« おはようございました | トップページ | 御礼100000HIT »

一人暮らしはじめました

正しくは「始めます」なんですが、春の人事異動がありまして、
仕事と共に勤務先も変わることになりまして。
これを機に一人暮らしを始めることになりました。(と言ってもごく近所)

CDとかラノベとか、整理が大変だ。
飽きちゃったのとか売ってしまいますかね……。

そうそう、実家は千葉にありながらTVK(テレビ神奈川)が映る素敵な
環境だったわけですが、近所とは言えTVKは期待しないほうがいいかなぁ(汗)

 ↓

まぁエイプリルフールネタですけれども(ぁ)

嘘なのは「一人暮らし」の部分で「春の人事異動」は本当。
異動先は同期どころか知りあいの職員すらほとんど居ないところで、
仕事内容も一新、役所の人事異動は転職みたいなもんです。
正直、ここ数日凹んでたのはそれでして。
実際、今日も出勤で引き継ぎやってたんですが一回聞いたくらいじゃ全然無理。
「役所の仕事なんて誰でもできる」とは良く聞く話だが、
たしかに誰でも出来るかもしれないがそれは「慣れれば」と言う話。
最初からできるような仕事ってわけじゃねぇですよ。

こんなこと3年ごと(異動のたび)にやってくんですかね?
これだから役所は非効率って言われるんだよ…

と言うわけで4月の第1週は新しい仕事、新しい職場と強制出席の歓送迎会、
おまけに来週末は選挙事務でリアルに休む間なし(次の休みはいつなんだ?)

春の新アニメは見れるのか!?


毎年恒例ですので騙された人、見破った人はコメントお願いしますー

|

« おはようございました | トップページ | 御礼100000HIT »

日記」カテゴリの記事

コメント

 どうもこんばんはです。

 一人暮らしですか~。炊事に洗濯、大変ですね。こんなときに何でもこなしてくれるメイドさん(中の人はご自由に)がいてくれたらいいですね…などと妄想してみます。
 しかし、何から何まで一人でやる爽快感…みたいな者はあるかも知れませんね。
 頑張ってください!嫌でも騙されたとは言いませんので(笑)。

 でも三年に一回の移動は辛いですね。
 三年なんてようやっとなれた位じゃないんですか?
 きちんとエキスパートを育てるのも大切なことだと思うんですけどね…
 
 それでは。

投稿: サトシアキラ | 2007.04.01 22:13

>サトシアキラ様
お世話になっております。
ちょうどそちらのサイトに書き込みしてきたところで驚きました(笑)

> こんなときに何でもこなしてくれるメイドさん(中の人はご自由に)がいてくれたらいいですね…

ほちゃボイスのメイドロボがいいですね!
多少値段が張ったところで、新しい職場は使う暇が無いほど溜まるらしいので(泣)
などと本気で考える私は重症…

> 嫌でも騙されたとは言いませんので(笑

むしろ、こちらがやられました(笑)

> 三年なんてようやっとなれた位じゃないんですか?

仰せのとおりで、ようやく一通りこなせるようになったところだったんですよね。新天地ではしばらく戦力にならないと思われます。
かと言って、前の部署でエキスパートになる気もありませんでしたけど…(黒い仕事も多かったので…)

腐っても「公僕」ゆえ泣き言は言いません。
メイドロボ目指して頑張ります!(誤)

では!

投稿: 鏑木 | 2007.04.01 22:23

普通にひっかかりました('A`)
仕事上、役所の人と接する機会が多いため、普通になるほどと思ってしまった…

投稿: ナイトめあ | 2007.04.01 22:33

>ナイトめあさん
ありがとうございます(笑)

去年が凝りすぎて失敗したのでシンプルにしてみました。実際、勤務地によっては一人暮らしを考えていたのも事実でして……

投稿: 鏑木 | 2007.04.01 22:45

今年はひっかからなかったYO ヽ(・∀・)ノ

投稿: とおりすがり | 2007.04.01 23:00

>とおりすがり様

去年よりは自信あったのですが…(笑)

投稿: 鏑木 | 2007.04.02 06:51

一日遅れて引っかかった。
純粋だから……
そして訴えて勝つよ!

投稿: えなりん | 2007.04.02 21:06

>エナソ氏
どうもありがとうございます(笑)

嘘と言うより願望ですのでどうかお許しください…

投稿: 鏑木 | 2007.04.02 23:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一人暮らしはじめました:

« おはようございました | トップページ | 御礼100000HIT »