« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月の記事

07年度5月度検索ワードランキング

早いもので5月も今日で終わり。

と言う毎月恒例のフレーズで始まる検索ワードランキング。
ゴールデンウィークなんて遠い昔のように思えますな…

サイドバーにも似たようなランキングがありますが、
あれは過去5日分を自動集計してるらしいです。
(人気記事ランキングも同様。人気記事は「続きを読む」の
 リンク先を集計してるぽいんで、「続き」を書かなかったら
 カウント外になるんじゃないかと思ってるのですが。)

1位 k@blog
2位 ココログ 鏑木
3位 sola 放送事故
4位 おはようございました
5位 アニメ
6位 建設業経理士
7位 ほちゃスキー
8位 小山剛志
9位 SO905i
10位 長門の長回し

 ↓

続きを読む "07年度5月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(3)盗賊、爆裂です

なにやら好調のこのシリーズはやくも第3弾。
今回もweb拍手でコメントいただきましたのでその回答から。
(同じ方と思われます。ありがとうございます)

> 二人旅なら勇者+僧侶

実は二人旅はやったことがあります。特にレビューとかしてないと思いますが…
勇者のMPの低さを考えるとやっぱり僧侶は必須なんですよね。

> 世界樹の迷宮

何度か勧められまして、実際に買おうかなと思ったこともあるのですが、
3Dダンジョンが苦手でして(ポートピア連続殺人事件もそれで挫折)
イマイチ手を出しておりません。
キャラメイキングは面白そうなんだけどなぁ。

と言うわけでDQ3プレイ日記第3回本編まいりましょう。

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(3)盗賊、爆裂です"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

世間を騒がせている例の件について

スルーしようと思ってたんですが、
web拍手で意見を求められたこともありまして、
一応スタンスを明らかにしておこうかなぁと。
声ヲタを標榜してて触れないのも不自然ではありますし。

 ↓

続きを読む "世間を騒がせている例の件について"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

何処へ行くBeautiful Japan

昨日(早起きして)ちょっと遠出したのですが、
この国はまだまだ美しいと思うですよ。
それだけに今日の出来事は色々と考えさせられました。

で、今日は有給休暇を取ったんですが、取り立てて用があるわけでもなく、
終日休養。なんかずっとドラクエやってました。
なんて無駄な過ごし方。

さて、日曜日分アニメ「グレンラガン」「ハヤテのごとく」「らきすた」「sola」「瀬戸の花嫁」の感想。

 ↓

続きを読む "何処へ行くBeautiful Japan"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

起床時刻午前四時弐十分

本日お出かけにて朝日記。
日曜のアニメ消化を楽にすべくさらに早起きして、
土曜深夜分のアニメ見てから発つことに。
しかも感想まで書いていくと言う。
どんだけ阿呆ですか俺。

と言うわけで先週分の積み残しから土曜深夜までのアニメ感想。

 ↓

続きを読む "起床時刻午前四時弐十分"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(2)出来損ないの魔法使い

さて予想外に評判の良いこのシリーズ第2弾です。

珍しくweb拍手で応援メッセージまで頂きまして。
敢えて転載はしませんが、同じようにだかぽキャラでプレイしたとのこと。
「アビスみたいにならず」突っ走ってくださいとのお言葉を頂戴しました。

アイタタタ。
これは手痛いご指摘。
実際この週末もアビスやる予定ない一方で、
DQ3は空き時間みてちょこちょこやってます。
そんなペースなのでかなりの長期戦、一応エンディング到達が目標。
(=クリア後おまけまでは考えてない、と言う意味です)

前回はキャラメイキングだけだったので実質今回がスタート。

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(2)出来損ないの魔法使い"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

本日書き溜め日記

につき、コメントレスポンスはしばしお待ちを!(飲み会でした)

と言うわけで今日のネタ。

音泉のグレンラガンラジオがカミナ追悼特別番組になっている件。

これは良い仕込み。
制作サイドとして「カミナは8話死亡」ありきで作られてたってのは
なかなか興味深い話であった。
各種媒体ではシモン、カミナ、ヨーコの構図だしまさか死ぬとは思わんよなぁ。

井上麻里奈氏は素の声初めて聴いたけど思ったよりハスキー系ですな。
ヨーコともエリオとも違う感じなので意外であった。

でも「ネットラジオ」って「キンキン!」とか入りまくりのハイテンションが当たり前になっちゃってるんで若干物足りなく感じてしまったのも事実。あの番組が神過ぎるだけなんですけどね。

続きまして週前半分アニメ感想4本!

 ↓

続きを読む "本日書き溜め日記"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

心に誓ってみたり触れてみたり

起床→出勤→仕事→退勤→アニメ→就寝

な繰り返しな気がします。ええ。
日々の生活に進歩が全然無いんだよなぁ。
あんな職場早く脱出しないとダメだと心に誓った今日でした。
誓ったところで任免権は人事当局しかないんですけどね…

今日はニュースサイトからネタを交えつつ。1つめ。

PS2ゲームレビュー「シャイニング・ウィンド」(Game Watch)

> ジャンル:心にふれるRPG

 ↓

続きを読む "心に誓ってみたり触れてみたり"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DQ3プレイ日記(1)勇者ズンイチサポート部隊

話はGWの頃にさかのぼるのだが、
おもむろにドラクエ3(GBC版)を始めることにした!
アビス?知らん!(ぉぃ)

実際はアビスはなかなかプレイ時間が取れなさそうなので、
より気軽にプレイできるゲームってことで。
何故ドラクエ3なのかは良く分かりません。
たまたまドラクエ系のサイトを見ててインスパイヤされたとか。
ちなみにGBC版ドラクエ3は3回目のプレイとなっております。

まずはキャラメイクから!

 ↓

続きを読む "DQ3プレイ日記(1)勇者ズンイチサポート部隊"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Θau&禿電の夏モデルについて

今日はケータイネタ。

au、防水ワンセグケータイなど夏モデル15機種を発表

ソフトバンク、夏モデル12機種発表(いずれもimpress)

もはや数が多すぎてついていけない感ありありなんですけど……
ソニエリ製ほか興味深い端末もあるので、以下雑感にて。

 ↓

続きを読む "Θau&禿電の夏モデルについて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ほちゃの新曲が出る件について

ながされて藍蘭島新エンディングテーマだそうで。
(スタチャ公式確認済)

今のエンディングも好きだけど、
3か月サイクルでほちゃ新曲が聴けるなんて!
これは良い傾向だと信じたい。

続きまして日曜深夜分アニメ感想3本。

 ↓

続きを読む "ほちゃの新曲が出る件について"

| | コメント (4) | トラックバック (2)

日曜日の8時半

久々に爆睡した気がします。
そして今日は何もしない休日でした。

平日は仕事して週末は引きこもるだけってパターンが増えてきた気が。
絵に描いたようなダメ社会人。
来週末は何かしよう。考えよう。

日曜日午前分までのアニメ感想3本。

 ↓

続きを読む "日曜日の8時半"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

結婚適齢期

高校時代からの友人の結婚式に出席してまいりました。
おめでとうございました。

詳細はmixiにも書いてるのですが、こちらは若干趣向を変えて。

 ↓

続きを読む "結婚適齢期"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

高齢社会における保険制度改革について

今日は都内で研修でした。
昨日は普段の平日くらいの睡眠時間を確保したつもりなのに
朝から激しく眠くて疲れが取れてない感じ。
そんな中、座学なんてやれば結果は見えてますな…

せっかく都内まで行ったのでアキバ寄ってブラブラしつつ帰りました。
って明日も別件で都内行くんですけどね。

ようやく視聴追いついた今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "高齢社会における保険制度改革について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第1回建設業経理士検定結果

3月11日の日記の続き。

日商簿記2級の勢いで申し込んでしまった建設業経理士2級検定試験。
その結果が本日通知されました。

と言うか2ヶ月も昔のことなんてすっかり忘れてましたですよ……

 ↓

続きを読む "第1回建設業経理士検定結果"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

緊急帰宅

みなさんこんにちは。
お昼休み中の鏑木です。

何故こんな時間に更新しているのかと申しますと…

 ↓

続きを読む "緊急帰宅"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

SpicaのDays超え

5/8付オリコンウィーク8位
堀江由衣「Days/Say cheese!」(1.6万枚)

5/15付けオリコンウィーク7位
田村ゆかり「星空のSpica」(2.0万枚)

順位なんてものは相対的なものなんでさほど興味は無いのですが、
枚数で4,000差をつけてゆかりんの方が上とは。
これはゆかりんも顔出しをするような事態が待っているのか!?

さて今日は年度初めから続いてた仕事が一段落したので休んじゃいました。
どこか出掛けようかとも思ったのだが外が雷ゴロゴロ鳴ってたんで
引きこもりを決意。惰眠を貪っておりました。
雷が鳴ったら引きこもりってどこのカメハメハ大王ですか俺は。

アニメ日曜日OA分5本の感想をまとめて。

 ↓

続きを読む "SpicaのDays超え"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

今週は堀江由衣をPickUp!

このサイトでは毎日のようにPickUpしてますけれども、
とりあえずHeyHeyHeyの感想。

感想その1。
電波を通して拝見するほっちゃんも可愛かった!

いやはや、さすがと言わざるを得ません。
本物はもっと可愛いわけですけれども(ぉ
思ったより紹介もちゃんとしてましたし。


感想その2。
ダウンタウンのドン引き具合が面白すぎた!

しかしあの短時間でほちゃの魅力とヲタの痛さを引き出すとは、
さすが大マスコミ様です。
あの痛い方々は(同業ながら)やっぱり笑いにしてしかるべきだわ。
むしろ笑いにするなと言うほうが無理。

…と言うわけで私めは今後もひっそりとヲタ業やっていきます。
そんなこと言いつつ前日に生ほちゃ見てますけど(←さりげなく自慢)

【ここから追記】
ぶっちゃけ、水樹氏とか平野氏とかって「歌手」じゃないですか。
どっちかってーとそのテイストで出演してる、と。
それに対してほちゃは声優色全力全開で勝負。
まさに正統派、その心意気に惚れ直しました。

なかなかシングルを出してくれないほちゃなんですけど、
この「Days」がブレイクスルーのきっかけになってくれることを期待。

 :

さて、ほちゃ祭りで遅れ気味のアニメ感想。
ひとまず先週土曜深夜分まで4本。

 ↓

続きを読む "今週は堀江由衣をPickUp!"

| | コメント (2) | トラックバック (3)

スクエニパーティ2007(生Days追記あり)

今週末、地元千葉の幕張メッセで催されてるスクウェアエニックスパーティ2007。
そのネタ自体は昨日もいたしました。

昨日の日記より抜粋。

> ……え?ほちゃ来るの?
> 初めて興味を持ったが、猛烈な混雑が予測されるのでやっぱりヌルーで。


 ↓

 ↓ 


Dsc03289_1


……あれ?

 ↓ (18:50追記)

続きを読む "スクエニパーティ2007(生Days追記あり)"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

記事ナンバー777

縁起が良い数字です。

さて近況。
昨日は日記の通り初の宿直。
だいたい被弾率(夜中に呼び出される確率)はイチローの打率程度のところ、
無事回避しました。
とはいえ、シャワー室は汚いし熟睡もできませんでしたけどね…
ちなみに「ハルヒの暴走」はエンドレスエイトだけ読みました。続きは次回。

今日のネタ。

『スターオーシャン』ステージイベントで、最新作のテーマソングが明らかに!(ファミ通.com)

「スクウェアエニックスパーティ2007♪」
と言うほちゃボイスのCMのおかげでその存在は知っていたものの、
いつ何処でやってるのか全然知らなかったんですが、
今週末、地元千葉の幕張メッセでやってるんですな。
当直でそれどころじゃありませんでした。

スターオーシャン新作ってことで遂に「4」かと思いきや、
1と2のリメイクだそうで。
へー(興味無さそうに)

 ↓

続きを読む "記事ナンバー777"

| | コメント (4)

はじめての宿直

はじめての宿直

夜の病院は怖いです。
今のところ何もないのでとても暇。
何もない方が良いのですが。

写真は当直室の枕と持参のラノベ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

星空のSuica

タイトルに関係あるようで関係ないのですが、
遂に発売されたゆかりん新曲「星空のSpica」の話。

これはもはやゆかりんボーカルの新境地と言っても過言ではない。
リピート部分のアップテンポなゆかりんボイスに圧倒された。
思わず立て続けに3回も聴いてしまったじゃないか。
方向性は異なるがLittle wishとツートップ認定。


ゆ か り ん マ ン セ ー !


そんなわけでリリカルなのはStS含むアニメ感想3本。

 ↓

続きを読む "星空のSuica"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帰ってきたテイルズオブジアビスプレイ日記(3)

いきなりプレイ日記じゃない話をしますが、
どうやらDSにFF4が移植されるようで

4は何度も移植されているものの、
今回はベタ移植ではなくFF3テイストの3D仕様の模様。
不遇続きのFF4、今度こそ本格リメイクで挽回なるか。
何度も書いてるとおり、FFシリーズで最もお気に入りなのが4なので激しく期待。

さて、本題のテイルズジアビスプレイ日記。
GW中にあまりに暇だったので突如再開。
たぶん(2)までやっていたので(3)です。

 ↓

続きを読む "帰ってきたテイルズオブジアビスプレイ日記(3)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Blog大国ニッポン

今日は早々に帰宅してNHK見てたら、
日本語のブログサイトは実に800万も存在するそうで。
この数、全世界のブログの1/3だとか。

そんな世界の片隅でひとり声優ヲタ日記を書いている鏑木ですこんばんは。

その番組ではいわゆるカリスマブロガーが取り上げておりまして。
いわゆるVIP系の金儲けじゃなくて、まっとうなコンテンツでカリスマと呼ばれる方々。
ここに出てくるような人は本当にレアケースなんでしょうけれども、
アフィで100万稼いだのだそうで。
俺もそんな生活したいなぁ…(妄)

 ↓

続きを読む "Blog大国ニッポン"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

何もしたくない平日

相変わらず慣れない仕事を手探りでやってるわけですけれども、
リアルに精神をすり減らしてる気がしてなりません。
些細なことにお役所仕事を強要する上司とか。
お前みたいのが日本をダメにしてんだよ。
連休なんて遠い昔の話のようだ。

なかなか病んだ感じの日記を書いてみたところで、
日曜深夜分アニメ感想3本。アニメ感想は普通に。

 ↓

続きを読む "何もしたくない平日"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

何もしない休日FINAL

結局、貴重な連休をgdgdと過ごしてしまいました。
今日やったことと言えば部屋の整理くらい。

次の一週間は長く感じるんだろうなぁ…。

何もしてないのに溜め込んでしまったアニメ感想。
先週木曜深夜分から日曜午前まで合計6本。

 ↓

続きを読む "何もしない休日FINAL"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

開国シテクダサイヨォ~

Dsc03258

神奈川県三浦半島の久里浜に行ってきまして。

「よし、GWだから久里浜行こう!」
と言う流れではなくて、近場で遠出(矛盾を含んだ言葉ですな)
しようと思って辿りついたのが久里浜だったわけですが。

久里浜のフェリー乗り場付近に存在するペリー提督を祀る碑。
見ての通りデカイです。
さすが北米。

ペリー提督の偉業に思いを馳せることなんてまるでなく、
「開国シテクダサイヨォ~」と言う往年の名台詞を思い出し笑いしてる
危険人物だった俺です。

 ↓

続きを読む "開国シテクダサイヨォ~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何もしない休日NEXT

本当に何もしてないから本当にネタがありませんッ!

(゚Д゚)ウボァー

| | コメント (2) | トラックバック (0)

何もしない休日

晴れ渡る青空、さわやかな風。
恰好のお出かけ日和となった連休初日、
引きこもりました!

さすが俺。
基本、何もしないで家でダラダラ。

これこそ至上の贅沢だと思っている俺なのですが、
以前飲み会の席でその話をしたら軽く引かれてしまったので
外向けには控えることにします。何をいまさら。

続きまして、なのはStSを含むアニメ感想5本!

 ↓

続きを読む "何もしない休日"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

4連休だ!

…さて無事カレンダー通りの休日となりました。
年末年始が世間通りの休みにならないことを考えると(確定済)
この「4連休」なんてのもしばらく無いのではなかろうか。
そんなことを考えると凹むので目の前の連休を満喫することにします。

話は変わりまして。
右のサイドバーにweb拍手なんてものを設置してるのですが、
あまりに数が少ないのでチェックを怠りがちなんですね。
うっかり1か月ほど忘れてました(ぁ)

言い訳をしますと、例の異動ショックとかありましてですね…(もごもご

4/23付でコメントを頂いていましたので回答します。

> 20:11 堀江さんと田村さんがでているひぐらしのなく頃に祭は購入されないのですか?

続きを読む "4連休だ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

千葉テレビーム放送事故?

千葉テレビ4月29日深夜放送分「sola」の件。

基本的に画より声で楽しむ人なんで、多少絵が歪んだところで
声が良ければ許しちゃいますよ的スタンスの俺でさえ、
おかしいなぁ、とは思ってたんですよ。
何処がおかしい、とかじゃなくてそこはかとない違和感。

CMに入るアイキャッチで「sola」の字が欠けてるのを見て気付いた。
今週、黒枠がない!
理由は分からないが、上下の黒枠がないぶん元の絵が拡大されて
その結果、両サイドがカットされた状態でOAされているということだ。

オープニングも本編もあるいは欠けていたのかもしれないが、
(と言うかおそらくそう)視聴に致命的な影響はないままエンディング。


Dsc03216

こ れ は 酷 い !

※デジカメにてディスプレイの枠ごと撮影

この件は公式ブログに掲載され、該当回は再放送される模様です。
しかし先週までは何ともなかったのに何故こんなことになったのか。
執筆時現在、千葉テレビ公式サイトには謝罪ないしお知らせの文言はなさそうだが……?

そんなわけで「sola」含む日曜深夜分アニメ4本。

 ↓

続きを読む "千葉テレビーム放送事故?"

| | コメント (6) | トラックバック (1)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »