« 10月10日は晴れの特異日 | トップページ | CLANNAD #2「最初の一歩」レビュー »

その域に達していない

こどものじかんはとうとうYahooニューストップページに進出し、
公式サイトではテレ玉が消えて三重テレビが三本線で見え消しにされています。
テレ玉のときは二本線だったと思うのだが。
タイトルは「こども」でも対応は「大人」であって欲しいものです。
上手いこと言ったつもり。

 :

さて若干遅れ気味のアニメ感想「バンブーブレード」「ひぐらし解」「げんしけん2」
「ナイトウィザード」の4本。実際は6本見てるんですけれども。

 ↓

その6本のうちに1本、D.C.IIはどのタイミングでアップすれば良いか悩むな。
視聴は翌朝(朝です)には終えてるんだけど、
このページ層に東京MX組は少ないような気がするんだ。
俺の思い込み。

【バンブーブレード】
「超剣戦隊!ブレードブレイバー!」

気合入りすぎだよw
中の人は小西氏っぽい感じだなぁ。これは燃える。

珠姫「袴、他にありませんか?」
キリノ「それが一番ちっちゃいんだけど……」
珠姫「すいません、ちいさくて」

この作品は珠姫が10割だな
中の人の演技も絶妙だ。
逆に言えば、それ以外見どころがないってのは苦しいんだけど。
肝心の剣道パートはどうなのかなぁ。
考えてみれば剣道アニメなんて「ムサシの剣」以来だよ。

正直、月曜だけで3本はちょっとキツイこともあってもう1週様子見。
月曜OA組のうちD.C.IIとひぐらしを切る気は毛頭ないので。

【ひぐらしのなく頃に解】
何気にオープニングがマイナーチェンジ。
だがしかし本編がタカノ編とは。

「この野郎ぉぉ……よくも俺の指を……指を指を指をぉぉぉッ!!」
「きゃああああッ!!」

そろそろ指を噛み切る事件が世間をお騒がせする予感

「はじめまして。富竹と申します」

        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  


フリーのカメラマンじゃない富竹なんて富竹じゃないッ!

【新番組:げんしけん2】
普通に荻上が登場ですか。しかし初回から黒い話だなぁ。
コミケとか行かない自分にゃ良く分からないんですが掴みとしてはどうなんだ?

朽木君の中の人が石田何某だったことなんてすっかり忘れていたよ。
確かに前期にも出ていたことを思い出した。
今期は変わり者キャラの石田何某が目立つな!
良い傾向です。

相変わらず次回予告が面白い。
しかし第1期は2年9か月も前だったのか。月日が経つのは早いものです。
いやはや。
だが次を見るかはいささか微妙。

【ナイトウィザード】
オープニング今回から完成版?
それにしたって宮崎羽衣&奥井雅美タッグのボーカルは斬新すぎる。
檻に入った宮崎羽衣とか、俺に一体どうしろと!?
(どうもしなくていい)

【本編】
「えー3年生の柊君は、ご家庭の事情により、2年生になりました」

意味が分からねぇwww
長々と説明されたウィザードの設定は概ね理解できたが、
「下がる男」を絡める理由が分からねぇよ!
だがその強引さが好きだ。

「これからする私のお願いに、ハイかイエスでお返事してください。
 残り6つの宝玉を集めていただけませんか?
 引き受けてくれますね?エリスさん」

「はいっ!」
「そんな簡単に」
「エリスちゃん?」
「決して楽な道ではありませんよ」
「それでも答えは変わりません。イエスです」

ハイかイエスの二択を迫っといて翻意を差し向けるとかどんだけですか!

> パーティ結成記念パーティ

なんて安直な!
パーティとパーティを絡めるなんて古典的を通り越して
触れることすら憚られるネタを今さら!

> DADDY-LONG-LEGS

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


ダディ違い

「エリス様、クレハ様、2つ目の宝玉のありかが分かりました。参りましょう」

Dsc04134


突如現れたこの露骨に機動戦士っぽい仮面の方々は誰ですか
しかもまた投げやりなデザインで。

「エリスさん、これからする私のお願いに、ハイかイエスに……」
「はいっ!」

そんな仮面は盛大にスルー
本題のはずの宝玉のありかさえ後回しでティーパーティを楽しんでる面々。
既にハイかイエスの返しさえ習得したエリス、レベルが高すぎだよっ!

「あれ?そういえばこんな薄着で着ちゃいましたけど、ちっとも寒くありませんね」
「あぁ、それもね、カグヤが守ってくれてるからだよ」

なんと言うご都合主義!
カグヤさえあればこのアニメなら何でもできるぜ……。
と思ったが、扇子出したりお味噌汁しまったりしてる方が無駄遣いだよな。
誤った使い方を先に出してくる辺り、ナイトウィザード恐るべし。

「日本に伝わる聖徳太子の地球儀にも、メガラニカは記されてるんだよ」
「うわぁ……めっちゃ胡散くせぇ」

胡散臭いって分かってて作ってるんだよな!
分かっててやってる確信犯的犯行はシャイニングクオリティに通じるものがある。
それでいて漂う絶対的な微妙臭がたまりません。

「メガラニカは実在します。ほら……そこに」
「な、なにぃ!?」

「そこに」じゃねえよ!
そんだけデカけりゃ最初っから見えてるだろw
つか速ぇぇよ!
そしてエリスの順応性が高すぎだよ!
挙句の果てに魔王の大安売り。
この作品にはやっぱりシャイニングクオリティを感じるぜ……。

【CM】
「今日はTRPGで遊びたいと思いまーす」
「むっふぉー」
「じゃあ宮崎さーん、ルールブックを買ってきてくださーい」
「え~そっからですかー?」
「はーい」

明らかに本編と違うこのノリもさることながら、
しれっと「宮崎さん」呼ばわり。それ中の人ですから!

【次回予告】
「あかりちゃんくれはさん、頑張って!きゃ!柊先輩、うしろうしろ~」

女の子2人を応援しつつ、野郎は志村扱い。
もう一体何処までネタでやってんのか分かんねぇよ……。

だ が そ れ で い い

|

« 10月10日は晴れの特異日 | トップページ | CLANNAD #2「最初の一歩」レビュー »

アニメ感想(07年10月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その域に達していない:

» キリノデッサン(日付変更線通過ギリギリの完成) [NK Library プロファイリング倉庫]
 バンブー・ブレード放映興奮収まらず、私の中ではヒロインである、キリノ絵を描くのだった。  いや、まあ、放映前から書いていたのだが、放映前に完成はしていなかったので。  別名、キリノデッサン!  現実っぽく描いてみた!  ホントウはこの人だが…↓  どうも、私は、2次創作をすると、自分の絵と化してしまう事が多い。マンガやアニメの絵をそのまま写してもつ …... [続きを読む]

受信: 2007.10.12 22:19

« 10月10日は晴れの特異日 | トップページ | CLANNAD #2「最初の一歩」レビュー »