすが紳士の国イギリス。
この国とはもっと仲良くすべきだと思いました。

 :

web拍手コメントを頂いております。
ありがとうございます。

> 今年大学受験なのに一年が早く感じた(泣)

11月度検索ワードランキングより。
受験生はまさに時間との戦いですもんねぇ。年末年始が勝負どころですよ。
むしろ「今年大学受験」の方がこの日記をご覧になってることに驚くオッサン俺です。

先週分積み残しの「Myself;yourself」「スカイガールズ」「シャナII」「ガンダムOO」の感想をば。

 ↓

続きを読む "日本のwebサイトにおける英国旗に関する提案について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CLANNAD~#9「夢の最後まで」レビュー

ことみ「いじめる?」
椋「はいっ。私でよければ」
ことみ「渚ちゃんいじめっこ?」
渚「はいっ!」

感動クラッシャー京アニ流次回予告こそ、今週最大の見所ですよ!

 ↓

続きを読む "CLANNAD~#9「夢の最後まで」レビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (9)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »