冬の新アニメについて2007
さて、正月休み最終日。
2日3日と箱根駅伝見つつ自宅でダラダラ。
1区の佐藤(東海大)、5区の今井(順天堂大)は凄いと思った。
同じ人間業とは思えません。
あと9区(だっけ?)の神奈川大たすきリレー。
選手が目の前に見えてるところで繰り上げスタートは鬼だろ…
テレビ的には絵になるけど。
話はガラリと変わりまして、
予告どおり1月期アニメ視聴リスト。
↓
◎本命作
○期待作
△微妙作
×対象外
で。
△ショートDEアニメ魂 tvk 1/02(火)26:15~
地味に時間変更掛かってるので油断ならん。
インディーズアニメを週代わり(?)でOAするらしいが……
ラインナップを見る限り結構な微妙臭。悪い意味で。
△Saint October チバ 1/4(木)25:55~
「巷で話題のゴスロリ少女探偵団!」が謳い文句らしい。
コナミ発のアニメらしいのだが、キャスティングに知ってる人が
ほとんど居ないと言う有様。かなり微妙かもしれん……
と言うか、これ後述のTBSと時間被ってるし。
×カレイドスタースペシャルセレクション チバ 1/4(木)26:25~
……とチバテレビの番組表には出てるんですが。
これ、前にやってた奴の再放送?
う~ん……たぶん見ない。
◎京四郎と永遠の空 tvk 1/06(土) 25:30~/チバ 1/08(月) 26:10~
> 「神無月の巫女」「円盤皇女ワるきゅーレ」の
> 原作者・スタッフが辿り着いた凄絶なる愛の物語。
> スペクタクル学園ロマンス巨編!!
いきなり「凄絶なる愛の物語」ですよ。やってくれるぜ介錯。
神無月で極めたことにしとけよww
そしてキャラ紹介とキャスト見て2度悶絶した。
> かおん : 川澄綾子
> ひみこ : 下屋則子
> ワルテイシア : 緒方恵美
どう見ても中の人も同じです本当に(略
つーか他の奴らもどっかで見たことあるのばかりだよ!
うわースペクタクル学園ロマンス巨編マジ楽しみだー(棒読み)
△神様家族 tvk 1月6日(土)26:30~27:00
前にBSかなんかでやってたんでしたっけ。
今回地上波OAということでチェックしてみます。
漫画喫茶でコミック版読んだんで珍しく原作先行ですな。
×ひまわりっ!! チバテレビ 1/7(日)23:30~/tvk 1/6(土)24:30~
地雷再び。
主人公の中の人がド下手で見るに耐えないのは明白なので今回もスルー。
△SHUFFLE! MEMORIES チバテレビ 1/07(日)24:00~
前もやってましたよねこれ。
見なかったんだか、見れなかったんだか忘れましたが。
とりあえず様子見。
×恋する天使アンジェリーク~かがやきの明日 チバ 1/07(日)24:30~
これはさすがにちょっと……
○がくえんゆーとぴあ まなびストレート! テレ東 1/07(日)25:30~
ほちゃ主役はいいんだけど、相変わらずスタチャはやり方が露骨。
業界騒然の「ufotable」なんで期待半分不安半分。
それにしてもスタチャのHPは相変わらず何処になにがあるんだかさっぱり分からん。
wikipediaでこんな項目を発見。
> なお、当初は主人公を林原が演じる予定で、主題歌も林原が主人公としての
> キャラクターソングも兼ねるものであったが、
> 林原当人が育児のため仕事を選んでおり、
> 主役を断ったことにより、堀江由衣にバトンタッチされた形となった。
キャスティングが出来レースなのはデフォなんですね。
だいたい林原とほちゃじゃ全然声質違うだろーに。
ここで文句言っても仕方ないので、大人しく久々の林原ボーカルを楽しみに待ちますかね。ほちゃアニメとしても期待することにします。
△Master of Epic The Animation Age テレ東 1/07(日)26:00~
公式サイト開いた瞬間にぷんぷん漂う地雷臭。
キャストも笑える。
> 田中真弓
> 井上和彦
> 鶴ひろみ
> 郷里大輔
> クローバー(井ノ上奈々・宮崎羽衣・略・斎藤桃子)
大御所をズラリと取り揃えたかと思ったら突然クローバーww
よっしゃ、これはクローバー目当てで見ます。
第2話以降は知りませんけど(ぁ)
□パンプキンシザーズ tvk (月)26:15~/チバ(土)25:35~
切ろうと思ってたんだけど、前回のゲストキャラ千和ボイスに免じて
もうちょっと様子見。
見るとしたらtvkにシフトしないと土曜深夜は被る悪寒。
△ProjectBLUE 地球SOS チバ 01/09(火)25:30~
これは……戦闘モノなのか?
絵的にもキャスト的にもピンと来るものがない。
そしてそこはかとなく漂うタクロア臭。
○ひだまりスケッチ TBS 01/11(木)25:25~(初回は25:35~)
何処かで見た絵柄ながら最近のTBS深夜アニメは油断ならん。
「あさっての方向」レベルとは言わないが地味な良作に化けてくれれば。
水橋かおり、後藤邑子、新谷良子、松来未祐を取り揃えた俺好みの
微妙感も期待を増幅させてくれます。
△Venus Versus Virus TBS 1/11(木)25:55~(初回は26:05~)
ヴィーナスヴァーサスヴァイアラス、と読むらしい。
公式サイト見ただけではあまりピンと来るものがないのだが、
ひだまりとセットで見れば良いか。
どうでも良いが、公式サイト右の少女がはずむたんにしか見えない俺は病。
継続モノは
△おとぎ銃士赤ずきん
△ネギま
△武装錬金
◎Kanon
◎コードギアス
いっそのこと、△は全部切っちまいますか……
継続モノも1月期モノも総じて微妙。
次クールは本数絞り込みますかね。
なんだかんだ言って見る気もしますけれども。
漏れてるお勧め作品とかありましたらご指摘よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート (第35回調査)に参加する!(2015.01.04)
- 冬の新アニメについて2015(2015.01.03)
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 秋の新アニメについて2014(2014.09.28)
- 2014/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかげで、まなストのキャスティングについて疑問が解決しました。調べるって大事ですね(しみじみ
その行動力を見習わなくては…
今回の本命は京四郎ですか。確かに、絵を見た時から視聴は決定していました(笑)
絵は同じ、キャストは同じ、ならばストーリーのクオリティを期待するだけです。神無月の再来となるか?
あとVVVの、えっと…スミレですか?は確かにはずむたんですね。制服のデザインもそっくりで。
投稿: 電波部長 | 2007.01.04 02:21
■まなスト
ほちゃ主役+林原主題歌ってオモテだけ知ってたらもっと手放しで喜んでいたのですが……ちなみにwikipedia見たのは全くの偶然です(笑)
■本命
そういえば◎がついてるのは一つだけですね。
特に意識したわけではないのですが、これは最後まで見るべし、と決めたのが結果的にこれだけとなると、やはり今期は微妙なのか。
■はずむきゅん
似てますよね(笑)
中の人は最近良く見かけるようになった茅原実里氏と言うことで、ここらで一つ演技力も拝聴させて頂きたいものです。
投稿: 鏑木 | 2007.01.04 21:29
どうもこんばんはです。
なるほど、ほちゃ主役に林原ソングですか…嫌が応にもある作品を連想させますね。
まあそこら辺の真相はどうあれ、取りあえず個人的に大注目ではあるのですが。
>何処かで見た絵柄ながら最近のTBS深夜アニメは油断ならん。
これは監督が監督ですしね…恐いもの見たさと期待が五分ってところでしょうか。
しかし、こうしてみると今期は期待作が少ないですな…
キャストを見ただけでアタリだろうという想像が立てにくいというか。
それでは。
投稿: サトシアキラ | 2007.01.06 13:39
>サトシアキラ様
お世話になります。
> なるほど、ほちゃ主役に林原ソングですか…嫌が応にもある作品を連想させますね。
騒がれた始めたのは最近な気がしますが、スタチャの内輪キャスト+テーマ曲の手法は昔(それこそ林原氏全盛の頃)からなんですよね。実力が伴ってれば別に構わないんですけど、最近のは……
> こうしてみると今期は期待作が少ないですな…
ここ最近のインフレ傾向を考えれば、この辺りでクッション置くのも悪くないのか、と考えてみたり…
ちょっとまとめとしては無理がありますか。
それでは。
投稿: 鏑木 | 2007.01.06 21:46