13日のフライデー
ねんがんの やすみを てにいれたぞ!
ようやく土日2日間休めます…
引きこもります…
順次消化中のアニメ感想3本。
もうOA順と視聴順がバラバラになっちゃいました。
↓
【ケータイ少女 着信4 藤宮桃香】
「いいでしょ!好きなんだから!」
これは吹いたww
しかも一度ならず二度までも!
名塚ボイスがいい味出してますなぁ。
短編ゆえか、キャスト陣は基本的に隙なし。
だがしかし、主人公特権の役得だけで絡み無し。
他のヒロインは出番さえ無し。ふむぅ…。
> 高等科1年生。中等科時代から、主人公が気になっており、
> 心の中で慕い続けている。大人の女性に憧れており、
> 自分が幼く見えることにコンプレックスを持っている。
> 温和で優しい性格だが、感情の起伏が激しく、
> 思い込みで行動してしまうこともあるが、勤勉で一途。
> そして一生懸命なので、周りの人間から嫌われるということはあまりない。
以上、Yahoo!動画よりコピペ。
要するにこのアニメの意図しているところは、
この説明書きを読んだ前提で、登場ヒロインを愛でる、
と言う構図だと思うんだ。違いない。
つか読まないと「主人公が気になっており」なんて設定分かりませんて。
【この青空に約束を・第2話】
結局第1話を見ること叶わぬまま第2話。
OPボーカルの「KAORI」の声になにやら聞き覚えがあったので調べてみたのだが、
改名前名義が川菜翠氏じゃないですか!
「じゃないですか!」って言ったところでどれだけの方がご存じか分かりませんが、
俺の中では当時かなり好きだった部類の御声であった方です。
本編。
前回見なかったことは偉そうなことは言えないが、
パっと見だと正統派ギャルゲって感じ。
主人公キャラが珍しく骨のある奴だし、
(徹夜明けで長距離走なんてありえません)
前後編構成とみると2話ごとクライマックスを迎えるってことですか?
これはそれなりに見応えはあるのかもしれない。
かもしれないが……
「なのはStrikerS」「藍蘭島」「アイマス」とOA日が平行するのが致命傷。
これが前クールなら視聴リストに入っていたかもしれないが……。
中の人も少なからず微妙な感じがいたしますし。
残念でした。
【アイドルマスターゼノグラシア】
先週カットされていたオープニングが初出。
橋本みゆきボーカルですか。
ヒロイン大勢のオープニング見てるとホントU局版舞-HiMEって感じですなぁ。
それがまた心地良いわけですけど。
やよい「ダメよ!そんなの悪徳業者に決まってるじゃないの!」
実にごもっともな意見であります。
たいていのアニメ第1話はこれで終わるな。
だがしかしやよいは何ゆえずっとペンギンなのですか?
【B-Part】
ゆかな「あっ!カラスだー!」
石田某「良く描けてるよ。似てるね」
ゆかなに石田某、おまけにミサトさん。
どんだけインスパイヤしてんだこれ……。
眼鏡キャラの中原ボイスはあんだけ多彩な声をお持ちなのに
こんだけ舞衣に似せてるとやっぱり意図的なのかなぁ。
雪穂「わたしは、やってみることにしましたけど」
聖人君主ほちゃボイスktkr!!!!
藍蘭島もいいけど、聖人君主もやっぱり良いですな!
というか、嫌味の無い優等生タイプヒロインをやらせたら
やっぱりほちゃボイスの右に出るものはいない。
(これが野さくだったりすると、本気で嫌味になったりする)
しかも天然。
> 天海春香 井口何某
> 萩原雪穂 堀江由衣
> 水瀬伊織 田村ゆかり
> 高槻やよい 小清水亜美
この並びを見るためだけに生きてるといっても過言ではない……
| 固定リンク
「アニメ感想(07年04月期)」カテゴリの記事
- 第5回2007夏調査終了アニメ調査(2007.07.07)
- 当直室で見るアニメ(2007.07.02)
- シャイニングティアーズクロスウィンド最終話とその他大勢(2007.07.01)
- 暑くなってまいりました(2007.06.29)
- コットン1000%(2007.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ころしてでもうばいとる←
がんばれw
投稿: えなりん | 2007.04.14 07:28
>エナソ氏
休みくらいで殺しなんて(;゚Д゚)ガクガクブルブル
せめて「(休みを)ゆずってくれ たのむ」くらい穏便にいきたいものです…
投稿: 鏑木 | 2007.04.14 09:59
コメントするのがかなりおくれましたがとりあえず。
>休み
ギアス「全力で俺に休みを与えろ!」
使えたらなあ…(遠くを見る
投稿: シール | 2007.04.15 23:56
>シール様
休みのためだけにギアスってのも勿体無い気がしますが……ルルも劇中ずいぶん無駄遣いしてたし、それはそれで良いのかも。
投稿: 鏑木 | 2007.04.16 07:27