秋の新アニメについて2007
さて、引っ張りすぎて10月になってしまいました秋の新アニメ。
春に比べれば少ないか、と油断してたらやっぱり多い多い。
今改変期だけに限った事象ではないんでしょうけど、
前期作品はきっちり9/30までやって(グレンラガン、瀬戸の花嫁)、
今期開始作品は10/1から始まるのね(D.CII、バンブーブレード)。
おかげで某作は東京MX組と千葉テレビ組で一週間近く差がついてしまうわけですが。
東京MXが見られるようになった俺は勝ち組(ぉ
そんなわけで秋アニメリスト。
千葉テレビを基本に東京MX&tvk版で。
↓
tvkはアナログなら引き続き見られるんです。密かに。
評価基準
◎=本命
○=有力
△=様子見(ポジティブ)
▲=様子見(ネガティブ)
×=調べたけどスルー
○ D.C.II~ダ・カーポII~
で、初っ端からこれですか。
いきなり東京MXの恩恵。
相変わらず続報無し。徹底した緘口令ですな。
変な形で「ほちゃ×ゆかりん」が継続してしまったので見ないわけにも……
高垣彩陽&茅原実里ってモロにヴィーナスヴァーサスヴァイアラスキャストなのね。
なんと言う不安要因。
△ バンブーブレード
ポスト・瀬戸の花嫁なるか?と言ったところで今期では期待作組。
ヒロイン陣は広橋涼、豊口めぐみと実力派が。
石田彰が面白そうな役どころな辺りに注目。
▲ スケッチブック ~full color's~
またしてもゆる系4コマのアニメ化か。
そろそろ食傷気味になってきた感。
キャスト的には脇を固める広橋涼、斎藤桃子、田村ゆかり、小清水亜美と見所はあるんだけど。
▲ BLUE DROP
限りなくスルーに近い様子見。
沢城ボイスとSuaraボーカルだけでは決定打には弱いしなぁ……
▲ ナイトウィザード
> あの大人気TRPGがついにテレビアニメ化決定!
何処で大人気なのか良く分かりませんが、いかにも時代錯誤感溢れるB級スメルが秀逸。
宮崎羽衣、後藤邑子あたりのあっち系実力派声優に注目か。
「魔王」に柚木涼香の名前を見たときにはついに時代が追いついたかと思った。
しかし「くれは」と言う巫女キャラ……。
何処かで同じ名前で似た境遇のヒロインを見たことがあるような……。
× 魔法先生ネギま!
これはアニメじゃなかった。
▲ ドラゴノーツ
小野大輔、茅原実里、後藤邑子、杉田智和、平野綾。
涼なんちゃらの大いにナントカする団みたいなキャスティング。
沢城、水樹、チバサエ、譲治も出てる辺り、狙ったわけではなく本気で組んだキャストっぽいですが。柿原&福井のシモンニアコンビも居ますな。
キャスト目当てで見つつ、あとは本編次第。
茅原ヒロインが今期やったら多いんだけど、全部地雷と言っておきます。
△ Myself;Yourself
…といえば「ほちゃ&ゆかりん」の名曲だろうがッ!!
検索しても全然ヒットしないgoogle様に絶望した!
分からない人は「エンジェリックコンサート」でググれ。
キャスティングを拝見。
小清水、金朋、田村、豊口、中原、子安……。
悪くないじゃないですか。
ボーイッシュな役どころのゆかりんは要注目。
ゆかりんヴォイスの双子の兄妹(姉弟?)が子安とか斬新すぎる。
△ ご愁傷さま二ノ宮くん
ラノベ原作ですよなこれ。
名前くらいは知っていたが未読。
それにしたって公式サイトが「作中キャラが作った設定」なせいで
見づらいこと見づらいこと。
そもそもスタッフ&キャスト紹介はどこにあるんだ…?
余計なところで無駄な労力を使わされたのでイメージダウン。
とりあえず門脇&沢城の実力派声優に期待ってことで。
× 逮捕しちゃうぞ フルスロットル
すいませんがこれはスルーします。
◎ CLANNAD
誰がなんと言おうとガチ。
らき☆すたでは調子に乗りすぎ感もあったが、
本作は間違いなく正統派で攻めてくるはず。
ヒロイン陣もコンシューマキャスティングで鉄壁。
とりあえず当面は春原に期待。
△ 灼眼のシャナII
公式にはIIって付くんですか?
正直、前期は「良く分からないけど見てた」んですよねぇ。
当面は様子見か。
メインキャストは同じく釘宮、日野、川澄。
何と「同じく」なのかはお察しください。
× しゅごキャラ!
PEACH-PITならなんでもいいんですか貴方達は。
○ 機動戦士ガンダム00
主人公の刹那って、フランスに留学していきなり写真送りつけたと同時に帰国、
「妻です」って……刹那違いですかそうですか。
とりあえず見ます。
▲ ef - a tale of memories
> 監督には「ネギま!?春」の大沼心を迎え、監修には「ネギま!?」
>「ぱにぽにだっしゅ!」等を世に送り出してきた新房昭之。
どう見ても空気が合ってないんですが……。
逆にこれはこれで見てみたい気がしてきた。
パッと見だが、これはエロゲキャスティングだろうか?
様子見にて。
× もっけ
姉妹愛モノ?
貧乏少女物語はベッタベタすぎたんだけど、これはどーゆー系か。
しばらく「もやしもん」と区別がつかなかったのは秘密だ。
▲ レンタルマギカ
限りなく×に近い▲。
どうも作風からして空回りしまくっちゃう気がする。
福山潤、ウエカナ、高橋美佳子、釘宮理恵と言った布陣はまずまずか。
釘宮は狙いすぎ感も。
▲ プリズムアーク
空回りと言う点ではレンタルマギカの上を行く。
だが、ココまで来ると俺好みの微妙臭に化ける可能性を見た。
さぁ、俺の期待を裏切ってくれ!(なんだこのまとめ)
△ キミキス pure rouge
キミキスねぇ……。
ぶっちゃけどうなのよ?
小清水、水橋、池澤、広橋、田中理恵、能登、野さく、中原って
全員が全員メインヒロイン張れるキャスティングなんですけれども。
騙されて、見るべきか?
▲ みなみけ
これは面白いのかなぁ。
いまいちピンと来ない。
井上麻里奈と柿原徹也は競演作が多い気がするのは気のせいか。
× 獣神演武
腐向けっぽいし、パスでいいのかな。
▲ げんしけん2
前作は全編見たんですが。
今期はどうかなぁ。恋愛方向に走ると言う前評判どおりなら無条件切り。
▲ こどものじかん
ある意味今期有数の注目作。
過度の期待はしちゃいかんと思うが、School Daysのように限界に挑戦どころか
限界を乗り越えた例もあるからなぁ。
とりあえず様子見にて。
継続組
ひぐらしのなく頃に解
スカイガールズ
ハヤテのごとくは見たり見なかったり。
:
まとめると、こうなる。
○ 千葉 (日)23:30~ D.C.II~ダ・カーポII~【10/7】
東京MX(月)25:30~D.C.II~ダ・カーポII~【10/1】
△ テレ東(月)25:30~ バンブーブレード【10/1】
▲ テレ東(月)26:00~ スケッチブック ~full color's~【10/1】
続 千葉 (月)26:10~ ひぐらしのなく頃に解
▲ 千葉 (火)26:30~ BLUE DROP【10/2】
▲ 千葉 (火)26:00~ ナイトウィザード【10/2】
▲ テレ東(水)25:20~ 魔法先生ネギま!【10/3】
▲ テレ東(水)25:50~ ドラゴノーツ【10/3】
△ 千葉 (水)26:00~ Myself ; Yourself【10/3】
△ 千葉 (木)26:30~ ご愁傷さま二ノ宮くん 【10/4~】
× TBS (木)25:25~ 逮捕しちゃうぞ フルスロットル【10/4】
◎ TBS (木)25:55~ CLANNAD -クラナド-【10/4~/初回のみ26:25~】
続 千葉 (木)26:00~ スカイガールズ
△ TBS (金)25:55~ 灼眼のシャナII【10/5~】
× テレ東(土)09:30~しゅごキャラ!【10/6~】
○ TBS (土)18:00~ 機動戦士ガンダム00 【10/6~】
▲ 千葉 (土)25:35~ ef - a tale of memories【10/6~】
続 テレ東(日)10:00~ ハヤテのごとく!
▲ 千葉 (日)24:00~ レンタルマギカ【10/7】
▲ 千葉 (日)24:30~ プリズム・アーク【10/7】
△ 千葉 (日)25:30~ キミキス pure rouge【10/7】
▲ テレ東(日)25:30~ みなみけ【10/7】
× テレ東(日)26:00~ 獣神演武【10/7】
× 東京MX(日)23:30~ もっけ【10/7】
▲ 千葉(火)25:30~ げんしけん2【10/9】
▲ 千葉(金)26:55~ こどものじかん【10/12】
あ、阿呆か……
もはや数える気にもなりませんが、×以外は全部スゴ録に予約セットした。
W録画できるので重複番組も全然怖くありません。
やたら▲(様子見ネガティブ)が多いんでだいぶ減るとは思いますが。
皆様の注目作、期待作、「なんでこれ見ないの?」と言った突っ込み等々
ありましたらお願いします。いつだって他力本願。
| 固定リンク
「アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート (第35回調査)に参加する!(2015.01.04)
- 冬の新アニメについて2015(2015.01.03)
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 秋の新アニメについて2014(2014.09.28)
- 2014/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.07.12)
「アニメ感想(07年10月期)」カテゴリの記事
- 2007年終了のお知らせ(2007.12.31)
- 第7回2008冬終了アニメ調査(2007/10-12月期)に参加する(2007.12.30)
- 年の瀬クライマックス(2007.12.27)
- D.C.II~最終話「桜笑み君想う」レビュー(2007.12.25)
- ブログ妖精ココロがやってきた(2007.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもこんばんはです。
>東京MXが見られるようになった俺は勝ち組(ぉ
う、羨ましい…かなりの地域をカバーしてらっしゃるんですよね。
その中でも、かなり放送時間に差が出てしまうのは悲しいやら情けないやら…
TVKでは後番組が最速クラスから最遅クラスになるなんてどういうことでしょうか。
> 茅原ヒロインが今期やったら多いんだけど、全部地雷と言っておきます。
ぶはは、しかし本人様の演技力も含めて…ゲフンゲフン
とにかく、少しでも気になった作品はチェックせざるをえないアニオタの宿命に乾杯もとい完敗です。
それでは。
投稿: サトシアキラ | 2007.10.01 23:37
初めまして。千葉テレビしかうつらない私は完全な負け組みです。それだけどっぷりはまれるものがあるって素敵ですね。
投稿: 中継ぎ | 2007.10.02 00:11
>サトシアキラ様
どうもお世話になっております。
> TVKでは後番組が最速クラスから最遅クラスになるなんてどういうことでしょうか。
改変のたびに生じてる現象なんですけれども、なんとかならないものなんでしょうか…。それでもOAさえない地域このことを考えれば「あるだけ良い」と前向きに考えるしか?
> しかし本人様の演技力も含めて…ゲフンゲフン
逆に言えば、ここが腕の見せ所ってことなんですよね。そろそろ脱「長門」な時期のような気もしますし。
自分の視聴リストに出演作のうち何本残るかひたすら微妙ですが……
> 少しでも気になった作品はチェックせざるをえないアニオタの宿命に乾杯もとい完敗です。
まったくです。
それでもノーチェックで後悔するパターンが毎回必ず発生するわけでして……。半期ないし3ヶ月の1度の定例祭の様相を呈してきました。
それでは!
投稿: 鏑木 | 2007.10.02 21:39
>中継ぎ様
はじめまして。鏑木と申します。
たまたま東京MXも映る地域の自分ですが、千葉テレビは全国でもトップクラスではないでしょうか。
もちろん「ワンランク上のアニメ専門チャンネル」とかには敵いませんが、前期ではtvkを抜いて千葉と埼玉がツートップと聞きましたし、埼玉は「ひぐらし」打ち切りとなると実質ナンバーワン?などと思ったりします。
結局東京MX「だけ」の番組は1本もなく、大多数が千葉テレビ+テレビ東京となりました(笑)
それでは、今後ともどうぞごひいきに。
投稿: 鏑木 | 2007.10.02 21:53