« DS版FF4プレイ日記(2)釘宮分が足りない | トップページ | 年の瀬クライマックス »

2007年アニメアウォーズ!に参加する

2日連続の1日2回更新。
年末にどんだけ暇なんだという話ではありますが、
貴重な時間を割いて日記を書いているのです!(開き直り)

さておちゃつのちょっとマイルドなblog様の
「2007年アニメアウォーズ」が面白そうなので参加してみることにしました。
項目は以下の通り。

~2007年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はどっちでも可)
・OP部門 (映像込みの評価でも曲のみでも可)
・ED部門 (同上)

 ↓

 ↓

・最優秀作品【瀬戸の花嫁】
インパクトと言う点では「天元突破グレンラガン」や
Nice boat改め「School Days」には及ばないものの総合点で勝利。
総合点なら「コードギアス」も捨てがたいが最後がなぁ…。

ギャグの切れ味が衰えることなく最後まで突っ走ったのは見事。
親父衆がぶっ壊れる「男たちの挽歌」は俺の中で伝説級。
歌姫キャラにモモーイ、野さくと言ったボーカルのできる声優を
据えたのも大正解で、終始高値安定でした。

・特別賞【シャイニングティアーズクロスウィンド】
「捨てがたい」「大穴」と言えばこれしかない(笑)

水樹、堀江と言った超豪華声優陣を起用しながら空気扱い
そうでなくとも数え切れないほどのヒロインがいながら
クライマックスに至って「アッー!」と言う超展開、
ゼロ(CV保志)とソウマ(CV保志)の掛け合い改め一人芝居
馬鹿はいいぞ!お前も馬鹿になれ!」を初めとする名言の数々……。
思い出しただけで笑える作品はそうそうないです。

・キャラ部門(男性)【カミナ:天元突破グレンラガン】
没個性主人公キャラが多い中、久々に熱い男を見た。
序盤に戦死と言うインパクトも抜群。

インパクト「だけ」で挙げていくなら
オレンジ、伊藤誠、白石みのるetc……ロクなのがいねぇ。
あ、糸色望(絶望先生)と言う手があったな。そんな馬鹿な。

・キャラ部門(女性)【森宮蒼乃:sola】
これは迷った。
粗製乱造という言葉がぴったり来るくらい様々なヒロインが居るのに
ナンバーワンが居ない。すず(藍蘭島)はちょっと狙いすぎだしなぁ…。

と言うことで『sola』の蒼乃を挙げておきます。
物静かな綾波系お姉ちゃんかと思いきや、終盤に豹変。
こんなキャラを演じきれるのは中原麻衣氏を置いて他になし。
ある意味『sola』と言う作品のヒロインでもありオンリーワンとして挙げるには申し分ない。
こより(CV清水愛)とのコンビも最高だった。

・OP部門【空色デイズ:天元突破グレンラガン/中川翔子】
直前まで「Days:ながされて藍蘭島/堀江由衣」と書いていたんですが、
土壇場でデイズ違いに。
「これからアニメが始まるワクワク感」まで考えるとこっちかなぁ、と。
話題づくりの中川翔子起用かよ、と思ったら予想外に(と言っては失礼だが)ボーカルが
上手かったというのも印象的。
項目とは逸れるものの、総集「片」のエンディングテーマ「Happily Day After」は伝説級。

次点「Days」はラブコメ王道とでも言うべきボーカル。
俺がほちゃスキー+生ライブ見たという色眼鏡はもちろんありますけれども。

・ED部門【星空のSpica:リリカルなのはStrikerS/田村ゆかり】
作品としてはメタメタでしたが、第1・第2シリーズから一転、
シリアス調のエンディングテーマはゆかりんボーカルの新境地。
これはガチ。
ゆかりんボーカルの中でも「Little wish~lyrical step」とトップを争う俺内評価。

次点はコードギアス「モザイクカケラ」で。
回によっては本編からエンディングへの流れが神掛かってました。

 :

こんなところでいかがでしょうか。
やっぱり4~9月OAの「瀬戸の花嫁」「グレンラガン」のツートップが強かった。
作品はもうちょっとバラけさせたかったんですけれども。
「まなびストレート」とか「みなみけ」とか。

なお、これとは別に「07年10~12月期アニメ評価」にも参加予定です。
やっぱりどんだけ暇なんだ俺。


 ↓ 感想・賛同・異論はこちらへ!

|

« DS版FF4プレイ日記(2)釘宮分が足りない | トップページ | 年の瀬クライマックス »

アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!

「シャイニングティアーズクロスウィンド」って見たことないんですが、記事見てすごい興味がw
こういう未知の作品を挙げてくれる方がいるのも楽しいですね。
企画して良かったと思います、
参加していただきどうもありがとうございました!

投稿: おちゃつ | 2007.12.26 23:38

>おちゃつ様
早速コメントいただきましてありがとうございます。

「シャイニングティアーズクロスウィンド」は決して万人に薦められる作品ではありませんが(笑)大穴作品としてはお勧めです!
こちらこそこのような機会に参加させていただきありがとうございました。

投稿: 鏑木 | 2007.12.27 07:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年アニメアウォーズ!に参加する:

» ~2007年ウォーズ~ [月の満ち欠け]
おちゃつのちょっとマイルドなbrog様で企画された~2007ウォーズ~に参加したいと思います! この記事をみたブロガーさんが「こんなアニメ面白かったなぁ」と思い返して、記事...... [続きを読む]

受信: 2007.12.27 15:32

» 2007年アニメアウォーズ! [まんざらでもない]
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」様が企画された、【2007年アニメアウォーズ!】に参加させていただきました。 2007年度のアニメの中から、 ・最優秀作品  ・特別賞 (... [続きを読む]

受信: 2007.12.27 23:39

» 2007年アニメアウォーズ という名の2007年アニメ総括記事 [サブカルなんて言わせない!]
おちゃつのちょっとマイルドなblog様から 突如お誘いを受けました2007年アニメアウォーズ (結構前に誘っていただいてたのに遅れてスイマセン;;) 概要は以下の通り ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど) ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はどっちでも可) ・OP部門 (映像込みの評価でも曲のみでも可) ・ED部門 (同上) よし、さっそく書いてみよう! ニ○ニコ画がメンテナンス中だからって この間にちょちょっと書こうだな... [続きを読む]

受信: 2007.12.28 04:29

» 2007年アニメアウォーズ! [ネギズ]
2007年アニメアウォーズ! 2007年のアニメを振り返るという企画で 「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんで行なわれています。 皆さんに便乗して参加しようと思います! では、... [続きを読む]

受信: 2007.12.29 10:56

» 〜2007年アニメアウォーズ!〜 2007年のアニメを振り返ります [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」の管理人おちゃつ様の企画「2007年アニメアウォーズ! 」に参加させていただくことになりました。年末にはふさわしい素晴らしい企画であると思います。というわけで早速・・・。 ・最優秀作品 「天元突破グレンラガン」 これは、...... [続きを読む]

受信: 2007.12.29 11:03

» 2007年アニメアウォーズ! [ゲーム&アニメ感想館]
最優秀作品 天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)(2007/07/25)柿原徹也.小西克幸商品詳細を見る [続きを読む]

受信: 2007.12.30 11:41

» 2007年アニメアウォーズ! [SeRa@らくblog]
2007年を振り返ってみましょうという。 おちゃつのちょっとマイルドなblog 様の企画です。 面白そうですので参加させていただきます^^ 〜2007年アニメアウォーズ〜 ・最優秀作品  ... [続きを読む]

受信: 2007.12.30 13:43

» 2007年アニメアウォーズ! [半ヲタの気ままな辛口ブログ]
つい先日2007年度アニメ評価を行ったばかりでしたが何だかおちゃつのちょっとマイルドなblog様の所で2007年アニメアウォーズをやっているという事で便乗してみますwまぁ簡潔版と言うことで・・〜2007年アニメアウォーズ〜・最優秀作品 ・特別賞 (捨てがたいもの、...... [続きを読む]

受信: 2007.12.30 20:26

» 2007年アニメアウォーズ! [にき☆ろぐ]
先ほど評価記事をあげたのですが面白そうな企画があったので書き直したいとおもいますおちゃつのちょっとマイルドなblogさんの企画です〜2007年アニメアウォーズ〜・最優秀作品 ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性...... [続きを読む]

受信: 2007.12.31 00:48

« DS版FF4プレイ日記(2)釘宮分が足りない | トップページ | 年の瀬クライマックス »