夢から醒めて
いやいや、実に充実した旅行でございました。
食べたいもの食べてラノベ読んで。
困ったのが花粉症の悪化。
目と鼻がヤヴァイ状況です。旅行中からずっと。
ラノベ4冊読破したので感想は後日にでも。
さしあたりまして帰宅後消化した先週分アニメ感想3本プラスアルファ。
↓
【うたわれるものらじお】
力也「うたわれるものものしりコーナー!」
柚木「は、終わりましたー」
力也「終わりました!」
柚木「次回からは斗貴子のののしりコーナー!が始まります☆」
むちゃくちゃ笑った。これ、柚木氏のアドリブだよね?
やっぱ神だこの番組……
【VVV】
男なんて居ないなどと言いながら、実際は年上のお兄様にご執心のスミレ。
なんと罪な女か。
そんなわけで名橋の過去話編。
ルチアの両親設定はすぐに分かったが、実の両親ともに似てねぇのね……
「魂の無い双子の人形」呼ばわりされてたのはローラとライラのことか。
外見変わってないところ見ると本当に人形?
相変わらず説明不足だな……
「この1年で、ようやく分かったよ」
1年?
それは姿を消してから1年ってことだよな?
1年にしちゃルチア大きくなりすぎ。
と言うか、ルチアの左目が父親からの遺伝ってのは分かったが、
だからあの左目は何なんだ?と言う疑問はなんら解明されず。
単なる説明不足なのか、敢えて伏せてるのか……微妙。
そしてあれから何年経ってるのか知らないが名橋は老け過ぎだ。
【コードギアス】
総集編のあとゆえオープニングが変わったんじゃないか
と思って見てみたが、そもそも前のバージョンを覚えてかった罠。
……オレンジは前バージョンには居なかったよね?
ちらりとしか出てなかったが、サイボーグ・オレンジとか?
ウラン235大好きな眼鏡女にはさすがに笑った。
初めて披露されて早口でちばさえボイスを認識した。
相変わらずゼロの前線好きには困っちゃいますな。
案の定肉弾戦で形勢逆転される始末。
シュナイゼルは一言も発しないままあのインパクト。
裏で糸を引いてるのは当然彼として、はてさて。
神「……シュナイゼルが?
好きにさせよ。自信があるなら挑んでくれば良い」
若本皇帝の威圧感は凄まじいですな。
シュナイゼルすら御大の前には小物とみえる。
しかし、コーネリアさえ倒してないのに、
スザク、シュナイゼル、新生オレンジ(仮)と3月までに撃破できるんだろうか?
ルルの詰めの甘さを見てると逆に倒されるのが関の山と言うか、
全部第2期に持ち越しとかご勘弁を。
【おとぎ銃士赤ずきん】
「お前は何のためにそんなに強くなりたい?」
「妹を守る、ために」
グレーテルがブラコンなのは先刻承知だが、
ヘンゼルもとんでもないシスコンですな。
妹を守りたいなら黒の騎士団でも作ればいいんじゃね?
四つ葉騎士団よりは強そう。
暗黒属性に力を見出すあたり共通項を感じるわけですが。
30話以上引っ張った割に、あっさり改心してしまいましたな。
この手の改心ネタは王道展開ゆえかなり嫌いじゃないのだが。
【次回予告】
「ずっきゅ~ん!赤ずきんだよ」
「ヘンゼルだ」
「あ~んどグレーテルよ。このコーナーは私達が乗っ取ったわ」
「ダメだよグレーテル。ゲストは一人って決まってるんだから」
「あ~らぁ?この前キュピと一緒に出たけど?」
「あれは事情があって……」
ゲストは中の人が一人ならば良いらしい。
って、まだそのネタを引っ張ってくるか!
そしてこのコーナーのグレーテルはだいぶぶっ壊れてて良い感じだ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
コメント
どうもこんばんはです。
>単なる説明不足なのか、敢えて伏せてるのか……微妙。
何だかこの作品、始終こんな感じで舌足らずですねぇ…
原作は面白いらしいので、アニメ用に脚本をコンバートしてるのの出来がよろしくないようで。
投稿: サトシアキラ | 2007.02.26 21:35
お世話になっております。
仰るとおり、終始微妙なんですよね…
「微妙」作品好きな私ですが、
これは悪いほうに微妙と申しますか。
なんとか光明を見出したいところですが、
好材料がありません(笑)
今期も折り返し地点を過ぎてますので、
このまま視聴は続けると思いますが…。
それでは。
投稿: 鏑木 | 2007.02.26 22:12
>らじお
ゆ、柚姉?!またそういう名言みたいなのいっちゃって…。と、思いました。
>ギアス
オレンジ復活見た時は鳥肌モノでしたよ。これからはアンドロイドの時代じゃなくてオレンジロイドの時代ですね(何が?
>神
若本ファミリーにまた一人ゴイスーなキャラが追加ですね。
家主:本人
門番:ガー君
飼い蝉:セル(サナギ形態)
同居人1:音速丸
同居人2:皇帝(何故
TVによく映る人:ペン君(セガール映画の悪役)
よく訪問する人:アンデルセン
投稿: シール | 2007.02.27 01:10
>シール様
■うたわれるものらじお
ちょいと武装錬金ネタをやりすぎな気もしますが(笑)
本編終了後だいぶ経つというのに、衰えることを全く知らない感じですな…
■反逆のオレンジ
実際、改造なのかドーピングなのか分かりませんが、それこそロイド(伯爵)ならアンドロイド化もやりかねないと思ってみたりして(←うまいこと言ったつもり)
■神
華麗なる一族改め神一族。
に、しても音速丸のような変態から皇帝のような超正統派まで何をしても様になる御大はやはり偉大すぎます。
投稿: 鏑木 | 2007.02.27 22:39