ETC導入
話としては2週間くらい前になるのですが、ETCを導入しました。
本体とアンテナの分離型。
で、昨日のドライブで初走行。
正直、ゲートをくぐるときはおっかなびっくりだったものの、
なんなくクリア。クルマが接近するだけでゲートオープン。
いったん車止めて窓開けて財布出してオッサンに現金(又はカード)渡して……
って手間考えるとめちゃくちゃ楽ちん。
つけるまでが色々と面倒なものの、つけてしまえばこれは確かに快適。
普及率が上がってるのも分かります。
もっとガンガンETC割引してください。
ただ怖いのがSuica同様、金銭感覚がなくなること……
その場でキャッシュが減るわけでも、領収書もらえるわけでもないし、
どれくらい使ったのか覚えておかないとあとで請求がとんでもないことに!
自分で気をつけてれば良いのですけれど。
次の目標はカーナビ。動けば安物で良いのだが。
またあきばお~で物色しますかね……
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- N-ONE乗ってみた(2012.11.04)
- 車検!(2009.06.27)
- インサイトと声優ナビの話(2009.02.18)
- 蒼き歌姫ライフディーバ(2008.09.27)
- 忍び寄る十七歳教(2008.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント