« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月の記事

とても眠い

結局開票事務は日が変わる頃に終わりました。
翌日(つまり今日)は普通に出勤。
さすがに夕方頃は眠かったですハイ。

選挙事務を乗り切ることだけを考えていたものの、
明日の夜が当直だったことに気付く。
今晩しっかり寝とかなきゃいかんってことじゃないですか……。

とりあえず溜まってるアニメを順次視聴。
アニメ感想「絶望先生」「グレンラガン」「らきすた」「ゼロの使い魔」「瀬戸の花嫁」5本。

続きを読む "とても眠い"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2級FP技能士挑戦記(2)

おそらく日が変わる前に選挙事務が終わってないと思われますので、
普段使わない「公開日時指定機能」を発動。

日記自体は前日付け日記とほぼ同時に書いています。
23:55公開指定にしてるのですが、大勢は判明してるんだしょうな。
どうなってるのかなぁ。
そんなことよりも、月曜日が普通に仕事になってて
日曜日分のアニメをいつ消化すれば良いのかの方が気になって仕方ありません。
嗚呼ダメ人間。

では本題。

 ↓

続きを読む "2級FP技能士挑戦記(2)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

10年連続10回目

毎年恒例行事となっている隅田川花火大会。
そろそろ出掛けますので早めの日記。

花火ではなく人を見に行っていると毎年言ってる気もしますが、
今年も行きます。数え間違いでなければ今年で10回目。
俺も年を取るわけだ…

花火参加を強行しつつも明日は選挙事務従事。
朝6時半から20時までの投票事務と、
21時から終わるまで(1時頃か?)の開票事務。
今日も午前中は設営でした。
どこかの誰かさんが参議院の会期延長なんてしたせいでこんなことに…。

アニメ感想「藍蘭島」「アイマス」「スクイズ」「おお振り」「スカイガールズ」5本。
週後半は少なめですな。

 ↓

続きを読む "10年連続10回目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミッションコンプリート

2月に受験していた全経簿記1級試験

合格発表時期と異動の発令が重なってほったらかしになってたんですが、
この前部屋の整理をしていたら受験票が出てきまして。

ダメ元で電話連絡してみたら結果を郵送通知してくれるとのこと。
その結果が本日届いておりました。

 ↓

続きを読む "ミッションコンプリート"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(9)井戸の下のヒミコ

ちょいとご無沙汰な気がするプレイ日記。

ゲーム中盤、ひたすらレベル上げてます……
アッサラームへルーラ、ガイアの火口まで行って「くちぶえ」。
トロルとかフロストギズモ倒して経験値稼ぎ。
3人パーティでフロストギズモ5匹だと、
経験値が1700にもなるので(゚Д゚)ウマー

細切れの時間のたびにこんなことしてる俺って一体。

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(9)井戸の下のヒミコ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

らきすた神社がヤフーTOPに載ってる件

聖地巡礼は他人様に迷惑を掛けずにひっそりやれ阿呆ども。

今日のネタ。

ツンデレワンセグTV「SEGNITY」が進化して再登場
-声優ボイスに変更。ツンデレ変化が3段階に
(AV Watch)

前にも紹介したような、しようと思ってしなかったようなツンデレテレビですが、
紆余曲折の末、ついに発売になるようです。

> 製品で大きく変わっているのはこのツンデレ機能で、音声が変更されている。
> (中略)起用された声優名は明らかにされていないが、
> 会場で音声を聞いた限りでは釘宮理恵さんだと思われる。

釘宮かよ!
なにこの無駄に本格的なツンデレ。
前にも紹介したとすれば、きっと「中の人は釘宮で」ぐらいのことは書いていると
思うんだが、本当にやるとは思わなかった。
そして思わずちょっと欲しくなって困る。

【追記】
1/23付日記参照。
ツンデレテレビと拝啓私の王子様に関する考察

やっぱり書いてました。それにしてもなんて阿呆なタイトルなんだ…

</追記ここまで>

アニメ感想「エルカザド」「ひぐらし」「実写」「なのはStrikerS」4本。

 ↓

続きを読む "らきすた神社がヤフーTOPに載ってる件"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ココログの長時間メンテについて

お知らせ。

> ココログベーシック/プラス/プロにつきまして、
> バージョンアップを目的としたメンテナンスを2007年7月24日(火)21時から、
> 翌7月25日(水)15時までの18時間で実施いたします。

と言うリリースを2週間くらい前に見たので、メンテナンスが行われると思われます。
メンテナンス中の閲覧はできますが、コメント、トラックバックはできないらしいので
外部パーツのweb拍手 or サイドバー掲示板をご利用ください。

…「思われます」なんて書いてるのはサイドバーの『ココログからのお知らせ』は
『ココログトップページがリニューアル!』なんて書いてあるんですよ。
こっそり中止になったのか、お知らせする気が無いだけなのか。
ちなみにメンテナンス中は更新もできないわけですが、
明日24日は当直なのでいずれにしろ出来なかったり。

さて週末分アニメ感想「絶望先生」「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「ゼロの使い魔」「瀬戸の花嫁」「もえたん」7本。

 ↓

続きを読む "ココログの長時間メンテについて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏アニメ視聴リスト2007

サトシアキラさんのサイトから、パクリのパクリです。
アニメ評価に向けての中間報告のようなものをやってみます。
同じコトやっても仕方ないので、第2~3話まで見た
夏期スタートモノも織り交ぜつつ。

◎=すごく良い
○=まずまず良い
△=悪くは無い
▲=時間の問題
×=短い間でしたがありがとうございました

 ↓

続きを読む "夏アニメ視聴リスト2007"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

釘宮の新曲が破壊力抜群すぎる件

まぁ、ゼロの使い魔第2シリーズエンディングのアレなんですが。
釘宮ボイスの破壊力については(俺の好みかどうかは別として)
いまさら語るべくも無いのだが、それにしたってこの曲はすげぇ。

「好きよなんてウソよ 嫌いそれもウソだわ」
ってどないせいっちゅーねん。
これは釘宮ボーカルだから威力を発揮するわけであって、
そんじょそこらの凡庸声優が歌ってもダメなんだしょうな。

電波系アニソンだったら(千葉ではゼロの前後にやってる)らきすたとか、
もえたんとか、色々あるわけですよ。
Sun&Lunerに至ると逆に普通に上手かったりして、これもちょっと違う。
それらとは別次元に位置する、一撃で耳に残る快電波。

逆に同じ釘宮ボーカルでも1期のそれは大したことなかったのに。
「はじめてしましょ」で受けた衝撃の再来だわ……。

アニメ感想「おお振り」「スカイガールズ」「なのはStrikerS」3本。

 ↓

続きを読む "釘宮の新曲が破壊力抜群すぎる件"

| | コメント (2) | トラックバック (4)

テイルズの新作発表について2007

恒例のプレイ日記で茶を濁そうと思ったのですが、
今日はゲームネタ1本で。

「テイルズ オブ イノセンス」はニンテンドーDSで――PS2、PSP、Wiiでも新作を発表
(ITmedia Games)

以下、記事を読んだ雑感。
雑感書く前にアビスをプレイしろと言う声が聞こえますが、
全力で「ゼロ使」2期の釘宮エンディング聴いて雑音をかき消します。

> 昨年度は“飛翔”をテーマとして(中略)2007年度のテーマは“挑越”であると発表

素で 意味が 分かりません。

そこで俺がテーマを考えた。

 ↓

続きを読む "テイルズの新作発表について2007"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ソフトバンクの追随発表について

だんだん面白くなってきた。
発表の中身じゃなくて、24時間以内に対抗する行為それ自体が。

さて、本日当直明け。
当直挟むとあっという間に深夜アニメがたまって困ります。
……困る方向性を間違えてる気もしますが。

と言うわけで、週前半アニメ感想「エルカザド」「ななついろ」「ひぐらし」
「ドージンワーク」「アイマス」「藍蘭島」「スクールデイズ」7本。

 ↓

続きを読む "ソフトバンクの追随発表について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏のラノベレビュー(7)

前回が6月20日だったので約1か月ぶりのラノベレビュー。
だいたい当直2回で1冊読み終える(+土日とか)ペースなので、
月に2~3冊がイイところなようです。

と言いつつ、それ以上のぺースで購入してたりするわけですが(阿呆)

Dsc00359

 ↓

続きを読む "夏のラノベレビュー(7)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カテゴリの見直しについて

自然の猛威には人間様などひとたまりもありませぬ。

さて、どれほどの需要があるのか分からんのですが、
ブログのカテゴリ分けを見直してみました。
従来、アニメ感想関係を「アニメ・コミック」(ココログデフォルト設定)に
振り分けていたのを以下に分類。

■アニメ感想
通常のアニメ感想。
今期アニメが始まった7/2付日記より適用。
それ以前は従来どおりのカテゴリのまま。

■アニメ評価・視聴リスト
改変期の視聴リストとか、定期的に参加させて頂いてるアニメ評価とか。
元々、これを分離したいと言う意向があっての見直しだったり。

日々更新分は最新10件が表示される従来どおりの設定ですので、
あまり影響は無いかと思いますが、カテゴリ検索の際はご注意を。

 :

さて、週末アニメ感想「絶望先生」「ひぐらし」「グレンラガン」「ハヤテのごとく」
「らきすた」「ゼロの使い魔」「瀬戸の花嫁」「もえたん」以上8本。

…多すぎ。

 ↓

続きを読む "カテゴリの見直しについて"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2級FP技能士挑戦記(1)

台風は思ったより足早だったようで、個人的には直撃被害を免れました。

さて、しばらくお休みしていた資格シリーズが帰ってまいりました。
簿記を続けるか、ビジ法に戻るか少し考えた末に、
FP2級を受けることにしました。

Dsc00357

 ↓

続きを読む "2級FP技能士挑戦記(1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台風接近中!

今日は夕方ごろに車で出掛けたら、道路が大渋滞!
土曜の夕方と言う悪条件に加えて、
明日に備えて今日中に用事を済ませようと言う連中が多かったと言うことか。

ちなみに自分、明日も出掛ける予定なのですが…。
交通機関は動いてくれているのだろうか?

さて、「なのはStrikerS」「藍蘭島」「アイマス」のアニメ感想。

※0:31追記 「スカイガールズ」感想追加。

 ↓

続きを読む "台風接近中!"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

ハルヒ二期に関する仮説

「マン喫を満喫」などと言うどうでも良いタイトルの日記はさっさと消去。
1時間100円ってディスカウントっぷりに惚れたと言う内容の日記でした。
正味45分ほどの掲載時間でしたので見れた方は幸運。
何か良いことがあるでしょう。

その運を俺に分けてくれ。

さて本題。
本題と言うにはどうでも良い妄想の域を出ない駄文だが。

 ↓

続きを読む "ハルヒ二期に関する仮説"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

イチローが神すぎる件

映像で見たのが今朝なんですけどね、
メジャーでランニングホームランとか
どんだけ神なんですかあのイチローと言う人は。

外野手の予測と全然違う方向に転がる球とか、
「矢のように」と言う表現がしっくりくるような華麗な走塁、
挙句には楽々ホームインとか。まさに「神すぎてワロタ」状態。

さて、当直とか会議とか季節はずれの歓送迎会とか色々あって
全然消化が進まないアニメ感想。
「エル・カザド」「ななついろ」「ドージンワーク」「スクールデイズ」の4本。

 ↓

続きを読む "イチローが神すぎる件"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(8) ラーの鏡届けに

すぎなみ「ところでお前はことり嬢とさくら嬢のどっちなんだ?」
ことり 「すぎなみ君!?お亡くなりになったんじゃ……?」
すぎなみ「勝手に殺すな。で、ズンイチよ。どっちなんだ?」
ズンイチ「かったるい質問だな。戦力を考えれば、そりゃことりだよ」
すぎなみ「いや、そういうことではなくてだな……」

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(8) ラーの鏡届けに"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

非日常会話

どんな話の流れでこうなったのかは忘れたが、以下ほぼ再現。
鏑木=俺、女性=20代後半(俺より上)常識人にて。

鏑木「自分オタクですからww」
女性「そうなの?鏑木さんは何のオタクなの?」
鏑木「何のって?ジャンルってこと?」
女性「そうそう、趣味としてアリなオタクもあるけど無理なのもあるでしょ」
鏑木「ちなみに何ならセーフなの?アキバ系は?」
女性「メイド喫茶くらいなら許すけど(笑)アニメとか声優のオタクは無理」

無理だそうです

鏑木「アキバは普通に行きますけど、声優とか全然分からないっすよ(^∀^)」

俺の嘘に無理がありすぎます
話には出なかったけど、ラノベもアウトなんだろうなぁ。
職場で普通に読んでますけどね。
当直の日とか。
明日も当直なんで持って行きます(ぉ

日曜日分アニメ感想「らきすた」「ゼロの使い魔」「もえたん」「瀬戸の花嫁」4本!

 ↓

続きを読む "非日常会話"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

朝日の一面に掲載されていた件

( ゚Д゚)

話を知って土曜の朝刊を見てみたら本当に載っていた。
土日は新聞読まないほうが多いからなぁ。
これを打ったのは京アニというより角川か。
作中のハルヒなら新聞一面なんて楽勝な勢いなんだろうけど、
リアルにやられるとビビる。

さて、なにやら土日もあっという間に終わりまして。
土曜深夜~日曜午前アニメ感想「さよなら絶望先生」「ぽてまよ」
「グレンラガン」「ハヤテのごとく」の4本。

 ↓

続きを読む "朝日の一面に掲載されていた件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第5回2007夏調査終了アニメ調査

アニメ調査室(仮)様よりご連絡頂きましたので、今回も参加します。
対象は4~6月期終了分。

 ↓

続きを読む "第5回2007夏調査終了アニメ調査"

| | コメント (6) | トラックバック (2)

メールを書くのが面倒だ

ケータイメール:相手の機嫌を損ねないような文面を考えるのが面倒
自宅PCのメール:メールソフト開くのさえ面倒

どんだけ面倒くさがりですか俺。
職場のメールは結構使うんですけどね。
文面考えてる間は他の仕事しなくていいし。
あと雑談メールの速さは尋常じゃない。仕事しろよ俺。

さて気がつけば週末を迎えてしまいまして。
職場と自宅往復してアニメ見てるだけだった気がする。
今週後半分のアニメ感想「なのはStrikerS」「藍蘭島」「アイマス」「おお振り」と
新番組「スカイガールズ」の5本行ってみましょう。

 ↓

続きを読む "メールを書くのが面倒だ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドコモ704iシリーズ発表について

今日はケータイネタです。

ドコモ、704iシリーズ8機種を発表

 ↓

続きを読む "ドコモ704iシリーズ発表について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

那須ハイランドパークのCMについて

誰か止めてやれ(ぁ)

さて、日曜深夜~火曜深夜分までのアニメ感想。
今週は最速tvkの番組を優先して変則編成。
「瀬戸の花嫁」「エルカザド」「ななついろドロップス」「ドージンワーク」
「ZOMBIE-LOAN」「school days」以上6本!

 ↓

続きを読む "那須ハイランドパークのCMについて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うたわれるものらじおが更新されている件

普通にビビった

1回限りとはいえ、延長とはまさに奇跡か。
とりあえず今週末限定とは言え、楽しみが一つできましたですよ。

と言うわけで特に日記には書いてこなかったものの、
ほぼ1年間毎週聞き続けてしまった「うたわれるものらじお」。
ドライブ車中はじめ、お出かけ時に聴いてた番組がなくなったのは痛いなぁ。
何本か音泉の他の番組も聴いたことあるけど、どれもこれも遠く及ばない。
うたわれらじおが基準になってる段階でかなり分が悪いものですが。

なんか、お勧めは無いものですかねぇ?

| | コメント (0) | トラックバック (2)

当直室で見るアニメ

そんなわけで当直明け。
日曜アニメ『グレンラガン』『ハヤテのごとく』『らき☆すた』『sola』は「続きを読む」からどうぞ。

 :

さて、昨日の日記のタイムスタンプ。
16:45、とあると思います。

当直事務の開始時刻は17:00。
15分前に日記って何してんだ俺。
職場が近すぎるからといって油断しすぎ。

……実際に到着したのは16:58でした。

Dsc00350

 ↓

続きを読む "当直室で見るアニメ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

シャイニングティアーズクロスウィンド最終話とその他大勢

今日は当直当番ゆえ早めの日記。
日曜日の当直ってのも嫌なもんですね…。

と言うわけで先週後半分アニメ感想4本。

 ↓

続きを読む "シャイニングティアーズクロスウィンド最終話とその他大勢"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »