2007春(2007/1-3月期)終了アニメ調査
しかし毎回思うんだけどこの異常な作品数は一体誰が見てるんですかね…
S:とても良い
A:良い
B:まあ良い
C:普通
D:やや悪い
E:悪い
F:見切り(視聴はしたが中止、または見逃しが多い)
x:視聴なし
↓ここから
01,NANA,x
02,妖逆門,x
03,蒼天の拳,x
04,武装錬金,B
05,Kanon(新),S
06,牙 -KIBA-,x
07,少年陰陽師,x
08,RED GARDEN,x
09,シュヴァリエ,x
10,ネギま!?(2期),D
11,TOKYO TRIBE 2,x
12,ゴーストハント,x
13,天保異聞 妖奇士,x
14,彩雲国物語(1期),x
15,NARUTO -ナルト-,x
16,ひだまりスケッチ,B
17,京四郎と永遠の空,A
18,月面兎兵器ミーナ,x
19,奏光のストレイン,x
20,MAR -メルヘヴン-,x
21,RGBアドベンチャー,x
22,デジモンセイバーズ,x
23,ショートDEアニメ魂,x
24,地獄少女 二籠(2期),x
25,ひまわりっ !!(2期),x
26,Venus Versus Virus,E
27,おとぎ銃士 赤ずきん,C
28,パンプキン・シザーズ,F
29,ぽかぽか森のラスカル,x
30,ヤマトナデシコ七変化,x
31,パッタ ポッタ モン太,x
32,護くんに女神の祝福を!,x
33,しばわんこの和のこころ,x
34,リトルアインシュタイン,x
35,シルクロード少年 ユート,x
36,ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!,x
37,オーバン・スターレーサーズ,x
38,ファイテンション☆デパート,x
39,金色のコルダ -Primo Passo-,x
40,ときめきメモリアル Only Love,x
41,銀河鉄道物語 -永遠への分岐点-,x
42,ふたりはプリキュア Splash Star,x
43,まじめにふまじめ かいけつゾロリ,x
44,すもももももも -地上最強のヨメ-,F
45,Master of Epic The Animation Age,F
46,ハローキティのりんごの森のミステリー,x
47,がくえんゆーとぴあ まなびストレート!,A
48,新星輝デュエル・マスターズ フラッシュ,x
49,恋する天使アンジェリーク -かがやきの明日-,x
50,おねがいマイメロディ -くるくるシャッフル!-,x
51,スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-,x
(以下、注意)
52,SHUFFLE! Memories,B
53,神様家族(地上波放送版),F
54,FLAG(バンダイチャンネル),x
55,幕末機関説 いろはにほへと(GyaO),x
56,ProjectBLUE 地球SOS(地上波放送版),x
57,砂沙美☆魔法少女クラブ(地上波放送版),x
58,コードギアス 反逆のルルーシュ(23話まで),A
{追加評価}
該当なし
{総評、寸評など}
作品別寸評
04,武装錬金,B
燃え一直線で買い。
原作自体が良いのもありますけど、これは素直に評価したい。
深夜帯ではなく夕方にやっても良かったんじゃないかと。
05,Kanon(新),S
信者なので「S」にしました。
もともとお気に入り作品を最高のキャスティングと最高のアニメーションで
作って頂いて、これ以上なにを望もうか。
間違いなく1-3月期の最上位に位置されるべき作品。
でも話題作ゆえに厳しい評価の方が多そうだなぁ……。
10 ネギま!?(2期)D
1期の悪評を覆してくれるかと思いきや、よもやの泥の上塗り。
Eをつけなかったのはアーニャ@斎藤千和ボイスに敬意を評したゆえ。
本編感想でも書いたと思うが、1クール深夜帯なら良かったと思うんだ…
16,ひだまりスケッチ,B
安定的にゆる~い作風で最後まで走ってくれた良作。
色々崩壊してた回もあったようだが、声重視の俺としてはキャスト陣の好演買い。
17,京四郎と永遠の空,A
全力で馬鹿やる作品は大好きです。
展開そのものが突っ込みどころ満載ながら、それを補って余りある
ぶっ飛んだキャラクター陣。というか変態兄弟の独壇場。
が、残念ながら「神無月」は超えられませんでした。
正直、介錯オールスターズは扱いが中途半端だったし、
今期は不作期ゆえ相対的にこの作品が目立ったというのもあるかも。
26,Venus Versus Virus,E
今期を象徴する駄作。
思わせぶりな設定、伏線を巡らせておきながら最後には未完。
中盤以降、流してみていたのもあるがストレートに裏切られた感。
27,おとぎ銃士 赤ずきん,C
中の人の好き嫌いは別として、おっきなお友達が見る作品としては微妙。
素直に深夜アニメ2クールで良かったんじゃね?
あの路線が商業的に成功しているなら文句はありませんけど。
※初出時、寸評評価DになっていましたがCに変更します。
作品自体はとても微妙だが、ゆかりアニメとしては申し分なし。
28,パンプキン・シザーズ,F
前半は見てたのですがいつの間にか録画設定から消えてそのまま見なくなってしまいました。最後どうなったんでしょうか?
以下「見切り」作品は評価省略にて。
47,がくえんゆーとぴあ まなびストレート!,A
ネタ的に「A」をつけた京四郎を別とすると1月スタートアニメとしてはほぼ唯一の良作。ufotableの底力を見せ付けられた感。
ほちゃ、野中、平野綾のキャスト好演も光る。
中盤のみかん&めーちゃん回がピークで以降が下り坂傾向だったのは惜しいが、
それでも良作認定。今期では唯一DVDに焼きました。
52,SHUFFLE! Memories,B
なにぶんキャラ別再構築ダイジェスト版で評価してよいものかどうか悩む。
あくまで「Memories」で評価すると楓回がA、あとはCランク。
というか楓回がすべて。
まなストで「唯一」と言ったばかりですが、これも楓回だけDVDに焼きました。
58,コードギアス 反逆のルルーシュ,A
最後(ではなく23話)まで期待を良い意味で裏切ってくれる展開、
主人公が悪役風味、オレンジ、燃えと萌えをしっかり完備、
イマドキの流行を押さえ、素直に楽しめた間違いない良作認定すべき作品。
第2期OPとか第24~25話問題とか、本編以外のトコで評価落としてる気がします。
↑ここまで
総評
3月終了モノというより1月スタートモノは「まなび」を除いて軒並み微妙と評せざるを得ません。
対照的に4月期に良作が揃ってしまってるので、年間ランキングをやる頃には1月期の作品は吹き飛んでしまってる悪寒。
別の言い方をすれば、3か月後の評価は今から楽しみな感じです。
| 固定リンク
「アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート (第35回調査)に参加する!(2015.01.04)
- 冬の新アニメについて2015(2015.01.03)
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 秋の新アニメについて2014(2014.09.28)
- 2014/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.07.12)
コメント
ご参加ありがとうございます。
アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、5/5の予定です。
投稿: アニメ調査室(仮) | 2007.04.15 11:32
>アニメ調査室(仮)様
お疲れ様でございます。
結果を楽しみにしております。
投稿: 鏑木 | 2007.04.15 16:34
おとぎ銃士 赤ずきんの評価が、
アンケート:C、寸評:D
となっています。
現状、C評価にしていますが、
D評価にしたい場合は、ご連絡をお願いします。
投稿: アニメ調査室(仮) | 2007.04.21 11:34
>アニメ調査室(仮)様
たいへん失礼致しました。
そのままC評価にてお願いいたします。
投稿: 鏑木 | 2007.04.22 12:05
再び、失礼します
第5回調査を始めてみました
結果発表は8/4予定です
ご都合がつきましたら、ご参加下さい
投稿: アニメ調査室(仮) | 2007.07.07 16:09
>アニメ調査室様
ご連絡ありがとうございます。
早速参加させていただきます。
投稿: 鏑木 | 2007.07.07 23:08