D.C.II~第9話「恋模様大和路」レビュー
杉並「青い海、青い春」
まったくワンフレーズでインパクト抜群の男ですよ!
↓
↓
それにしてもなんつーサブタイトルですか。
初音島を飛び出した時点でダ・カーポの魅力は8割減ですよ。
これみよがしにさくらが手渡した自称「おまもり」は、
初音島を離れる義之用に魔法を掛けた代物だろうか。
果たしてこの伏線が明かされるのかはなはだ怪しいもんだが。
義之「そういえば天枷も動物好きだったな。
連れてって来たら喜ぶだろうな……」
この期に及んで小恋放置で天枷云々言いますか。
ギャルゲ主人公の鑑ですな。
全然関係ないですが、奈良の大仏って見たことないんですよ自分。
京都は何度も行ってるのに。
杉並「お勧めは入鹿の首塚だな」
ここで蘇我入鹿を持ち出す杉並に驚嘆。
ググってみると、首塚には諸説あるようですな。
奈良にはいまいち興味を持てなかったが、杉並ご推薦の首塚にはちょっと興味が出てきた。
そんなんでいいのか俺。
委員長「学園内の不順異性交遊、禁止!」
ここまで徹底的に空気の眼鏡委員長。
水橋かおりボイスなのは分かってるんだが、
次回予告で喋ってるキャラクターとは別人なのか?
「天枷さんのこと、考えてるの?」
「心を持っちゃ、いけないのかねぇ……」
出てきてさえ居ないのに天枷とか、由夢とか、ななかとか!
さすがに小恋が不憫になってきた。
「約束、だよ……?」
もうこの手の展開での約束はかなわないのがデフォルトですよッ!
もはや外堀は完璧に埋められて、いよいよ小恋万事休す。
だがしかし、修羅場こそダカーポの真髄と思ってる俺は大喜びです。
まさかその相手が朝倉姉妹以外だとは思わなかったが……
↓ 同意される方はクリックを!
| 固定リンク
「アニメ感想(07年10月期)」カテゴリの記事
- 2007年終了のお知らせ(2007.12.31)
- 第7回2008冬終了アニメ調査(2007/10-12月期)に参加する(2007.12.30)
- 年の瀬クライマックス(2007.12.27)
- D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー(2007.12.25)
- ブログ妖精ココロがやってきた(2007.12.24)
「D.C.ダ・カーポ」カテゴリの記事
- D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー(2012.07.03)
- D.C.II S.S. 第8話「さくらんぼとお兄ちゃん」レビュー(2012.06.08)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.5)番外編2(2012.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント