DQ3プレイ日記(14)ラダトームの向こうに
ズンイチ「特技は枯れない桜とありますが?
さくら「はい。枯れない桜です。
ズンイチ「枯れない桜とは何のことですか?
さくら「魔法です。
ズンイチ「え、魔法?
さくら「はい。魔法です。音○ちゃんに大ダメージを与えます。
ズンイチ「…で、その枯れない桜は当社で働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?
さくら「はい。音○ちゃんが襲って来ても守れます。
ズンイチ「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。
それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。
さくら「でも、音○ちゃんにも勝てますよ。
ズンイチ「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね……
さくら「音○ちゃんの記憶を奪うんですよ。
ズンイチ「ふざけないでください。それに記憶を奪うって何ですか。だいたい……
さくら「口から桜を吐き出すんです。桜を吐き出すというのはフバーハでも防げない……
ズンイチ「聞いてません。帰って下さい。
さくら「あれあれ?怒らせていいんですか?枯らせますよ。枯れない桜を。
ズンイチ「いいですよ。枯らせて下さい。枯れない桜とやらを。それで満足したら帰って下さい。
さくら「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。
ズンイチ「帰れよ。」
↓
↓
オリジナルのオチが思いつきませんでした。
しかも今さらイオナズンコピペって。
さて、およそ半月ぶりのプレイ日記。
11月にはDS版の4が出るんでなんとかそれまでにクリアしたいところ。
前回はラーミアを入手したところまで。
ラーミアを手に入れると即バラモス城に突入できる辺り、
実にシンプル、クラシックなRPGらしいですな。
ダラダラとプレイしてたら既にレベルが全員30を超えてしまっていたので
負けることは無かろうと、宝箱回収もそこそこにバラモス突撃。
例によってこちらは3人パーティ。
勇者ズンイチ →こうげき
武闘家ことり →まふうじのつえ(マホトーン)
賢者さくら →フバーハ&スクルト
バラモスの得意攻撃はイオナズンとはげしいほのお。
これを連発で食らえば1ターンで100超のダメージでこれはさすがに苦しい。
そこでまずさくらがフバーハで炎ダメージを軽減。
同時にことりは僧侶時代から持たせっぱなしだったまふうじのつえでイオナズン封じ。
幸い、2ターン目で掛かりました。
マホトーンが掛かるとイオナズンを放ってこなくなるので(ローテーション変更?)
威力の高い打撃対策としてスクルト。
これで直接攻撃もほぼシャットアウト。加えてバイキルトとルカニ。
補助魔法抜きでも3人ともベホマ使えるし負けることは無いかな、とは思っていたものの
魔法が簡単に効いたこともあって、予想以上に楽勝でした。
バラモスを倒していよいよアレフガルド。
ここまで来れば畳み掛けるようにクリアまで一気に駆け抜けたいところです。
■バラモス撃破時
ズンイチ Lv36
ゆうしゃ/ごうけつ
ちから:188 最大HP:318
素早さ:76 最大MP:114
体力 :159 攻撃力:285
賢さ :56 守備力:155
運の良さ:74
E いなずまのけん
E やいばのよろい
E ドラゴンシールド
E オルテガのかぶと
E ごうけつのうでわ
ことり Lv30
ぶとうか/セクシーギャル
ちから:172 最大HP:281
素早さ:191 最大MP:135
体力 :142 攻撃力:212
賢さ :84 守備力:209
運の良さ:153
E パワーナックル
E しのびのふく
E ふうじんのたて
E くろずきん
E ガーターベルト
さくら Lv32
けんじゃ/きれもの
ちから:114 最大HP:191
素早さ:154 最大MP:202
体力 :96 攻撃力:166
賢さ :103 守備力:162
運の良さ:112
E ドラゴンテイル
E まほうのよろい
E まほうのたて
E ぎんのかみかざり
E ほしふるうでわ
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ドラクエ10自キャラまとめ(2013.09.22)
- ドラクエ10プレイメモ(2)冥王を討てし者(2012.10.04)
- ドラクエ10プレイメモ(1)旅芸人ズンイチ再び(2012.08.25)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント