心の拠り所
ふと去年の今頃何をしていたのかが気になって、
去年の日記の過去ログを漁ってみた。
週末出勤とか10時まで残業とか書いてある。
あと狂ったような本数のアニメ感想。
「ハルヒ」ってちょうど1年前だったのね…。
翻って今年、残業はしないわけじゃないが基本的に定時。
つか、仕事の全容が掴めてないので社内ニート状態。
これはこれでストレスが溜まるわけですけれども。
おまけに「そんなことも知らないのか」的な態度で接してくる上司。
そういえば去年も(前の上司を)「殴っていいですか」みたいな日記を書いてました。
(結局その後2回くらいぶつかった。後の「喫煙所軟禁事件」である)
役所にもオー人事導入してくれ。
狂ったような本数のアニメ感想は今年も同じ。
日曜深夜~月曜分感想3本。
↓
【ヒロイック・エイジ】
今週は裏番組の「sola」が選挙特番の煽りでゴールデンタイムに
やってくれたんでテレ東をチェック。
「トーイ、トーイ(以下略
この長い前フリ毎週やってんですかね?
angelaのオープニングは好きなんでしっかり見てるくせに、
この前フリは聴いちゃいない俺です。
田村「何よエイジぃ!」
釘宮「ビックリするじゃないの!」
キャラによっては全然変わっちまうはずの田村&釘宮の声質が
似てるように感じるこの不思議。
実際のところ釘宮嬢はゆかりんに憧れてるって噂もあるくらいゆえ、
両者が似た演技をするのは不思議ではないのだが。
さて本編。
これは悪い方に凝っちゃってる感じだなぁ。
ノドスとか言われても意味わかんねぇ。
沢城ボイスとか譲治とか、聴きどころもあるのですが。
【瀬戸の花嫁】
父「やったねナガスミ!他に部屋ねんだよ!」
母「ドンマイ!」
さいたまに帰ってきてどんな展開を迎えるのやらと思いきや、
冒頭からギャグの切れ味がSUGEEEE!!!!
なんで屋根裏を巡って任侠な展開を迎えてるんだよ!
「ナガスミさんはケダモノですぅ」
その声で「ですぅ」とか言うな!
どうみても翠星石ですどうもありがとうございました。
まわり「助けに来たよーナガスミくーん!」
「きゃーきゃーブサイクー!」
B-Partっつーか新キャラもテンション高ぇな!
「まわり、女の子に見えない……かな?」
迂闊にして超萌えた。
この萌えっぷりはどんなに湯気が濃くたって許されよう。
……どの程度女の子に見えないのか興味深いところでもあばばばば(壊
C-Partで政さん投入してみたり、新キャラ投入でさらにパワーアップする
好循環。声ヲタ的にも申し分ないし、これは良作認定コース。
:
ところで「ですぅ!」が桑谷夏子で、
女の子に見えないマワリが森永理科って
思い切り翠&蒼じゃねぇの?
しかもこの後、野さくキャラも出てくるんだぜ?(OP歌ってますしね)
狙ってやったのか偶然なのか……。
あらゆる意味でクオリティの高さを誇る本作に快哉。
【エル・カザド】
「エリスは、人の手によって作られた生命である」
また突然に!
そういえば何ゆえエリスが賞金首になってるかの説明は全然なかったんだっけ。
ナディとエリスの逃避行が普通に面白いのですっかり忘れていた。
エリス「私も行く」
ナディ「それは?」
エリス「武器」
フォークかよ!しかも2本かよ!
でも、フォークをナメちゃいかんですぜ?
あのハクオロ仮面が一撃なんだぜ?
「エリス、Go!」
「いえっさ」
何気にエリスがクルマ運転してるのねー。
運転免許なんてない世界なんだろうけど、このミスマッチは良い。
少しずつ本スジに絡む話も動き始めたか。
この構成というか展開の手法はなかなか。
中身的にもこれは買って正解ぽい。
ようやく「savage geniusの法則」の呪縛から解き放たれたようです…
| 固定リンク
「アニメ感想(07年04月期)」カテゴリの記事
- 第5回2007夏調査終了アニメ調査(2007.07.07)
- 当直室で見るアニメ(2007.07.02)
- シャイニングティアーズクロスウィンド最終話とその他大勢(2007.07.01)
- 暑くなってまいりました(2007.06.29)
- コットン1000%(2007.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>翠&蒼
ですぅと一時期騒がれた空気の読めない子…あれ?
>フォーク
しかも絶対クリティカルだぜ?(便乗
投稿: シール | 2007.04.25 17:40
>シール様
■翠&蒼
どうやらジュンの姉の中の人(名前は忘れました)も出演なさるようで。なにこのローゼンオールキャスト。
■フォーク
メロメロであります!(番組誤)
投稿: 鏑木 | 2007.04.25 22:45