父娘(おやこ)関係論
某予備校(簿記)に向かう途中、
父親と娘(中学生くらい?)が腕を組んで歩いてたんですよ。
昨今、それくらいの年頃の女の子が父親と腕を組むなんて
珍しい光景だったのでついネタにしてしまいました。
――俺の目には親子に映ったのだが、「パパ」とかだったら嫌だなぁ……
以下どうでもいい話。
むかし、父親と娘が旅をするストーリーの小説を書いたことがあります。
行方不明を母親を探す、ってゆー話。
今もこのPCのどこかに埋もれてるはずです。
公開はしていない。(←うまい!)
先週後半から週末までのアニメ感想7本。
って7本は見すぎだろう俺。
↓
【ネギま!?】
オープニングのセリフが変わってるッ!?
なんか天狗居るしww
まさかハピ☆マテと同じ手法をやるつもりですかッ……!
ちゃんと確認してないが、ほちゃボーカルが混じっていた気もいたします。
【本編】
本屋ちゃんの特殊能力発動。
とりあえずこのスタッフ陣が本屋ちゃんスキーなのは良く理解した。
理解したうえで、新ネギまにおける本屋ちゃんの可愛さは認めるが
中の人だけが好きになれない私はどうしたものでしょうか。
> (゚Д゚)
> こっちみんなww
ワロス。
もうネギ先生魔法使いまくりの撃ちまくり。
仮契約しまくりのキスしまくり。
それにしたってモツとシチミは可愛いなぁ。
演出といい作中ネタといい、俺は相当嫌いではないが、
やっぱりこの作品は平日の夕方より
日曜深夜あたりにやった方が良かったのではないですか……。
【パンシザ】
「弁明があるなら言ってみろ!」
「だから…その……猫にえさをやりに……」
「言い訳無用!」
ヒドスww
「取り寄せたわよ~LLサイズ☆」
伍長すげぇよ!
【あさっての方向】
そーんなによそ様のアニメ感想サイトをチェックしてる
わけではないのですが……。
他の感想系サイトでは全然見かけないのは何ゆえ?
この作品はKanonに次ぐガチっぷりだと思っているのですが。
感想。
甲斐甲斐しく動き回るからだちゃん萌え。
兄妹そろって寝相悪いな……
からだちゃん無防備すぎますよッ!
……あれ?
なんで兄貴まで居候になってんの?
【B-Part】
新キャラことみちゃん投入。
またコドモなんだか大人なんだか分からないのが来たな!
これは小清水ボイスですか。嫌いじゃないが最近良く見かけるな。
と思ってたらテツ君の従姉弟設定でしたか。
オバちゃんもそうだが個性派揃いで実によろしい。
そもそもテツ君の小6設定が一番無謀。
【次回予告】
「網野君はお友達です」
テツ君残念!
次回はテツ君にネタバレってトコですか。
【コードギアス】
「おにいさま、せっかくシーツーさんが来られたのに」
「将来を約束した関係だ。な?」
シーツー良いな!
ゆかなボイスのクールっぷりがたまりません。
これがもしデレ化するようなことがあれば神。
さらに電波少女ユフィ登場。
これなんてラクス=クライン?
本編中露骨に「BIGLOBE」なんて書いてあるから何かと思ったが
BIGLOBEで無料配信してるのですね。
見逃したときは活用させていただきます。
【らぶドル】
今週もtvkにて視聴。
毎回やる気のないオープニングを見るたびにニヤケが止まりません。
オープニングと本編で顔が違うんだぜ!
「声優さんも今や立派なアイドルですからね~」
これをわざわざ、この中で一番実力派であるところの中原に言わせる
皮肉っぷりがたまらない。
酒井「これしかなかったんですよぉ……」
一同「最強……」
誤った方向にクオリティを発揮するらぶドル最強(ダメすぎで)。
素人の俺が見ても歪んでる絵もたまらん。
というか、いくら新人とは言え自前の水着なのか?
「わたしに他に言うことない?」
「他にと言われても……」
「……ニブいんだから」
マネージャーのエロゲ主人公クオリティ炸裂。
展開は……突っ込みどころ満載でどうしたものか。
オチすら予想の範囲内。
後藤ボイスのへっぽこ挿入歌も読めてしまうオチも
エンディングの電波ソングにかき消されてしまいましたとさ。
【くじびきアンバランス】
ともだちがかわるかもしれない ●1点
……毎回このタイトルのつけ方がワケ分かりません。
時乃&蓮子の喧嘩に始まって前フリなく発動した小雪の特殊能力。
切って貼ったような蓮子のバックボーンは分かったが、
時乃は凹ませっぱなしフォローなしで大丈夫なのか。
つーか小雪の特殊能力については結局説明なしか。
ぶっ飛んでくる山田には吹いた。
つーか何者なんだよ山田。
へっぽこ後藤ボイスが実にベストマッチだ。
【次回予告】
関智一×石田彰を次回予告だけで起用するアニメが他にあろうかッ!
このクオリティの高さがたまりません。
【Gift】
「なんで私が、お兄ちゃんの……ために?」
この兄貴は都合良くキレ味が良くてよろしいですな!
仲が悪い設定なのに一緒に昼飯食べてるし!
(三角関係ブラック候補生霧乃まで一緒に!)
「恋人なんていないよね?ねー?」
「……居ます。この人です!」
なにこのクオリティの高さ!!
殺人料理に恋人ごっこって!
もはや何の臆面もなく全力全開でパクリですかッ!
……さて。
パクリによるベタなストーリーかと思いきや、
前回登場のリンカをお慕い申してる少女(名前は知らない)大胆にも
ギフト発動によるシリアス展開。
確か初回もそうだったと思うが、歪んだギフト発動って怖いな……。
一回消化してリンカストーリー終了。
前回がリンカをお慕い申してる少女(名前は知らない)の
顔見せだったと考えれば展開としても申し分ない。
余談。
名前(というかリンカの漢字)を調べようと思って公式サイトを見たのだが
> 夜、謎の敵と戦っている。
> 本人曰く、「化け物と戦っている」との事だが……。
いや、パクリもここまで徹底してると頭が下がる思いです。
漢字とかもうどうでもいいや(ぁ)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
コメント
>かぼちゃ
伍長デカi
>贈り物
あ、魔物狩ってる人に気づきましたか。
いやあ、本当にパクr
もう社員は開き直ってるとしか…
投稿: シール | 2006.11.08 11:47
■かぼちゃ
どうでもいいですが、赤ずきんに
パンプキンの化け物として若本が出てました。
しかも面白くなかった……
■Gift
魔物狩りはアニメ化しないんでしょうか。
しなくてもいいですけど(ぉ)
もっともっとパクって欲しいものです。
投稿: 鏑木 | 2006.11.08 22:56
>若本
つまらないならそれは若本さんの無駄遣i
投稿: シール | 2006.11.13 10:48
レス4本目。
だんだん投げやりになってきた自分に反省します。
■若本皇帝
正直、最近の赤ずきんは見たり見なかったり、該当回も流して見ていたんで「ん?」と思いつつもスルー、エンディングで確認すら怠ってました。
他サイトで指摘されてるのを見て気づく始末。
該当回、斎藤さん家の千和ボイス(これも非人間)も出てたのにさっぱり冴えない感でぐんにょりです。
投稿: 鏑木 | 2006.11.13 23:23