ココログの長時間メンテについて
お知らせ。
> ココログベーシック/プラス/プロにつきまして、
> バージョンアップを目的としたメンテナンスを2007年7月24日(火)21時から、
> 翌7月25日(水)15時までの18時間で実施いたします。
と言うリリースを2週間くらい前に見たので、メンテナンスが行われると思われます。
メンテナンス中の閲覧はできますが、コメント、トラックバックはできないらしいので
外部パーツのweb拍手 or サイドバー掲示板をご利用ください。
…「思われます」なんて書いてるのはサイドバーの『ココログからのお知らせ』は
『ココログトップページがリニューアル!』なんて書いてあるんですよ。
こっそり中止になったのか、お知らせする気が無いだけなのか。
ちなみにメンテナンス中は更新もできないわけですが、
明日24日は当直なのでいずれにしろ出来なかったり。
さて週末分アニメ感想「絶望先生」「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「ゼロの使い魔」「瀬戸の花嫁」「もえたん」7本。
↓
日曜深夜分は録画して月曜に見るわけですけれども、
週明け早々に4本とかボリューム重すぎ。
【さよなら絶望先生】
> んばば・ラブソング
まさかこんな懐かしいフレーズを見ようとは!
> お前の(萌え)ドリルで天を貫け!
この合わせ技は想定外www
> 段ボールまん
まてwww
今週も原作を丁寧になぞりつつ冴え渡る黒板ネタ。
あまりに無難にまとまりすぎてる感はあるが、面白ければいいか。
しかし何気にキャスティングも豪華なのですねこの作品。
マリア太郎の沢城ヴォイスはハマりすぎ。
【天元突破グレンラガン】
オープニングがビッグマイチェン。
お歴々が成長しまくってる様に唖然ですよ。
「結婚しよう、ニア」
「やだ☆」
シモンかっけーと思ったらその上を行くニアのクオリティに参った。
ダヤッカと結婚して妊婦と化してるキヨウとか、
やっぱり大人になってるキヤルとか、もうどんだけですか。
「ギミー気をつけて!」
これまた成長してるギミー&ダリー。
ダリーがすっかり萌えキャラじゃないですか。
本作でも伊藤静ヴォイスを味わえるとは思いもよらなかった。
アイキャッチにも採用するあたりスタッフ分かってるな!
……しかし7年前のギミー&ダリーはせいぜい3~4歳だと思っていたんだが、
いまのギミー&ダリー10歳そこそこには見えんよなあ。
俺の誤認識ってことになると思うのだが。
すっかり悪役風味になってるロシウはどうでもいいが、
次女キノンのポジショニングがそこはかとなくはやてとダブっている(中の人ネタ)。
【B-Part】
ダヤッカとキヨウの子供ってのも驚いたけど、
それが100万人目だったわけか。
第3部の敵は「反螺旋族」?
頼みの綱のヨーコはどっか行っちゃってるし、
ロシウ以下、身内が敵になりそうな気配もあるし、
ニアはどうなるんだろうか……。
そもそも螺旋王の娘が反螺旋王とは如何に。
【ハヤテのごとく】
「ど、どうだ?私の最高傑作なんだぞ?」
マジカルデストロイってどうもリリカル魔砲少女がモチーフに見えますが。
「ナギ、行っきまーす!」
狙いすぎ感すら漂うナギのメイド服姿はともかくとして、
何気なく紛れ込んでるどうみてもキャベツな球体に吹いた。
キャベツがまさか日曜の朝に地上波に進出するとは……!
【らき☆すた】
「わたし、カミギシじゃないです。ヒイラギです……」
たぶん3回目。
ついに「カミギシ」なんてキーワードまで飛び出したか!
「あんたたち!飲み物何にする!?」
「タダのメニューには興味ありません!」
遂にやりおったwww
ハルヒ声とこなた声を自在に操る平野綾は反則過ぎ。
長門店員@茅原実里、杉田客兼店員って
中の人もいつの間にか揃い踏みじゃねーか!
何気にクラスメートから柊家姉と新?キャラ投入が続いてますな。
かがみ&つかさの姉2人なんて今回初めて認識したよ。
【エンディングテーマ】
演歌かよwwwwwwww
らっきー☆ちゃんねるの段階で予想はしていたが、
エンディング直後にCMには参った。
挙句の果てにこなたとパティまで出すのかよ!
ところで演歌ってまともに聴いたことは無いのだが、
これ、普通に上手かったりするんじゃないの……?
【ゼロの使い魔】
「学院の中にまで、戦争を持ち込むのはやめていただきたい!」
ハゲ先生カッコいいじゃないの!
「私はメイジが嫌いだ。特に炎を使う奴がな」
いやそれ関係ないし。
軍人なのに私情挟むなよ。
どうも展開が厨房質なんだよな。戦争がお遊びと同じノリ。
第1期でも気になっていたが、突っ込みどころが多すぎると言うか。
これは、原作ラノベでもこうなのか?
「何処っ!何処に隠したの?まさか……」
「か、隠してませんっ!」
ツンデレ釘宮と正統派ほちゃボイス。
これを適材適所という。あと川澄ボイスの姫君も。
「暗号名ゼロ、非常呼集だ。来い!」
あんなに大勢居るところで堂々と暗号名を口走る軍人。
もはや展開に突っ込みいれるのは諦めて、
適材適所キャスト陣を堪能するのが正解か……。
【瀬戸の花嫁】
「しかしこのクラス、転校生多いよな」
この期に及んで新キャラ投入!
なるほど先週まで1枚空いてた「皿」はこのために用意されていたのか。
実際メインキャラクターが出揃って久しいこのタイミングで投入ってのは
確かにインパクトはあるかもしれない。
相変わらずテンポ良い展開なのに真剣の戦闘がガチだからまた困る。
【もえたん】
「じゃあ見るなよ!俺はお前の声が怖いっての!」
いんくのシャウトが聴けるだけで俺は幸せです!
いかん、いんくの妄想癖が面白すぐる。
「やだやだやだ~~~」とか俺を萌え殺す気ですか。
「ちょっとお兄ちゃん!ベッド一人で占領しないでよ~!」
…………?
こ の 妹、 兄 と 一 緒 に 寝 る 気 で す か ?
こんなスペックの高い妹がこれっきりとは残念であった。
さて水着回でどんな展開を迎えるのかと思ったら、
必要の無い変身に幽霊オチと言う意味が分からない展開。
緩いにも程があるぞ。
女の子+妹と別荘なんて突っ込みどころ満載の展開で、
ナオ君が空気ってあたり、作品の方向性が見えよう。
だがしかし、ダンディ譲治までエングリッシュを放つとは想定GUY。
なんて無駄なクオリティなんだ……。
| 固定リンク
「アニメ感想(07年07月期)」カテゴリの記事
- 2007年7-9月期終了アニメ評価(2007.10.15)
- 改変期=季節の変わり目(2007.10.02)
- 黒(2007.09.29)
- リリカルなのはStrikerS最終話「約束の空へ」(2007.09.27)
- 未開封じゃなくてもいいらしいですよ(2007.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント