« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月の記事

07年2月度検索ワードランキング

実際短いわけですが、2月もあっという間に過ぎ去ってしまいました。
もう3月とかありえないです。

と言うわけで月末恒例検索ワードランキングやります。

1位 k@blog
2位 拝啓 私の王子様
3位 迷WAN レビュー
4位 k@blog コームイン
5位 so902i レビュー
6位 アニメ
7位 D.C.S.S. 黒歴史
8位 迷WAN
9位 勘違い声優
10位 親知らず 手術

 ↓

続きを読む "07年2月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年の花粉は手ごわい

…と毎年言ってるCMは、今年もやってるんでしょうか?

今年は飛散量少なめと言われてる割に、
例年より症状が酷い気がします。
と言うか、九州に行ってから酷くなったような(鬱)

 :

毎年事後に気付くんですけど、
田村ゆかりさん3回目の17歳の誕生日おめでとうございます

週末分アニメ感想3本。

 ↓

続きを読む "今年の花粉は手ごわい"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

映画と戦国と萌えに関する考察

九州のお土産に「ひよこサブレ」「明太子(切子)」「とんこつラーメン」を
買ったんですが、どれも好評。食と言えば北海道、なイメージが強いわけですが、
九州もなかなかレベルが高いと認識いたしました。

つか、観光地を標榜するならやっぱり「食」は重要。
ただいま絶賛売出し中の「ちば」はどうなんですかね…?

 :

今日のネタ。

太秦戦国祭り」公式サイトをご覧ください。

> 信長、信玄、謙信、政宗、多くの戦後武将が憧れた上洛。
> 四00年の時を経て、今こそ出陣のとき。
> 全国の戦国ファンよ、太秦に集結せよ!!

まぁ、このあたりはまぁ良いんですよ。
俺も戦国時代スキーとして多少なりとも興味ございます。

> オルタナティブ戦国メディアのシンポジウムやコスプレイベント、
> 戦国食や鎧武者が太秦に集結!戦国グッズの楽市楽座など

オルタナティブの戦国とか、コスプレイベントとか、
徐々に雲行きが怪しくなってまいりました

そして……

太秦戦国祭り公式キャラクター「うじゅ」よりごあいさつ

> 映画村キャラクター「かちん太君」の妹

かちん太君の画像もあるが、どうみてもインチキカラス
それなのに妹は擬人化された萌えキャラ。

> 性格:優秀なカラス天狗なので自意識過剰だが根は優しい。
> 教えたがりやで好奇心旺盛。照れると真っ赤になる。

しかもツンデレ
綿密に用意された「プロフィール」は突っ込みどころ満載過ぎる。
太秦恐るべし……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢から醒めて

いやいや、実に充実した旅行でございました。
食べたいもの食べてラノベ読んで。
困ったのが花粉症の悪化。
目と鼻がヤヴァイ状況です。旅行中からずっと。

ラノベ4冊読破したので感想は後日にでも。

さしあたりまして帰宅後消化した先週分アニメ感想3本プラスアルファ。

 ↓

続きを読む "夢から醒めて"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

極上旅行会

極上旅行会

熊本ではありませんが、九州に居ます。
ラーメン食べ歩き。
移動時間はアニソン聴きまくりのラノベ読みあさり。
欲望の赴くままに生きてます。

明日には帰る予定ですので、コメント返信はしばしお待ちを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AM3:55起床

おはようございます。
本日休みにつきちょっと(又はだいぶ)早起きです。

今日の小ネタと今週のアニメ感想4本。

 ↓

続きを読む "AM3:55起床"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なつかしのアニメレビュー(3)神無月の巫女

印象的なちょっと昔のアニメ作品を取り上げる短期集中シリーズ第3弾。
予告どおりこれが最終回です。
実はこの作品を取り上げたくてやりました

その作品は……これだ。

005

 ↓

続きを読む "なつかしのアニメレビュー(3)神無月の巫女"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

まだ火曜日

たぶんこのタイトルを使ったのは初めてじゃないです。
感覚的にはもう木曜日くらいなんですが……。

他に書くこともないのでサクサクと週末アニメ感想3本。
いつもテキスト量が多いあの3本ですよ!

 ↓

続きを読む "まだ火曜日"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

記事ナンバー701

ブログ記事が昨日で700件目だというのは昨日書いたとおりなのですが、
後で記事タイトル検索するときに探しにくいと不便であろうと
もう一人の俺が言うのでこんなタイトルになりました。

先週の積み残し分から週末分までアニメ感想4本。
実のところ未だ積み残しがあって、今週はシャフメモまでです。
つーかそのシャフメモでやたら長文を書いてしまった俺です。

 ↓

続きを読む "記事ナンバー701"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

梅が咲いている

本記事でブログ移転後通算700件目の日記。
いつもご愛顧ありがとうございます。
とりあえず777まで頑張ります。

今日の画像。

Dsc00276

いくら暖かいと言ってもまだ2月ですぜ…。
今日は結構寒かったと言うか、雨にも濡れたので風邪引きそう。

簿記試験終わってから全力でアニメ消化。
先週金曜日分までのアニメ感想5本。

 ↓

続きを読む "梅が咲いている"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

全経簿記1級挑戦記(5)

10(土)12:30~18:30
12(月)11:30~18:30
13(火)18:30~20:30
14(水)13:00~20:30(午後休)
15(木)18:30~20:30
17(土)12:00~18:30

 ↓ (2/18PM5:30追記あり)

続きを読む "全経簿記1級挑戦記(5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なつかしのアニメレビュー(2)プリンセスアワー

好評につき第2弾。

ごめん嘘。自己満足の第2弾です。

011

「W~ウィッシュ」「φなるあぷろーち」の二本立てで話題を呼んだプリンセスアワー。その最終回。
いま思えば、ゲーム版の宣伝アニメなわけだけど、その後二本とも(しかもほぼ同時に)ゲーム版入手するに至ってるわけだから(レビューも書いてます)少なくともここに一人まんまと戦略に乗せられた奴が居るわけだ。

タイトルコールでこのSDキャラ(一体誰なのか未だに分からない)が
サイコロを振って出たキャラクターのアニメを先に放映するという趣向。
OA当時、片方が新谷良子ボイスなのは分かったが、いま聞き返すともう一方は野さくか?

 ↓

続きを読む "なつかしのアニメレビュー(2)プリンセスアワー"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

迷WANレビュー

Dsc00240

某あきばお~で購入したブロードゾーンのメモリナビ迷WAN(まよわん)の話。

 ↓

続きを読む "迷WANレビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

バレンタイン・イヴ

そんな言葉ないですから!
そんな言葉ないですから!

あったとしてもそんなもんマスゴミ(または不二家)の作り上げた偶像であって、
ありえませんから!


この程度で取り乱してる俺が一番ありえません。


週末アニメ感想3本。
3本と言いつつ、今期視聴してるその他6本より長く書いてるような
気がしてなりません(ぁ)

 ↓

続きを読む "バレンタイン・イヴ"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

全経簿記1級挑戦記(4)

気がつけば次の週末、18日が本試験。
と言うことで、この3連休は集中的に学習してみました。

で、いつも通り某資格専門予備校の自習室にこもったわけですが、
そこでコームイン試験時代にお世話になった講師に遭遇。
普段はこんな千葉の片田舎になんて来ない方なのでよもやのサプライズでございました。ちょっとモチベーションも上がりつつ。

 ↓

続きを読む "全経簿記1級挑戦記(4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Kanon第19話 ふれあいの練習曲~etude~

ようやくBS-i版Kanonの視聴が追いつきました。
いやー相変わらず京アニはガチ。
3話連続見るとボリューム満点ですな。

栞編総括含めて第17~19話まとめて感想。

 ↓

続きを読む "Kanon第19話 ふれあいの練習曲~etude~"

| | コメント (5) | トラックバック (5)

若本ブログバナー

無いのは明らかにおかしいので自分で作りました

微妙にサイズ合ってない気もしますが、これだけ似てれば申し分ないかと。
ちなみに色は音速丸さんをイメージだぜ!
もし、使いたいと言う奇特な方がいらっしゃいましたら、
掲示板なりコメントなりでお知らせくださいまし。
全力でサポートさせていただきます。

今週平日分アニメ感想7本。
なんだかんだ言いながら見てますな…

 ↓

続きを読む "若本ブログバナー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

3連休だ!

…というこのタイトルは以前も使ったことがある気がします。

さて、なにやら慌しくて、実際にはそんなに忙しくも無いんだけど、
やたらと拘束時間が長かったり、焼肉食いすぎたりで、
ライフワークのはずの日記も2日に1回だったりして、
わたわたしてるうちに週末を迎えるになった次第にございます。
更新頻度が落ちてフェードアウトするのだけは避けたいところ。
とりあえず、週末出勤は回避したので良しとします。

今日のネタ。

春の新アニメ「ながされて藍蘭島」の主役がほちゃなのは有名な話で、
もはや説明は要らないと思うわけですけれども、
どうやら主題歌も担当なさるようで。新曲きたー。
この調子でバンバンシングル出してベストアルバム発売に漕ぎ着けてください。

 ↓

続きを読む "3連休だ!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なつかしのアニメレビュー(1)ニニンがシノブ伝

なつかしの、と言ってもそんな大昔のものではなくて、
2~3年前の作品から印象的なものをピックアップしてみます。
「俺にとって」印象的な作品であって、メジャー作とは限りません。

とりあえず全3回を予定。
通常のアニメ感想と異なり映像を織り交ぜてみましたが、
映像のキャプチャなんて高等技術は持ってないので(ぁ)
ケータイのカメラで直撮りしています。
ゆえに画質なんかで見苦しい点についてはご容赦を。

第1回はこちら。

001

 ↓

続きを読む "なつかしのアニメレビュー(1)ニニンがシノブ伝"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

癒されたいエンジェル隊

月曜日から凹んだ。
まだ今週始まったばかりだというのに先が長ぇ……。

そんな気分を少しでも晴らせることを祈りつつ、週末アニメ感想4本。

 ↓

続きを読む "癒されたいエンジェル隊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬のラノベレビュー(3)

週末はドライブを兼ねて温泉に行っておりました。
あぁ、休みがもう一日欲しい……

Dsc00269

なんだかんだで前回から1ヶ月近く経ってしまったラノベレビュー第3弾。

 ↓

続きを読む "冬のラノベレビュー(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

抜糸終了

親知らずの続きの話。
本日、抜糸してきました。(歯茎を縫っていたのです。)

若干腫れているものの、経過は順調。
食事もほぼ通常通りできるレベルになりました。
恵方巻も食べました。
足掛け5年に及んだ親知らずの抜歯、これにて完結。

今日は夕刻から出かけますゆえ、早めの日記。
今週分アニメ感想5本。

続きを読む "抜糸終了"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

SLちばDC号

012

昼休みに職場抜け出して見て来ました。

JR千葉駅はヤヴァイくらい混んでた上に、肝心のSLは拝むことさえできなかったので、隣接する京成千葉駅にて見物。
モノレールやビル群をバックに走るSLはなかなか絵になります。
SLの汽笛が空気が震えるほどの音を出すことに驚き。
まさに「轟音」。絵的にも音的にも迫力満点。

わざわざ見に行った甲斐はあったかなと思う2月初日でございました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »