« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

2007年6月の記事

07年上半期検索ワードランキング

6月も今日で終わりです。
言い換えますと、上半期が終わり。
人事異動とかありまして怒涛の半年間でありました。

そんなわけで今月は趣向を変えて、上半期の検索ワードランキング。
6月分の検索ワードがあまりに代わり映えしなかったんで、
上半期に逃げたわけですが(ぁ)

1位 おはようございました
2位 k@blog
3位 2007 新アニメ
4位 春の新アニメ
5位 so902i レビュー
6位 ココログ 鏑木
7位 アニメ
8位 迷WAN レビュー
9位 k@blog コームイン
10位 2007年 春の新アニメ

 ↓

続きを読む "07年上半期検索ワードランキング"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

暑くなってまいりました

通勤時に「colorless wind」(Solaオープニングのフルサイズ)を
聴くのが定番化しつつある鏑木ですこんばんは。

職場があまりにも近いんで普段チャリ通なんですけど、
雨の日は徒歩なのでゆっくり曲を楽しめるのはまた良しです。
疲れるけど。

今週分アニメ感想「エルカザド」「デスノート」「なのはStrikerS」「藍蘭島」「アイマス」5本。

 ↓

続きを読む "暑くなってまいりました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の新アニメについて2007

いつもぎりぎりにやってた新アニメ視聴候補リスト。
今期は情報が出揃ったのが早かったのか、
俺のチェックが早かったのか、比較的早めにやります。

毎回毎回、本数を絞ると言いつつ結局絞れない自分ですが、
今期はどんなもんですかね。

◎本命
○視聴確定
△様子見(ポジティブ)
▲様子見(ネガティブ)

△ 千葉 (日)24:30~ ゼロの使い魔2【7/8~】
△ 千葉 (日)25:30~ もえたん【7/8~】
▲ 千葉 (月)25:40~ ななついろ☆ドロップス【7/2~】
△ 千葉 (月)26:10~ ひぐらしのなく頃に解【7/9~】
▲ 千葉 (火)25:30~ ドージンワーク【7/3~】
▲ 千葉 (火)26:00~ ケンコー全裸系水泳部 ウミショー【7/3~】
▲ テロ朝(火)26:40~ ZOMBIE-LOAN【7/3~】
○ 千葉 (水)26:00~ School Days【7/4~】
▲ 千葉 (木)26:00~ スカイガールズ【7/5~】
○ tvk (土)24:30~/千葉(日)23:30~ さよなら絶望先生【7/7~】
▲ 千葉 (土)25:35~ ぽてまよ 【7/7~】

以下各論。

 ↓

続きを読む "夏の新アニメについて2007"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

DQ3プレイ日記(7)海へゆきましょう!

ちょっと間が空いてしまったDQ3プレイ日記。

空き時間見てちょこちょこレベルアップ中なのです。

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(7)海へゆきましょう!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

コットン1000%

さてすっかり2日に1回ペースになってしまいましたが、
決してやる気を失ったわけではなく……。
昨日は当直でお泊まりでございました。
今週から当直は週1ペース。きっついなぁ。

さて、日曜日分アニメ感想「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「sola」。
月曜日に当直が入ると日曜深夜アニメが溜まってしまうな。
今後シフト希望を出すときに考えてみよう。

ってアニメ視聴基準にシフト考えるってどんだけ終わってるんですか俺。

 ↓

続きを読む "コットン1000%"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

心の剣を解き放て

昨日は終日お出かけ、対照的に今日は引きこもりDayでした。
2ちゃんブログとか見始めたらもうアウトですな。
あとゲーム動画。引きこもり属性が全力全開だ。

さて、先週分アニメ感想。
「おお振り」「かりん」「保志×石田」3本とその他雑感。

 ↓

続きを読む "心の剣を解き放て"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

はかぶさの剣

春先に千葉の中心部に出来た新しいマンガ喫茶に(今更)行ってみたですよ。
やっぱりこの手の施設は新しい方が良いようで、フリードリンクも自販機タイプだったり、
広くて充実してると思ってた行きつけの店がかすんで見える勢い。
乗り換え決定の予感。

で、今回はじめて「マッサージチェア」の個室にしたんですね。
腰とか肩とか、そんなに凝ってたわけじゃないんだけど、
足のマッサージが気持ちよくて病み付きに。
90分ずっと足をマッサージしてた気がします。それもどうなんだ。

ついでにマイナーコミック感想。

 ↓

続きを読む "はかぶさの剣"

| | コメント (0)

国会の会期延長について

どうやら参院選は一週間延期になる模様で。

事務に従事する側はたまったもんじゃないですよ。
(既に「22日」の召集は確定済。29日は知らん。)
マスゴミ様が騒ぎ始めておりますが、
既に22日前提で準備を始めちゃってるわけで、この軌道修正に
掛かる無駄なコストは一体誰が担保するんでしょうか…

そんなわけで7月の予定を組み直さなければならない
末端役人ですこんばんは。

さて、小役人のスケジュールなんてどうでも良いこととして、
今週前半分アニメ感想
「瀬戸の花嫁」「エルカザド」「なのはStrikerS」「藍蘭島」とおまけ感想を1本。

 ↓

続きを読む "国会の会期延長について"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

夏のラノベレビュー(6)

さて、久々のラノベ感想シリーズ。
前回が「春の」を3月に書いてて既に3ヶ月近くを経過。
前にも書いたとおり、定期的に古本屋回ってピンと来た作品を買ってるんで
感覚的には月4~5冊程度?
いずれにしたって、明らかに読むスピードを上回るペースで購入してる俺です。

 ↓

続きを読む "夏のラノベレビュー(6)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

遠くに行きたい

昨日出掛けたばかりですが。
もう3か月も関東から出てないのですよッ!
Go Westですよッ!(西なのか?)

現実に目を向けますと、長い一週間がまた始まりました。
まったくやる気が出ねぇ……

再び現実に目を背けつつアニメ感想。
「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「sola」以上4本!

 ↓

続きを読む "遠くに行きたい"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

結局靴を買った

昨日の話のオチに使おうと思ってうっかり流してしまったのだが、
カタログ貰いに出掛けたのに何故か靴を買っていたと言う話でした。

今日は栃木までドライブに行ってきました。
出先だろうとなんだろうと、古本屋を見かけたら入る俺なんですけど、
自宅近辺ではあまり見かけない谷川流氏の小説が大量に!

Dsc03617

つい衝動買いしてしまった。5冊中4冊が同氏著作。
ほんだらけ小山店侮りがたし。
そしてまた積みラノベが増えてゆく……

先週分アニメ感想「アイマス」「おお振り」「かりん」「保志」4本!

 ↓

続きを読む "結局靴を買った"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

D・V・D!D・V・D!

日記の連続更新が途絶えた途端、立て続けにサボてしまいました。
少々反省。

さて、ちょいと家電量販店に行ってDVDレコーダーを物色してきました。
いい加減に地デジ環境を整えたいのと、
PCでの録画失敗率が日々高まってる気がする(気のせい)のがありまして。
価格もこなれてきてる気がしますし。

とりあえず信者なのでSONYのスゴ録、ブランド名を知ってたSHARPのAQUOS、
PANASONICのDIGAのパンフをゲット。

いつの間にやらHDDとDVDに地デジチューナー搭載は標準で
同時録画も当たり前、上位機はブルーレイなんて時代になってたんですな…。
そりゃ未だにアナログで見てたら時代遅れ呼ばわりされるわけだ。
下位機でもHDD250GBあるし。
俺のPCは160GBですよ?(+外付けで160GB)

ブルーレイはいくらなんでも高すぎだし、地デジが容量馬鹿喰いなことを買うと、
HDD容量が多い中間グレードがベストチョイスなんだろうか?
昨日今日調べ始めた俺には最適解が見出せない。
詳しい人誰か教えてください。
教えてせんせいさん。

 ↓

続きを読む "D・V・D!D・V・D!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Training Solution

火曜日から今日まで研修が入っておりまして。
朝から夕方までひたすら座学と言う苦行でございました。
仕事より肩が凝って精神的に疲れた気が…

研修そのものは何も面白い話はないので本題。
アニメ感想「瀬戸の花嫁」「エルカザド」「なのはStrikerS」「藍蘭島」以上4本。

 ↓

続きを読む "Training Solution"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(6)アリアハンのWスター

もはやゲームネタとアニメ感想だけで食いつないでおります。
いかに俺がダメライフを送っているかと言う証であります……

ではGB版ドラクエ3プレイ日記第6回。
第2カンダタ撃破の続きから。淡々と参りましょう。

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(6)アリアハンのWスター"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ラニーニャたん萌え

「今年はラニーニャ現象で暑くなる」なんてニュースが出ております。
今日も大雨が降ったかと思ったらカラっと晴れて
「熱帯か!」と職場で誰かが突っ込みをれてました(誰に?)

このラニーニャってワードが擬人化のターゲットになるような気がしたので
思いつきでこんなタイトルにしたわけですが(タイトルはいつも思いつき)

> ラニーニャはスペイン語で「女の子」の意味である。

そのままかよ!
(出典:wikipedia)
ちなみにエルニーニョは「男の子」を意味する語で、
その逆でラニーニャと名づけられたんだそうです。なにこのトリビア。

日曜日分アニメ感想「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「sola」4本!

 ↓

続きを読む "ラニーニャたん萌え"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

週末ニートの勧め

決してお勧めしません(ぁ)

そうして迎えた日曜の晩の空虚感と言ったら……。
これからは毎週末何かしらの予定を立てておこう。

さて、すっかり溜め込んでしまったアニメ感想。
「藍蘭島」「アイマス」「おお振り」「かりん」「保志」以上5本!

 ↓

続きを読む "週末ニートの勧め"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なつかしのゲームレビュー「エストポリス伝記」

さて、いまさらドラクエ3プレイ日記なんてものをやってるのを見れば
わかるとおり、私こと鏑木は典型的な懐古厨です。
今回は趣向を変えて過去の名作「エストポリス伝記」を語ってみることにします。

そもそもなんで急にこんな話になったのかということなんですが、

 ↓

続きを読む "なつかしのゲームレビュー「エストポリス伝記」"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(5)王様ごっこだからね!

以前にネタにしたんだかしてないんだか忘れてしまいましたが
(既出なら再掲と言うことで)、ちょいと前に
DQ9(NDS)の前にリメイク版をリリースするなんて話がありました。
それ以上の詳報は今のところないぽいけど、
どの作品がリメイクされるんでしょうな。

5までPS2で移植されてるので順当に行けば6なんだけど、
6はSFC版でどうみても設定倒れの中途半端な部分があったんで、
天空シリーズ完結編にふさわしい完全版を期待してみたいものです。

その一方でDSあたりで3をやってみたい気もするわけですけれども。

 ↓ 

続きを読む "DQ3プレイ日記(5)王様ごっこだからね!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

不祥事発生時における社会的対応について

別に不祥事じゃないですけど、社会人ともなればクレームはやはり受けます。
まして私のような末端部署ともなればしばしばです。
受けてしまったクレームなりお叱りはもはや仕方ないので、
これをどう処理するかが重要なんですよね。
下手を打てば火に油を注ぐ事態になるわけで。
オオゴトとなればなるほど、いかに上手く対応するか。

……と、某著名声優お二方のブログ/日記を見て感じました。

さて気分を切り替えてアニメ感想。
「瀬戸の花嫁」「エル・カザド」「デスノート」「なのはStrikerS」の4本。

 ↓

続きを読む "不祥事発生時における社会的対応について"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

御礼110000HIT

順調にHIT数を積み重ねております。
次のキリ番は111111でしょうか。
何も出ませんけれども。

ついでにトラックバックも300達成(スパム除く)

> 記事数:800
> トラックバック数:300

キリが良い数字が並ぶと気分が良いです。

カウンタで思い出したのですが、表のサイトのカウンタがいつからか
ぶっ壊れてしまってるようで。
そのうち手を打ちますが、いつからこんな状態になったのか分からないと言う
我ながら見事な放置っぷり。
事実上このブログに一本化しちゃってますし。

とりあえず今日は眠いのでもう寝ますです。

※ 6/10追記:表サイトのカウンタ復旧させました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

記事ナンバー800

いわゆる通過点です。

さて今週は結構バタバタしておりまして。
明日が火曜日から飲み会だったり、木曜日にまた当直だったり、
しばらく続いてた連続日記更新記録がそろそろ途絶えそうな感じです。
実のところ4~5月は毎日更新で半ば強引につないでる感もあったのですが。
DQプレイ日記なんて新ネタも投入してみたり。
(サイドバーのカレンダーを見ると5/12が抜けてるのだが、
 リンクの方がうまくいってなくて5/12付日記は確かに存在する)

日曜アニメ「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「sola」感想。
今日も月曜から残業させられたりで視聴ペースがやや落ちる予感……

 ↓

続きを読む "記事ナンバー800"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

Shining hoshi X hoshi

タイトルは「シャイニング保志クロス保志」と読みます。
ホントどうでもいい。

昨日の宿直の話。
10時頃までは結構平和で当直室で「すべらない話」とか見てたんですよ。
ナレーションがどう考えても若本御大でここが一番すべらないと思ったり。

そこから呼び出し喰らったりして就寝が深夜1時半。
その後の呼び出しが午前3時と5時55分。いつ寝るねん。

結局仮眠2時間と帰宅後に3時間睡眠。
日曜日も自宅でダラダラ過ごしてしまいました。
ダラダラ過ごすのはいつもじゃないかと言われると耳が痛い。

先週分アニメ感想「アイマス」「おお振り」「保志×保志」の3本。

 ↓

続きを読む "Shining hoshi X hoshi"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(4)アッサラームなショッピング

今日はやや早めの日記。
理由は今日が宿直当番だからです。
土曜の夜(17:00)→日曜朝(8:00)の宿直はキツいぜ…
週末なんてあってないようなものだ。

DQ3プレイ日記第4回。
今回もweb拍手コメントを頂いております。ありがとうございます。

■二人旅
SFC版だったと思います。全体攻撃武器のないFC版では相当厳しいと
思いますが、SFC版は意外と普通に進めてしまったような。
どっちかと言うと、ステータス異常や即死攻撃が恐いです。

■さらに一人旅
厳然たる一人旅はやったことないですが、バラモス一人撃破はやりました。
何かアイテムがもらえると聞いて楽しみにしてたら中途半端な武器でがっかり。

■盗賊
しのびあし、とうぞくのはな、レミラーマの三種の神器に加えて、
高い素早さ(&守備力)と鞭の突破力、一度使うと手放せなくなりますハイ。

■俺脳内妄想劇場

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(4)アッサラームなショッピング"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

クールビズ始まる2007

空気の読めない某国首相はかりゆしウェアなんて着てましたが、
末端行政の病院事務局にもクールビズがやってきました。

そんなことすっかり忘れて普通にスーツで出勤したわけですけれども。
寒かったですしね。

去年は初日から堂々とノーネクタイで出勤した記憶があって、
それを日記にも書いていた気がする。

ありました

って、タイトルまで同じかよ(慌てて「2007」を追加しました)
進歩の無い自分に呆れた。

さて今週のアニメ感想「エルカザド」「なのはStrikerS」「ながされて藍蘭島」の3本。

 ↓

続きを読む "クールビズ始まる2007"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »