« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月の記事

おはようございました

赤の変態と言う長い夢を経ていま、あのオレンジが蘇る!
って一体なんの宣伝ですか俺。

衝撃のコードギアス第23話含むアニメ感想6本!

 ↓

続きを読む "おはようございました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

統一地方選の告示について

何もこんな忙しい時期に選挙なんてやらなくても、
と思う末端公務員の俺ですこんばんは。
予算の単年度主義が悪いのか、
選挙時期を動かせない法律が悪いのか、
この程度でガタガタ抜かす俺が悪いのか。

千葉県民の当方には関係の無い話ですが、
都知事選政見放送の外山何某にはさすがに爆笑。
(※動画の類は適当にググって探してくだされ)

本人の容姿から主張まで全てがネタになるが、それ以上に
政見放送前の紹介の段階で既に
「いまどき政治犯として2年投獄され」
なんて説明されてるあたりが無茶苦茶笑える。
「いまどき」って別に政治犯が居たっていいじゃん!
政見放送も奥が深いなぁ…

最近のニュースの類からネタ2本。

 ↓

続きを読む "統一地方選の告示について"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

春の新アニメについて2007

と言うわけで春の新番リストを作成しましたのでご報告。

相変わらずアフォみたいに本数が多いと言うか、
テキストに書き出すだけで精一杯でございます。

いつも通り千葉テレビ+TVKの関東エリア対応版で。

◎=本命
○=有力
△=様子見(見る可能性大)
▲=様子見(切る可能性大)
×=対象外

○4/01(日)テレ東10:00~ ハヤテのごとく!
×4/01(日)千葉 24:30~ 一騎当千 Dragon Destiny
△4/01(日)テレ東25:30~ ヒロイック・エイジ(初回25:42)
△4/01(日)テレ東26:00~ 瀬戸の花嫁
▲4/02(月)テレ東25:30~ エル・カザド
▲4/03(火)テレ東25:00~ キスダム -ENGAGE planet-(初回25:30)
▲4/03(火)日テレ25:26~ CLAYMORE
▲4/03(火)千葉 25:30~ ひとひら
×4/03(火)テレ東25:30~ Over Drive
◎4/03(火)千葉 26:30~ 魔法少女リリカルなのはStrikerS
▲4/03(火)TBS  28:15~ 神曲奏界ポリフォニカ
◎4/04(水)テレ東25:20~ ながされて藍蘭島
△4/04(水)テレ東25:50~ 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
―4/04(水)千葉 25:30~ アイドルマスターXENOGLOSSIA
◎4/07(土)tvk  25:00~
―4/04(水)千葉 26:00~ この青空に約束を
▲4/05(木)tvk  26:00~
▲4/05(木)千葉 25:30~ 風の聖痕(アニメ魂枠)
○4/06(金)テレ東17:30~ かみちゃまかりん
▲4/06(金)テレ東25:55~ Darker than BLACK -黒の契約者-
×4/07(土)テレ東09:00~ BLUE DRAGON
×4/07(土)TBS 18:00~ 地球へ…
×4/05(土)tvk 25:30~ 英國戀物語エマ 第二幕
▲4/07(土)千葉 25:35~ 大江戸ロケット
△4/07(土)千葉 26:05~ シャイニング・ティアーズ
×4/08(日)千葉 23:30~ 陸上防衛隊まおちゃん
◎4/08(日)千葉 24:00~ らき☆すた(特番体制のため初回20:00~)
○4/08(日)千葉 25:30~ sola(特番体制のため初回20:30~)
×4/12(木)TBS 25:25~ おおきく振りかぶって(初回25:40~)
△4/12(木)TBS 25:55~ 怪物王女

 ↓

続きを読む "春の新アニメについて2007"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

終わり良ければ全て良し

年度末と言うことでバタバタしております。
公私とも、と言いたいところだが公100%の多忙っぷりです。
どっちかと言うと、精神的なダメージが重症。
打たれ弱いなぁ…自分。

シャフメモ、まなスト、京四郎最終話含むアニメ感想5本。
不作と言われた今クール、この3本のクオリティは高かった。
終わり良ければ全て良し、の言葉通り最終話の印象が良いと、
作品自体の印象も良いんですよね。
仕事も「終わり良ければ」と行きたいところですが、はてさて。

 ↓

続きを読む "終わり良ければ全て良し"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

春のラノベレビュー(5)

Dsc00310

ようやく積みラノベも減ってきたレビューシリーズ第5弾!
しかし写真撮るの下手ね、俺。

 ↓

続きを読む "春のラノベレビュー(5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春のネガティブキャンペーン

ちょっと4月からの生活について考え中……

いつもなら「よし寝るか」で解決出来ちゃうんだけど。
ぬぬぬ。

とりあえず先週分のアニメ感想とまいりましょう。

 ↓

続きを読む "春のネガティブキャンペーン"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

斎藤千和ボイスにおける妹キャラに関する考察

事例1
ふるふるふるむーんでお兄様をしもべにする妹

事例2
若本ボイスのガーゴイルを従える兄妹の凶暴な方

事例3
いちご舎でお姉様萌えなドジっ子(妹には違いあるまい!)

他にもあるのかもしれないが千和スキー暦がまだまだ浅い俺には
残念ながらわかりません。

だがしかし、上記事例から挙げられることはいずれも変化球であること。
球種にたとえるならば、フォーク、シンカー、ナックルだ(意味不明)
そこで!

Imoto

 ↓

続きを読む "斎藤千和ボイスにおける妹キャラに関する考察"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

餘部裏話とカスタマイズとダメ休暇

祝日と言うことで今日はダラダラしようと決めていたら、
もう夜の9時じゃないですか!(阿呆)

さて、久々にココログのカスタマイズ。
今回は「暴想」様のサイトを参考にちょいとサイドバーを弄ってみました。
カレンダーが高機能になってたり(ついでに一番上に上げました)、
バックナンバーがプルダウンになったり。

もう一つ、これココログデザインの仕様のせいだと思うんですが、
上の説明文の「堀江由衣&田村ゆかり)ネタ、資格…」のあたりから
少し下にカーソルを持ってきてみてください。
タイトルのみ表示」「タイトルと概要を表示」なんて文字が浮かび上がると思います。これがそのままリンクになってると思うのでそのままクリック。
するとタイトル一覧orタイトルと概要一覧が表示できるように。
これは便利!

トップページの10件表示より月別、カテゴリ別で威力を発揮してくれます。
しかし実際見てみると、タイトルと内容で書くことが違うことが多いこの日記だと
あまり役に立たないかもしれない(笑)

で、なんで肝心のリンクが隠れてしまっているのか……
たぶんココログデザインの仕様のせいだと思うんですが、
デザイン変更までは考えてなかったのでこれは後日の課題に。
ともあれ、これで過去ログの閲覧がだいぶ便利になりました。
どうせログなんて読み返すのは俺自身くらいなんでしょうけど(ぁ)

と言うことで本題。

001_1

 ↓(22:08追記あり)

続きを読む "餘部裏話とカスタマイズとダメ休暇"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ばね ~spring

祝日万歳!
よっしゃ寝るZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!(←寝るのにテンションが高い奴)

ようやく消化できた先週分&週末アニメ感想4本。

 ↓

続きを読む "ばね ~spring"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

春はどこいった

旅行から帰って満足に休みを取る間もなく出勤。
花粉症と睡眠不足を併発して物凄い勢いで絶不調。
おまけにうっかり薄いコートで出掛けたら外めちゃ寒いし。
昼休みに仮眠取って滋養強壮と栄養補給のアレ飲んで
午後には回復したものの、夜になってパワー切れ。
月曜からヘロヘロな感じの鏑木ですこんばんは(挨拶)

先週からの積み残し分アニメ感想、消化したところまで4本。

 ↓

続きを読む "春はどこいった"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Kanon第24話 夢の果ての追復曲~kanon~

帰宅早々、あっさり最終話を視聴できてしまったのでレビュー。
その他の週末アニメ感想は追って書きます。

(追記2回あり)

 ↓

続きを読む "Kanon第24話 夢の果ての追復曲~kanon~"

| | コメント (4) | トラックバック (14)

餘部にて

餘部にて

世捨て人鏑木はこのようなところに来ています。
このまま帰りたくないな…

| | コメント (4) | トラックバック (0)

本日自主休暇

いつの間にかBS-iで公式発表された件。
やっぱ先手打っとく必要があったんでしょか?

続きましてアニメ感想3本。

 ↓

続きを読む "本日自主休暇"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Kanon 第23話 茜色の終曲~finale~

BS-i版OAが木曜深夜、視聴が翌週水曜日と
なにやら変なタイミングですが、見ましたので感想をば。

今まで数話まとめてのレビューがほとんどだったわけですけど、
今回はあゆ編クライマックスと言うこともあり、
圧巻のクオリティを誇る京アニの底力に敬意を表して第23話単独レビュー。

 ↓

続きを読む "Kanon 第23話 茜色の終曲~finale~"

| | コメント (2) | トラックバック (3)

青いのは朝なのか龍なのか

勝っても負けても八百長疑惑。

興味の無い話はさておき、
先週積み残し分から週末までのアニメ感想6本行きますよ~

 ↓

続きを読む "青いのは朝なのか龍なのか"

| | コメント (6) | トラックバック (1)

光る鼻毛カッター

Amazon先生から日々多種多様な広告メールが舞い込む今日この頃ですが、
光る鼻毛カッターには驚いた

つーか、使い道が分かりません

いや、だって鼻のトコで光ったって自分の目じゃ見えないでしょ?
侮りがたし鼻毛カッター……

劇場版CLANNADの話。

 ↓

続きを読む "光る鼻毛カッター"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

第1回建設業経理士検定挑戦記

えーと、資格名が「第1回建設業経理士検定」。
つまり今回が初の検定試験実施であったと言うことです。
とはいえ、前身となる試験はあって過去25回実施。
実質的には第26回みたいなもんですな。

で、建設業経理士ってなんぞや?
ってな話なんですが、簡単に言ってしまえば
「建設業の簿記試験」であると。

そしてこの「挑戦記」も全1回にして今回が最終回。
なぜなら今日が試験日だったからです。

 ↓

続きを読む "第1回建設業経理士検定挑戦記"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャンクフード生活

実弟が帰省してるんですが、この前購入した激安mp3プレイヤーが
目ざとく発見され「これアマゾンで安く売ってる奴じゃん」と指摘されました。

彼もまた、アマゾンユーザーだったのです。

今週分アニメ感想3本。
地味に消化が遅れています。

 ↓

続きを読む "ジャンクフード生活"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

THE MUSEUMサクっとレビュー

こんばんは。
今日は出勤してみたもののいきなり風邪をぶり返しそうになってる鏑木です。
ごきげんよう。


Dsc00290

と言うことで水樹奈々ベストアルバムを購入してしまいました。
水樹はCD自体が初購入かも。
単品で買う踏ん切りがつかなかったんで、昨日のmp3プレイヤーと
Amazon先生にて同時購入だったりする。

「スペシャルフォトブック仕様」とあるので、
デフォルトでDVD付、初回版が写真集めいたブックレットと言うことか。
こんだけついて3,000円、しかもAmazon価格で2,550円となると、
いったい音楽CDの相場価格ってのがなんだか分からなくなります。
音楽市場批評を始めても仕方ないので以下サクっと曲の感想。

 ↓

続きを読む "THE MUSEUMサクっとレビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2980円から始めるmp3プレイヤー

前回の日記で

> 目と鼻が酷いことになってるので

などと書いていたんですが、
どうやら花粉症ではなく風邪だったようで。

昨日は出勤したものの使い物にならず早退、
午後からひたすら寝続けていまに至る。
今日21時現在、ほぼ回復しました。
が、眠い。あんだけ寝たのにまだ眠いとは……
体が睡眠を欲していると言うことはまだ完治していないということと、
回復させようとする機能は正常と言うことですか。

さて、風邪っ引きになる前に注文していたこんな品が
Amazon先生から届きましたよ。

Dsc00288

続きを読む "2980円から始めるmp3プレイヤー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

吹き荒れる春の嵐

そして舞い上がる花粉……。
目と鼻が酷いことになってるのでさっさと寝ることにします。

先週末ぶんのアニメ感想4本。

 ↓

続きを読む "吹き荒れる春の嵐"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

アニメ感想の狭間的日記

先週のコードギアスのラスト。

眼鏡「九州ブロックの関門大橋が破壊されました!」

 ↓

Dsc02789

これが破壊されたわけですか
たまたま先週の九州旅行で通ったわけですけれども。
ちなみに実際は、地下の「関門トンネル人道」を通ってました。

 ↓

Dsc02802

半ばこれ自体が観光名所化してるからいいんだけど、これが駅から遠いんだ!
クルマ使わなきゃならんようなところに何ゆえ人道なんて作ったのでしょうか…

アニメネタとして「京四郎と永遠の空」からもう1本。

 ↓

続きを読む "アニメ感想の狭間的日記"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Kanon第22話 追想の交響楽~symphony~

相変わらずイレギュラー視聴を余儀なくされているBS-i版Kanon。
今回は2話連続にて。
いよいよ佳境に入ってまいりました。

京アニ版においても名雪ルートの冷遇っぷりは各所で言われているところですが、
これはヒロイン各シナリオの同時進行という形態をとる以上、
やむを得ない構成だと言う世間一般の擁護をしておきます。
全キャラフォローするだけマシじゃん!D.C.S.Sなんて以下省略。

ここで黒歴史版アニメの話。
黒歴史版オリジナルの

「あゆちゃんなんていなければ良かったのに!」

は俺の中で未だ黒伝説として語り継がれています

決して嫌いではなかった名雪像が崩壊し、
前後して色々あった中の人の影響も悪い方に働いて、
どちらかと言うと微妙なキャラクターになってしまいました。
黒歴史版は作品としてのデキは決して悪いものではない、
との評価もありますが、これがある限り、俺の中では黒です。
暗黒です。漆黒です。
もしくはアゴです

では本題として神作こと京アニ版の話。

 ↓

続きを読む "Kanon第22話 追想の交響楽~symphony~"

| | コメント (4) | トラックバック (3)

今日はひなまつりです

と、愛車ライフディーバのインフォメーションディスプレイに教えられました。
女兄弟(って変な言葉だな)が居ないので昔から縁のないイベントです。

季節のイベントはさておき、先週は旅行、先々週は簿記試験だったので
久々に真っ当な週末を過ごすことが出来ました。
9時間睡眠+昼寝つき、ドライブにアニメ視聴…引きこもり万歳。

実に半年ぶりに本家サイトも更新しました。

・「続・親知らずの死闘」(雑文)
・「DS版FF3レビュー」(ゲームレビュー)

更新と言いつつ、いずれも日記からの転載ですが…
ふと思い出したんですが、この「更新のフリをした日記2」ってタイトルは、
更新履歴を兼ねた日記って意味合いもあったのですよ。
やってる本人もすっかり忘れてました(ぁ)

今週分アニメ感想6本!

 ↓

続きを読む "今日はひなまつりです"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

春のラノベレビュー(4)

Dsc00287

またしても約1か月ぶりのラノベレビューです。カテゴリ「レビュー」としては
間に「なつかしのアニメレビュー」が入ってたりしますが…
既に3月、「冬の」と言うには少々厳しい時期になってしまいましたゆえ、
タイトルも「春のラノベレビュー」に衣替え。
それでありながらナンバーは従来の続きで(4)と言う姑息な俺です。

去年に買った積みラノベを少しずつ少しずつ切り崩しております…

 ↓

続きを読む "春のラノベレビュー(4)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »