« 開国シテクダサイヨォ~ | トップページ | 何もしたくない平日 »

何もしない休日FINAL

結局、貴重な連休をgdgdと過ごしてしまいました。
今日やったことと言えば部屋の整理くらい。

次の一週間は長く感じるんだろうなぁ…。

何もしてないのに溜め込んでしまったアニメ感想。
先週木曜深夜分から日曜午前まで合計6本。

 ↓

【おおきく振りかぶって】
「ちわっす!アナウンスご苦労様です!」

本当にアナウンスしかしてないこの女子マネージャー。
いろんな意味でご苦労様です……

加納「この試合で俺をミハシに勝たせてくれ!」

ナヨナヨ主人公じゃありえない(と思われる)この熱さ!
俺は敢えてこちら支持するッ!

…投手限定で。

ネタを玩ぶのはともかく、相変わらず心理戦は秀逸。
ヤオイ臭を被せておきながら野球理論関係はガチか。
見応えはあるんだけど、やたらと展開が遅いのが気になり。
第1試合だけで1クール使い切っちゃいますよ?

ところでキャッチャー阿部の中の人である中村悠一氏、
今期やたらと名前を見る気がする。
心理描写の多いポジションながら普通に上手いと思うし
これからブレイクするのか、それとも一発屋か。

三橋「まだ…これからだ!」

俺達の戦いはこれからだ!

【かみちゃまかりん】
和音「中間試験は来月だ!とにかく量をこなせ!」

設定年齢中学生ですよね?
中1レベルだといきなり量こなすより基礎固めないと
話にならんと思うのですが。
と元塾講の俺が言ってみる実験。
ま、連中ゆとり世代だしー

「あんなの、ありがた迷惑って言うかお節介だよ…」

中原ヴォイスの泣き演技はガチですな。
ボイス以外の面では正直見るに耐えないわけですが、
直前に感想書いてる某野球アニメから漂うヤヲイ臭中和のために今後も見ます。
どんな理屈だよ俺。

【アイドルマスターゼノグラシア】
伊織「いいかァ~私がコーチになったからにはァ~
   貴様を3年で全国を狙えるゥ~選手にしてやるゥ~」

雪穂「ハイ、コーチ!」

ゆかりんボイスの若本風とは想定外ww
しかもほちゃボイスとのコラボレーションって最強杉。

そして本編は待望の雪穂メイン回。
つか最近のほちゃボイスは優等生なのに影があるキャラが増えてきた……
と言うかそんなキャラばかりな気がしてまいりました。

課長「だから、あなたに支えて頂きたいのです。しっかりとね」

天海春香サポート部隊!
うわぁ……なんだかそこはかとない悪夢……

実際のところ、落としどころとしてはアリなのかなぁ。
機体には限りがあるわけで、インベルに搭乗するのは春香に違いないんだろうし。
まして、こんないきなり眠っちゃう子に搭乗なんてさせられません

雪穂「私の一番の願いを…いつか」

この願いとやらは今回明かされなかったわけですが、
やっぱり雪穂の鍵になるのかな。
春香のバックボーンは徐々に明らかになってるんで、
ナンバー2ヒロイン雪穂にも期待したいところ。

【シャイニングティアーズ】
保志「買ってにゃ」

本編OPに直前に流れたCMの話なんですけどね、
どんだけ俺を笑せれば気が済むんですかッ!

【本編】
保志「キッツキツだなぁ……これ」

てめぇのキツキツ服なんぞより、
パワーウィンド付のトラックが走ってること自体に違和感ですよッ!!

「ちょっとちょっと、やめてよぉ」

またもや新キャラエルウィン登場。
元はエルフだったと言う仲間に問答無用で光属性の攻撃をする鬼と理解した。

演ずる中の人は広橋涼氏。
うぁーまたどっちかと言うと俺好みの声じゃないですか。
まったく取り揃え具合だけは天下一品だから困る。

【場面変わりまして】
石田「キ、キミか!」
水樹「トライハルトはどこなの?」
桑島「貴様らの相手など(略)このゼクティで充分!」

さも以前に出てきたような雰囲気ですが、
初出じゃないんですか?この桑島ボイス。
(エンディングキャスト表記には無かったが勝手に桑島ボイス認定した)

桑島「セレスティアって誰……(だれ……だれ……(残響音含

むしろゼクティって誰ですか……

ヒルダ「もう一人のヒルダレイヤ。今は私の時間で、彼女は私の心の中で眠ってるトコ」
ソウマ「二重……人格?」

二重人格程度では今さら何も驚きません。

ソウマ「馬鹿はいいぞ!お前も馬鹿になれ!」

この作品史上、一番説得力があるフレーズだと思うのですがいかがか。

キリヤ「遅いぞ」
シーナ「ごめ~ん」
クレハ「彼も手伝ってくれたのよ」

キリヤとゼクティもそうだが、なんで地割れに飲み込まれたからって
一時休戦になってんですかね?
もはや展開に突っ込みだしたらキリ無いんですけれども。

クレハ「わたし、キリヤ君を信じてる」

ほちゃボイスでそのフレーズは敗北フラグに思えてなりません。
クレハにしてもシーナにしても、今週完璧空気。
中の人の無駄使いっぷりが凄まじい……。
それがシャイニングクオリティ。

ところで今週のサブタイが「妖精×妖精」だったんですが、
妖精って一体何処に出てきたんでしょうか?
エルフ=妖精ってのも強引だと思うんですが。

【グレンラガン】
総集編兼温泉回を勢いで作るとこうなると言う回。

日曜の朝で温泉回って。
しかもどうみても千と千尋をインスパイヤ。
なんかエヴァっぽいキャラも居ましたし。
今回はほど良い空回り感だがこれが来週も続くと辛い。

【ハヤテのごとく!】
ナギ「うるさいうるさいうるさいっ!」

これは反則www
今週はこれが聴けただけで満足じゃー!

ナギ「じゃ、私はこれを片してくるからゆっくり寝ててくれ」
ハヤテ「い……いえっさ」

いえっさは男性の(略)

今週も新キャラ登場。
ウエカナボイスの大阪弁が早くも空気になってるのはなんとも。
ナギの許婚キャラの中の人は今期ブレイク中の井上麻里奈氏。
ちょっと舌っ足らずな感じがまた魅力。
ナイスバディのツンデレお姉さんと同じ中の人とは思えません。
日曜の朝はこの人で決まりか。

|

« 開国シテクダサイヨォ~ | トップページ | 何もしたくない平日 »

アニメ感想(07年04月期)」カテゴリの記事

コメント

 どうもこんばんはです。

>本当にアナウンスしかしてないこの女子マネージャー。
いろんな意味でご苦労様です……

 うはは、ホントに勿体ないというか…展開が展開だけに、マネと恋仲になるなんてベタな話も期待できませんしね。

>妖精って一体何処に出てきたんでしょうか?
エルフ=妖精ってのも強引だと思うんですが。

 まあ、エルウィンと桑島声の子で妖精×妖精って解釈なんでしょうね。
 エルフの解釈には諸種有るみたいですけど。

>今回はほど良い空回り感だがこれが来週も続くと辛い。

 一話だけだったら良いんですけどね…しかも6話でプチ総集編なんてヤバ目じゃないッスか。

>今期ブレイク中の井上麻里奈氏。

 ホントに今期は凄い勢いですね。少年少女どっちでもイケる口ですが、
 どっちかってーと少年の方が持ち味が出ると思うのです。いかがでしょうか?

 それでは。

投稿: サトシアキラ | 2007.05.07 00:04

>サトシアキラ様
いつもお世話になっております。
明日から仕事なのに眠れずこのような時間にレスをば。

> 展開が展開だけに、マネと恋仲になるなんてベタな話も期待できませんしね。

その路線は万に一つ期待できませんね…
とことん空気なのでしょう。なんて不憫。

> エルウィンと桑島声の子で妖精×妖精って解釈なんでしょうね。

あ~なるほど。
その2人をタイトルに引っ掛けてるとは考えが及びませんでした。(考えるだけ無駄とか思ってません!)

言われてみると、エルフも妖精の一種なのかもしれません。これは既存のファンタジー観による私の思い込みゆえの失態でした。

> どっちかってーと少年の方が持ち味が出ると思うのです。いかがでしょうか?

まだ論ずるほどに井上麻里菜氏の声を聞き分けるレベルには達していないのですが、少年声として違和感がないのは大きなアドバンテージだと思います。
少年声は正直苦しいと思っているのは私が大好きな某H氏とか(以下自粛

エリオ(なのは)と許婚(ハヤテ)の演じ分けに注目したいところです。

それでは!

投稿: 鏑木 | 2007.05.07 01:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何もしない休日FINAL:

« 開国シテクダサイヨォ~ | トップページ | 何もしたくない平日 »