« D・V・D!D・V・D! | トップページ | 遠くに行きたい »

結局靴を買った

昨日の話のオチに使おうと思ってうっかり流してしまったのだが、
カタログ貰いに出掛けたのに何故か靴を買っていたと言う話でした。

今日は栃木までドライブに行ってきました。
出先だろうとなんだろうと、古本屋を見かけたら入る俺なんですけど、
自宅近辺ではあまり見かけない谷川流氏の小説が大量に!

Dsc03617

つい衝動買いしてしまった。5冊中4冊が同氏著作。
ほんだらけ小山店侮りがたし。
そしてまた積みラノベが増えてゆく……

先週分アニメ感想「アイマス」「おお振り」「かりん」「保志」4本!

 ↓

【アイドルマスターゼノグラシア】
雪歩「恐いのかも、って」
春香「恐い? ……ネーブラが?」
雪歩「……居場所が、なくなるのが」

( ゚Д゚) ……

これは悪夢の伏線ですか?
なんか、今週既に伊織の居場所はないっぽいですけどッ!?

課長「何事ですかッ!」

実はこれ見てるときにイヤフォンで聴いてたんですけどね、
この共鳴音はなかなか耳に不愉快であった。

春香「大丈夫ですかっ? ……主任?」

似てると思ったら、あずさと千早は姉妹設定?
これは想定の斜め上をやられた気がする。

【今週の伊織】
本編に出てきてないはずなのに(俺がゆかりんボイスを聞き逃すはずがない)
エンディングのキャスト表記されてるから「?」と思ってたら、
次回予告オンリー出演ですか……orz

【おおきく振りかぶって】
「マウンド独り占め願望は健在か…」

コイツ本気でウゼェ…
「ダメP」って表現もまたウザいな。

ポジションとっかえひっかえって高校野球ならではだと思うんだな。
それにしても左利きだからピッチャーってんな安直な。
実際こんなものなんでしょうか。

【かみちゃまかりん】
「今朝見たあの光は…愛の光!」
「よっぽど疲れてるんだね…兄さん」

眼鏡がどんどん面白くなっていく!
一方でアリプロのオフボーカル版に乗せてダンスとかシュールすぎる……

【シャイニングティアーズクロスウィンド】
「ソウマがトライハルトから預けられたのは、ゼクティでした」

その通りです。
その通りなんだけど、字面にするとなんでこんな面白いの!

最近の俺スタイルとして、面白いテキストを書き起こして
感想なり突っ込みなりを入れてるんですけど、
この作品に限って言えば全編の半分くらいを書き起こしてる気がします。
止めては流し、止めては流し……。
あまりに多いんでアップロード時に半分以上捨ててるんですけどね。

そして、そこまでやってるのにストーリーが全く把握できないあたり、
やはり只者ではない。

【本編】
桑島「よく来ましたね。異界の勇者よ」
石田「その声……聞き覚えがある」

そりゃ中の人が同じなだけじゃないの?

俺も聞き覚えがありますよ。
ステラスーシェとか、フレイアルスターとか、ナタルバジルールとか、
アスランザラとかキラ(以下省略

桑島「キルレインを…我が兄を止めてください」
桑島「あなたがそう望むのなら。貴方の能力と思いを受け継ぐのが私の定め。
   私はそのために生まれた」

桑島「いいえ、それは違います。貴方は私から生み出されたものだけど、私とは別の存在」

これは見事な桑島一人芝居wwwwwwww
保志と違って聞けるので全然アリなんですが。

と言うか、ゼクティがキルレインの妹なんだと思ってたんだけど、
あのエルフの女王(セレスティアだっけ?)がキルレインの妹で、
ゼクティはその女王から生み出された存在……ってそんな説明はいつあったんだっけ?

ショタ王子「フィリアス国として正式に、みなさんの協力をお願いしたい!」

いやいきなり何を仕切ってるんですかこの金髪王子。
ヴァイスリッターはともかく、シーナが団長だったことなんて全然忘れていた。
そもそもルミナスナイツなんて最初からずっと空気だし……

千和「ヴァイスリッターはこっち!」
水樹「ルミナスナイツはこっち!」

これはゲーム的にはパーティメンバーを分割する場面なんですかね?
あんだけ豪華キャスト陣のメンバーをどうやって動かすのか想像もつかんけど。
どうせならソウマ、ゼロ、マオ、ホウメイ、ブランネージュ、クララクラン、ゼクティ、セレスティアで組んでみたいわ。
8人だけど4人。ワケわからん。

そういえば今回二言三言喋ってたブランネージュがキャスト表記されず、
一言頷いただけのクララクランでキャスティングされてるのがよーわからん。

千和「待って!行くのはソウマだけ」
広橋「なんで?」
千和「だって、彼女達の仲間だから」
保志「こいつ~ニクイこと言うな~」
千和「や~めてよ~もうソウマったら~」
千和「っ?」
千和「なによぉ!」

川澄「別に何も言ってないが」
福圓「何か聞こえました?」
千和「っ……」

マ オ 最 高!

いやもうなんかね……ニヤケ顔が止まらない(*´∀`)
毎週ちゃんと笑いどころを押さえてくれる辺り、
単なる駄作ではない、シャイニングクオリティを感じる。

ヒルダレイア「あたしだよーーッ!」

それなんてにしおかすみこ?

石田「危ないクレハッ!」

いや何がなんだか。
突然クレハが飛び込んできたり意味が分かりません。

石田「いやぁぁッ!!」

シーナ&クレハの心剣の二刀流。
ゼクティと言う愛人が居ながらなんと言う……
無駄に曲がカッコ良くて、シャイニングにしては珍しい熱い展開、
なんだけど素直に熱くなれないのは何故だろう?

保志「必ず助けてやるからな!待ってろよ、トライハルト!」

……そんな話だったっけ?

あんだけ可愛い女性キャラクターが大勢いるパーティで、
眼鏡の男を助けに行くというシャイニングクオリティでございます。

【おまけ】
> 秋月蒼真(ソウマ)
> 呉羽冬華(クレハ)
> 霧谷魁斗(キリヤ)
> 椎名夏音(シーナ)

日本名をそのままファンタジー世界の名前に使ってる辺り、
(ソウマ以外は苗字ってあたりはご愛嬌だ)
上手いなぁと素直に感心していたわけですよ。
じゃあ一人だけ現地名(?)と使ってる
トライハルトはなんて名前なんだろうと思ってみて見たら

> 西園寺春人(トライハルト)

下の名前はもともとハルトだったのですね。
いまさら知っても何の役にも立たないけど。

> 蛭田麗亜(ヒルダレイア)

これに至ってはなんでもありやね……
いや元々なんでもアリの作品ですけどさ。

今週もテキストの2/3がこの作品1本に費やされました。
シャイニングクオリティ万歳!

|

« D・V・D!D・V・D! | トップページ | 遠くに行きたい »

アニメ感想(07年04月期)」カテゴリの記事

コメント

 どうもこんばんはです。

>そして、そこまでやってるのにストーリーが全く把握できないあたり、
やはり只者ではない。

 おかげさまで、あまりの超展開に覚えられないストーリーの補完になっていただいております。
 …しかし、補完は出来てもサッパリ理解は出来ません。

>千和「や~めてよ~もうソウマったら~」

 ここのマオ最高でした!もうそれだけで…いいんでしょうか?

 それでは。

投稿: サトシアキラ | 2007.06.17 23:47

>サトシアキラ様
お世話になります。

> …しかし、補完は出来てもサッパリ理解は出来ません。

思わぬ形で役に立っているようで光栄です。
画面のキャプチャとかやればより視覚に訴えられるんでしょうが…

何度となく言ってますがここまで超展開の嵐だともはや清々しいです。いいぞもっとやれって感じですね(笑)

> ここのマオ最高でした!もうそれだけで…いいんでしょうか?

千和ボイス独特のイントネーションがフルに発揮されてる場面でした。他の声優さんには無い味わいがまたたまりません。
展開が斜め上を行く以上、キャラ萌えした者が勝ちだと思います(笑)

それでは!

投稿: 千和株急騰中の鏑木 | 2007.06.18 07:20

>しゃいにんぐ

ああ、もう、見てると何故かにやけが治まらない。

投稿: 腰を痛めて瀕死のシール | 2007.06.19 03:00

>シール様
それがシャイニングクオリチーなのですよッ!

腰は一度痛めると癖になるとききます。
どうぞお大事に。

投稿: 低反発クッションが欲しい鏑木 | 2007.06.19 22:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結局靴を買った:

« D・V・D!D・V・D! | トップページ | 遠くに行きたい »