« 何もしない休日FINAL | トップページ | Blog大国ニッポン »

何もしたくない平日

相変わらず慣れない仕事を手探りでやってるわけですけれども、
リアルに精神をすり減らしてる気がしてなりません。
些細なことにお役所仕事を強要する上司とか。
お前みたいのが日本をダメにしてんだよ。
連休なんて遠い昔の話のようだ。

なかなか病んだ感じの日記を書いてみたところで、
日曜深夜分アニメ感想3本。アニメ感想は普通に。

 ↓

【らき☆すた】
「♪ソ~ロ狩りでしょでしょ」

また本人にそんな鼻歌を……

本編もらっきー☆ちゃんねるもネトゲの話がやたら多く。
結局ネトゲなんてやってないクチなので全然ついてけませんでした。

ところで、この作品の主役クラス4人組のうち知ってるのが平野綾だけ。
残る3人は初めて見る名前ばかりとは斬新と言うかなんと言うか。
演技的にはまずまずアリだと思われますが、
変更前のドラマCD版キャストの微妙な豪華加減は今さらながら惜しいなぁ。

【sola】
金朋「夕飯は?」
ヒゲ「とりあえず出てくれ。せっかくの食べ物を捨ててる気分になる」

相変わらず台詞回しが秀逸。
ポリバケツに収まったままと言う情景もまたシュール。
前回ターゲットを捕捉?したのでファミレス通いは止めて
コンビニおにぎりに逆戻りしたのか、とふと今思った。

茉莉「雨……好き?」

髪型&服装チェンジの茉莉。これは軽く驚いた。
あーそういえば前回洋服貰ったんでしたっけ。
しかもピンポンダッシュとはクオリティ高ぇ!
なるほど、夜だけでなく雨の日だと外に出られるのですね。

「あ、ありがとうございます。
 私、石月こよりと申します。秘密の交換条件で、秘密の行動を…」

これは迂闊にも萌えた。
いちいちこの清水愛ボイスはツボを衝いて来ますな!(嬉しそうに)
しかも髭の侵入と見せかけて良いミスリード。
直後に侵入を許すあたりお約束とも言える展開ですけれども。

髭「今日は外に逃げられんぞ」

つか、光るダーツ(?)を放てるこの髭こそ何者よ?

前2話が嘘のように突如のシリアス展開。
「やめろぉー」はあまりにお約束展開だが、
この作品に限ってはそのベタ加減がむしろ心地良い。
つか、日光下に出てしまった茉莉より
斬りつけられた依人の方が気になるわけですけれども。

そして茉莉の名を聞いて表情を変える蒼乃。引き方も完璧。

 :

放送事故の第4話は次週第6話の後に再放送するようで一件落着。
そうなると瀬戸の花嫁と被るので再チェックはしない方針でひとつ。

【瀬戸の花嫁】
> 放送時間を10分繰り下げてお送りしています。

聞いてません

母「若さ!若さってなに!?」
父「振り向かないことだよ母さん」
母「ナガスミ、愛ってなに!?」
永「躊躇わないことだと思います!」

これは良い宇宙刑事!
ハヤテ、らきすたと言ったパロ作品群より冴えてるのは何故か!

いやしかし本編の切れ味抜群っぷりはたまりませんですな。
まわりの幼馴染属性はたまらん。
任侠ラブコメと銘打ってるが、そもそもストレートなラブコメアニメなんて
久しく見てなかったので逆に新鮮。
盛り上がってきたところで突如録画終了、ラスト10分視聴できなかったのが泣ける。

|

« 何もしない休日FINAL | トップページ | Blog大国ニッポン »

アニメ感想(07年04月期)」カテゴリの記事

コメント

>10分繰り下げ

自分もこれのおかげで最後の部分が見れなかったという罠。連休から平日という反動のせいか、「もうコレ切ろうかな」と思う始末。正直この時だけは野球という存在に殺意が…。

投稿: シール | 2007.05.07 23:20

 どうもこんばんはです。

>リアルに精神をすり減らしてる気がしてなりません。

 人間、精神が張っている内はなかなかしぶといですが、
 精神がイッちゃうと肉体の方もあっさり行ってしまいます…
 ので、素晴らしいアニメが何とか精神安静上の一助にならんことをお祈りします。

>相変わらず台詞回しが秀逸。

 前話辺りから冨に冴えてきた感がありますね。
 見る度にうなされっぱなしです。こちらの制作意欲も大いに刺激させられ、
 そして自分の限界に落胆させられる程のキレでした。

>これは良い宇宙刑事!

 全っ然分かりませんでした…宇宙刑事ものは初代からの三作
 (ギャバン・シャリバン・シャイダー)しか知らないのです…
 ここに反応するとは、鏑木さんもなかなかの手練ですね。感服いたしました。

>ラスト10分視聴できなかったのが泣ける。

 ぶフおぅ…私もですよ…確か30分延長としか書いてなかった筈なのに…

 それでは。

投稿: サトシアキラ | 2007.05.08 01:09

>シール様
私もこれには殺意を覚えました…
テレ東で野球延長なんて年に何度も無いことだと思うんですが…。

野球自体は嫌いじゃないので、むしろ野球を見ておいて延長をチェックするとか。無理か…

投稿: 鏑木 | 2007.05.08 21:29

>サトシアキラ様
お世話になっております。

> 素晴らしいアニメが何とか精神安静上の一助にならんことをお祈りします。

ありがとうございます。
そのときの感情に任せて日記を書くと、後で何書いてんだ俺?的なこともしばしばでお恥ずかしいのですが…

充実したアニメ作品群で現実逃避している一面は否定できないです。普通は飲み会とかでストレス発散するものなんでしょうけれども(笑)

> こちらの制作意欲も大いに刺激させられ、そして自分の限界に落胆させられる程のキレでした。

わかりますわかります!
私も全盛期(いつ?)はそうでした。
solaの全部がそうだとは言いませんが、久弥氏の紡ぐ世界観には魅了されっぱなしです。

> 宇宙刑事ものは初代からの三作(ギャバン・シャリバン・シャイダー)しか知らないのです…

♪若さ、若さってなんだ~振り向かないことさ~
♪愛ってなんだ~ためらわないこ~と~さ!

…と言う歌だけ覚えてて、宇宙刑事モノに特別詳しいワケではなかったりします。この後「ギャバン!」と言うシャウトが歌詞で続きますので宇宙刑事ギャバンのテーマのようです。見ていたと言う記憶自体はありますが、もはや20年以上昔ですし(笑)

時は下って21世紀、深夜の任侠ラブコメで登場するとは思いもよりませんでしたが…

それでは!

投稿: 鏑木 | 2007.05.08 21:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何もしたくない平日:

« 何もしない休日FINAL | トップページ | Blog大国ニッポン »