« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月の記事

御礼90000HITと2006年検索ワードランキング

こんなタイミングで90000HITを迎えました。
あれ?桁数って増やせるんだっけか、これ。

そんなわけで大晦日。
俺の周辺では全然大晦日らしい気配が無いのですが。
昨日は買い物がてらドライブに行ったりもしたが、
ほぼ3日引きこもり同然のダメライフですし。
テレビでも見れば多少は大晦日分を吸収できるんだろうけど、
ロクな番組やってねぇ。ちゃんと見たのはエンタくらいか。

その辺は俺の引きこもり癖とネット依存症が悪いのであり、
カレンダー上は容赦なく2007年を迎えますゆえ、
一年間を振り返りつつ検索ワードランキング。

 ↓

続きを読む "御礼90000HITと2006年検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007冬(2006/10-12月期)終了アニメ調査

2006年アニソン気になる10曲!(oricon)

「ベスト10」じゃなくて「気になる10曲」なのがミソですね。
ユーフォリアのあたりはギリギリ同意できるが、
高橋直純なんて全然話題になってないじゃん……。
それでいて「秘密ドールズ」が入ってるのが笑える。

さて本題。
アニメ調査室(仮)様よりお誘いを受けましたので、
今回も参加します。
もともと「俺内年間アニメチャート」(名前は適当にいま考えた)をやるつもりだったので、アニメ調査に便乗する形で一挙公開。

言っておきますが、かなり長いですので(少しづつ書き溜めてた)
お時間に余裕があるときにごらん頂ければ幸い。

 ↓

続きを読む "2007冬(2006/10-12月期)終了アニメ調査"

| | コメント (6) | トラックバック (6)

正月休み突入

と言うわけで今日から連休。年明け3日まで。
6日間とは、長いのか短いのか……。
ヲタ世間ではコミケとやらがあるらしいですが、
所詮は半端モノのヲタゆえ興味ナッシング。

とりあえず今日は年賀状書いた。
2週間ぶりくらいに簿記の勉強した。
気が付いたらVIPブログ見て2時間経ってた。
大掃除は明日やろう。
こんなグダグダなすごし方してたら何もしないまま休み終わりますよ……。

中途半端に残してしまった年内最後のアニメ感想。

 ↓

続きを読む "正月休み突入"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ですよ。

……が面白くないと思っていたのは俺だけではないと知って安堵した
御用納めの今日でございました。


参考→Wikipedia

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もういくつ寝ると

お正月、らしいですが、未だ仕事が山積み残ってます。
仕事残したまま年越しかなぁ。

そして微妙に頭痛が痛い今日。

週前半アニメ感想。

 ↓

続きを読む "もういくつ寝ると"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスプレゼント届きました

……Amazon先生から。

Dsc00218

もちろんFrom me。
日記日付上12/26ですが届いたのは25日と言うことで。
しかも一週間以上前に注文してて在庫薄だったのか、
このタイミングですよ。いやはや。

しかしこれ以上積みラノベ増やしてどうするつもりだ俺。

【お知らせ】
12/19付日記にて、Gift壁紙スクリーンショットの追記を行いました。
あの衝撃をもう一度!と言う方は是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日記とは書きたいから書くのです

24日付日記を週末の行動で使ってしまったので、
アニメ感想を25日付け日記で記すことにします。
(投稿日時24日の23:20)

ま、別に1日数回記事書けばいいじゃんという話なのですが、
記事は原則1日1回と言うのが俺ルール(逆に、実際の日付は問わない)
しょこたんは一日70回も更新するらしいが、
俺は「更新のフリをした日記」だから良いのです。
何を言ってるのか良く分からないと言うか、
イヴの夜に何をくだらないことを考えてるんだと言うか、
寝不足ならアニメなんて見てないでさっさと寝ろよ俺。

では、土曜日分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "日記とは書きたいから書くのです"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

壁紙リバイバル

と言うわけで賛否両論(否ばっかり)を呼んだGift壁紙は終了。
そのまま元に戻す前にむかし使ってたデザインにしてみました。
これも期間限定で。

さて、金、土、日と忘年会ラッシュを乗り切りました。
土曜深夜24:00スタートと日曜昼12:00スタートのカラオケ2連投は
さすがにきつかった……

以下行動を時系列にて。

 ↓

続きを読む "壁紙リバイバル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TBSに敬意を表する日記

22(金)、23(土)、24(日)と忘年会です。
アルコールは飲まないので内臓への負担はないのですが、
それでも3連投、しかも千葉の片田舎から全て都内は辛い。
月曜からはまだ仕事もあるわけで。
聴くところによりますと、小中高校は23日から1月8日まで
冬休みだとか。長すぎだろ!

さて、ただいま朝5時を回ったところでございます。
久々に無駄夜更かし。
そしてコードギアス~ウィンターガーデン~オーベルテューレを
リアルタイム視聴。
早速週後半分アニメ感想とまいります。

 ↓

続きを読む "TBSに敬意を表する日記"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

冬のラノベレビュー(1)

Dsc00213

せっかくカテゴリまで作ってシリーズ化した
ラノベレビューが一向に進まないわけですよ。

なにもレビューだけをサボってるわけじゃなくて、
実際に読んでないわけですけれども。
いつまでも積んどくわけにもいかないので、
この年末年始に集中して片付けてやろうと。
その意気込みを示す意味で(1)とした。

…なにを書いてもこのGift背景じゃアレですね。

 ↓

続きを読む "冬のラノベレビュー(1)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

K・H・Nにようこそ

最近は小ネタとアニメ感想だけで食いつないでる感じの
更新(Kousin)のフリ(Huri)をした日記(Nikki)にようこそ。

ホントくだらないことだけは人一倍頭に浮かぶから困ります。

続々最終回を迎えつつある週前半アニメ感想。

 ↓

続きを読む "K・H・Nにようこそ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょwwココログww

これはねーよwww

(以下、背景について説明いたします)

 ↓

続きを読む "ちょwwココログww"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

ETC導入

Dsc00204

この話書いてないですよね?(一応確認)

 ↓

続きを読む "ETC導入"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日曜日の秘密基地が面白い件

TBSラジオで日曜の午後に伊集院光がやってる番組なのですが(前にも書いたかもしれない)、やっぱり伊集院は面白いな。
深夜は聞かなくなってしまって久しいがまだまだイケる。

最近は週末にドライブすることが多いのですが、i-podに入れた「うたわれるものらじお」を聴いた後にAMラジオに切り替えて秘密基地を聞くのが定番になりつつあります。ちなみに土曜日なら「パカパカ」。

この話は事実を伝えるだけで何もオチはありません(ぁ)

土曜日分アニメ感想4本。
って土曜日だけで4本もあるのかよ。

 ↓

続きを読む "日曜日の秘密基地が面白い件"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

冬の特番アニメについて

ちょっと調べてたんですが、1月期新アニメは本数少なく、
久々に穏やかな改変期になりそうですね。
次クールの話は後日に改めて。

前から話としては知ってたのだが、TBSで特番2本。

ウィンターガーデン
12/22日(金) 深夜3時4分
12/23日(土) 深夜2時49分
ローゼンメイデン・オーベルテューレ
12/22(金) 深夜3時30分
12/23(土) 深夜3時15分

2日間連続で前後編構成。
と言うか、2本で1セットの特番アニメ枠になってるぽいですね。

デジキャラットを恋愛モノに仕立てたと言うウィンターガーデンが
どのような作品に仕上がってるか期待。
初代のデジキャラットアニメはTBSだったんだよね。
毎日笑いながら見てた記憶がある。

ローゼンは……相変わらず舌噛みそうなタイトルですね。

今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "冬の特番アニメについて"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

全経簿記1級挑戦記(1)

誰も待ってないのに帰ってきた会計系資格シリーズ!
一般的に日商簿記2級の次は当然日商簿記1級になるのが自然ながら
「1級は2級の10倍難しい」と言われるほど。
さらにその上を行く難度の税理士簿記論?もまたしかり。

と言うわけで一度は会計系資格は打ち止めにしようと思ったわけですが、
そこで知ったのが「全経簿記1級」の存在。

 ↓

続きを読む "全経簿記1級挑戦記(1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タウンミーティング略して

「TM」って言われてるじゃないですか、ニュースとかで。

アレだけ信用を失墜させたタウンミーティングは
改革するしかないと思うんですよ。
改革、すなわちRevolution。
タウンミーティング・Revolution
略してT.M.Revolution……

うわ、つまんねー


週前半アニメ感想。

 ↓

続きを読む "タウンミーティング略して"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

DS「ドラゴンクエストIX」発売について

職場の休憩時間にヤフー見てて、
「えーマジでーすかー!?」と素で叫んで(?)しまいました。
誰の物まねでもなく素でそんな発言をしてるあたり、
俺の動揺が分かろうと言うものです。
とりあえず、サラっと見た感じ一番詳しいところにリンク。

シリーズ最新作発表!NDS『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(Gpara.com)

ドラクエナンバリングシリーズは「一番売れてるハードで発売する」
って法則を忠実に守った形ですか。
しかしwiiでもPS3でもなく、DSとは驚いた。イイトコPS2だろうと。
そして公開されてる画面みて2度驚いた。
ディスプレイのサイズの違いはあるだろうけど「8」に遜色ないじゃないですか。

正直、FFもテイルズも離れてしまった俺として唯一残ったのがドラクエ。
FFやテイルズ最新作ではまったく感じなくなってしまった魅力を感じるのは
さすがと言わざるを得ない(主人公キャラさえ紹介されてないのに!)

「ネットワークゲーム」と銘打ってることに不安がないわけではないが、
これは普通に楽しみでございます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

青い竜、青い波

鳥山&坂口  =清原&中村
マイクロソフト=オリックスバファローズ

具体的に何のことかは言いませんけれども。

と言うわけでアニメ感想が書きたいがゆえのフライング日記。
ココログメンテ以来、日記の掲載日がぐちゃぐちゃですよ。
「書き溜め」スタイルの弊害でもあるのですけれども。
と言うことで、土曜日分までのアニメ感想。

 ↓

続きを読む "青い竜、青い波"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ビジネス実務法務検定3級挑戦記(3)

(3)にして本試験、本日受けてまいりました。

試験は午前10時から。
所定2時間のところ1時間経過したところで退出。
その後、優雅な日曜の午後を過ごしておりました……

 ↓

続きを読む "ビジネス実務法務検定3級挑戦記(3)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Kanon 第10話 丘の上の鎮魂歌~requiem~

珍しくほぼタイムラグなく視聴。
せっかくなのでこれで1本書きましょうか。

ここで1ストーリー消化したこともあるのでまとめ的な意味合いも込めつつ。

 ↓ (10:24追記あり)

続きを読む "Kanon 第10話 丘の上の鎮魂歌~requiem~"

| | コメント (6) | トラックバック (13)

歳末たすけあい

新聞見てたらニフティ上場で社長インタビューが載ってた。
上場するのは構わないけど、その裏でブログのメンテナンスも満足に出来ない様は滑稽でしかないのですがいかがでしょうか。
なんか最近こーゆーネガティブな話が公私ともに多くていかんです。
年末くらい楽しくやりたいものなのですが。

とりあえず動作が安定してきたっぽいので、
一週間近く暖めてしまったアニメ感想をあげておきます。

 ↓

続きを読む "歳末たすけあい"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ココログ終了

ようやくメンテナンスが終わったと思ったらココログ自体が終わったようです。

「12/5-12/7ココログメンテナンス」について
(ココログレスポンス問題お知らせブログ)

> 昨夜の負荷テストにて、負荷が高まりレスポンスが悪化するという現象が発生いたしました。当初は改善できる項目であると判断し、修正/検証作業を行いましたが、本日になっても原因の特定ができず、問題の解決には更に長時間を要すことが予想されたため、一旦メンテナンス前の状態に戻させていただき、12月7日(木)15時にサービスを再開いたします。

53時間も掛けて「失敗」とはなかなか面白い冗談ですね。
役所だってこんないい加減な仕事しねぇよ(笑)
さらに

12/7 ココログベーシック/プラス/プロ 障害について
(お知らせココログ:障害情報)

> ◇影響内容
> 管理画面にアクセスしようとすると 1/2 程度の確率でエラーになる。
> ◇発生日時
> 2006年12月7日(木)15:00 から18:00頃まで

あたかも既に解消したかのような表現ですが、依然としてエラーになります。
(書いた記事が一度消えた!)

そんなわけで今日は通常日記は諦めます。
真剣に移転を検討しますかね……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お知らせ

> 2006年12月5日(火)10:00~12月7日(木)15:00の約53時間、
> ココログベーシック/プラス/プロのメンテナンスを実施

だそうです。
相変わらず馬鹿みたいに長いメンテナンスです。
期間中、新規投稿・コメント・トラックバックが出来なくなりますので予めご了承ください。

連絡、コメント代用にはサイドバーの「一行掲示板」「メールフォーム」が利用可能です。どうぞご利用ください。

詳細はココログ公式のお知らせをご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日商簿記2級挑戦記(11)結果発表

そんなわけで、2週間前に受験した
第114回日商簿記2級検定。

本日結果が発表されました。

(学習法なんかのまとめもあります)

 ↓

続きを読む "日商簿記2級挑戦記(11)結果発表"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

the fox and the grapes 2006

「あれが……どうぶつむらっ!」

もはや何の番組だったか、あるいはCMだったか不明なのですが、
ふっとテレビつけた瞬間に流れてきたこのボイスは、
間違いなくほっちゃんです

どうぶつ村ってゲームだっけ?
その登場人物である女の子の中の人がほっちゃんってことか?

検索してみたらこんな記事発見。

豪華タレントがゲスト声優として出演!
劇場アニメ「どうぶつの森」アフレコレポート
(電撃Online)

あーどうぶつの森でした。さすがに名前くらいは知ってます。
で、自称豪華タレントはどうでもいいんですが。

●キャスト(敬称略)
“あい”役:堀江由衣
“ブーケ”役:福圓美里
“サリー”役:折笠富美子

締めるトコは締めてるな、って印象のキャスト。
いくらほちゃが出てるからと言って、わざわざ映画館行ったりはしません。

今週後半アニメ感想。

 ↓

続きを読む "the fox and the grapes 2006"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ビジネス実務法務検定3級挑戦記(2)

Dsc00202

東京商工会議所が発行してる公式テキストと問題集。
2冊で5200円。高ぇよ!

 ↓

続きを読む "ビジネス実務法務検定3級挑戦記(2)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

有給消化月間

やれ風邪だ免停だ研修だと仕事サボってばかりな
気がしてならないんですが、(研修は休暇ではないが)
それでも有給休暇がまだだいぶ余っておりまして。
年内で失効してしまうのでちょうど仕事がひと段落
したこともあって1日行使。
午前は寝坊して午後から出掛けるなど有効に活用させて頂きました。

今日のネタはまたYouTubeから。
※PS2版テイルズオブデスティニーネタバレあり

 ↓

続きを読む "有給消化月間"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »