« 妹及び猫に関する考察 | トップページ | DQ3プレイ日記(14)ラダトームの向こうに »

連休ラッシュ終了

個人的には夏休み(単発)を組み合わせたりして
5週くらい連続だった3連休も今週まで。
どれもこれも全然休んだような気がしてないんですが……

今日は雨と言うこともあって引きこもり。
ネットだけで1日が終わるととてつもなく勿体無い気がする。
もっとこう、生産的な過ごし方はないものか。むむむ。
と言うか、生産的な過ごし方って何?
誰か教えて。おしえてせんせいさん。(←このネタも久々)

 :

週末分アニメ感想「ef~a tale of memories」「レンタルマギカ」「プリズムアーク」「キミキス」「みなみけ」全て新番組の5本。

 ↓

 ↓

【新番組:ef~a tale of memories】
> メリークリスマス 新藤景
> 絶望した!! 堤京介

「絶望した!!」じゃねーよッ!
いくらシャフトとは言えこの作風でネタを仕込んでくることはないと
思っていたのに……感動した。

シャフトらしく相変わらず光の使い方が上手い(と言うか極端)だな。
今までネタで使われることが多かっただけにこれは新鮮。

「俺は……広野紘」

で、中の人が下野紘氏と。
これは何かの冗談ですか。
喋りが藍蘭島のときと全く一緒と言うことは声質はワンパターンなタイプなのか。

B-Partも別の電波少女と別のヤサ男による展開。
いかにもエロゲチックな展開ではあるんだが、A-Partの繋がりが良く分からん。
見切りにするかボーダーライン上な感じです。

【新番組:レンタルマギカ】
素直な妹キャラを演じる釘宮ボイスがもはや新鮮
ツンデレじゃない釘宮なんて!
……悪くない。

関西弁の眼鏡の声はそろそろ聞き飽きてきたなぁ。
演技は相変わらずだし。以下自粛。
正直、この作品の魅力が分からない。
釘宮だけで引っ張るには厳しいにも程がある。

どうでもいいんだけどCMの「異種魔法格闘戦、開始!」
ってのがルルーシュにしか聞こえない俺です。

【新番組:プリズムアーク】
「できる、できるさ!信じるんだ自分の力を!
 信じるんだ!仲間の力を!」

柿原ボイスの必殺技はドリルの力でも借りてるんじゃないかと思ってしまうな。
『お前の信じる俺を信じろ!俺の信じる、お前を信じろ!』とか言うフレーズが
紛れ込んでても違和感がない(嘘)

ファンタジーの王道っぽい雰囲気でハーレム主人公による冒険記、
かと思いきやそうでもないようで。
場面がとっかえひっかえされてしまってるんで時系列が良く分からん。
が、こんな構成にしたからには何かしらの狙いがあるんだろうし、
その誘いに乗ってみようかと思わせるつくりは秀逸。
期待していた微妙臭とは違う方向性だったものの、これは期待しても良さげ?

キャスト的にはどうもエロゲの中の人が別名義で出ています系のような気もするけど、
これだけの布陣ならば買いか。

【新番組:キミキス pure rouge】
初っ端からエロゲ原作よりエロイとは何事か!

とりあえず初回だけあって各キャラの顔見せか。
早々たる顔ぶれのキャスト陣だけあってヒロイン陣には好感。
小清水のここ最近の演技力の磨きっぷりは凄まじいな。
野さくボイス妹キャラのあまりの毒の抜けっぷりに感心した。
ウザくない野さくなんて野さくじゃないッ!

だがしかし男衆のウザったさは一体何事か……。
ちょっと調べたところではやっぱりこの男衆のせいで大荒れっぽいし。
見るに値する作品かと問われると限りなく微妙。

【新番組:みなみけ】
「おはよう!今日は日曜日!一週間でもっとも自由な日!
 その自由を確認するために……まずは二度寝だー!」

井上麻里奈ヴォイスは毎回良い演技をするな!
この暴走っぷりは見てて心地良い。
なんだよこのオチは。
藤岡君の中の人が柿原氏だったりするので、なおのこと面白い。

三女はもうちょっと可愛い声の方がいいなぁ……
と思ってたら、またこの人か……。
俺が微妙って思ったところにことごとく居るんだよなぁ。
決して嫌いではないんだけど。と言っておきます。一応。

このゆる~い作風はどうかなぁ、と思っていたがこれならアリだ。
スタチャのCMを見てて思い出したんだが、この作風はむしろ
まなびストレートに通じるものがある気がする。

週末アニメ5本目でようやく「見れそう」な作品とは……。

|

« 妹及び猫に関する考察 | トップページ | DQ3プレイ日記(14)ラダトームの向こうに »

アニメ感想(07年10月期)」カテゴリの記事

コメント

 どうもこんばんはです。

>喋りが藍蘭島のときと全く一緒と言うことは声質はワンパターンなタイプなのか。

 『ラーゼフォン』の頃から…ですね。芸域は広くないようです。むしろBL系出演カミングアウトしてるくらいですから…?

>素直な妹キャラを演じる釘宮ボイスがもはや新鮮。
ツンデレじゃない釘宮なんて!
……悪くない。

 ですよね~。某炎髪、ツンデレお嬢様×2と来て、原点回帰のようなものでしょうか。

>週末アニメ5本目でようやく「見れそう」な作品とは……。

 お、なかなか厳しいですね。その中でも、みなみけが突出してるような気もします。

 それでは。

投稿: サトシアキラ | 2007.10.08 23:05

>サトシアキラ様
いつもお世話になりますです。

> 芸域は広くないようです。むしろBL系出演カミングアウトしてるくらいですから…?

昨今はBLとかエロゲとかOKの人も増えてきたっぽいですね。芸域が広くないからOKなのかと穿った見方も出来てしまいますが…?

> 某炎髪、ツンデレお嬢様×2と来て、原点回帰のようなものでしょうか。

普通に萌え妹系をこなす様を見て改めて、釘宮ボイスの威力を思い知りました。とりあえずこれを聞いただけでも収穫かな、と。

> その中でも、みなみけが突出してるような気もします。

合うか合わないかはあくまで個人的な嗜好ですが(笑)
確かにこの5本を並べると「みなみけ」が抜きん出てる感はあります。期待作認定です。

新作アニメもほぼ一巡(第2週スタート作もありますが…)しましたが、サトシアキラさん的に今期の視聴本数はどうなりますでしょうか?

それでは!

投稿: 鏑木 | 2007.10.08 23:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休ラッシュ終了:

« 妹及び猫に関する考察 | トップページ | DQ3プレイ日記(14)ラダトームの向こうに »