全身全霊を賭して引き篭もり
今週(先週?)はちょいと仕事が忙しく、
あやうく土曜出勤になる寸前の勢いだったのだが、
そんな中、昨日は午後から出張。
出張はたいがい5時に終わるので、これを逆手にとって
直帰扱い→そのまま遊びに出かけてしまいました。
イエーイ(死語)
暦の上では三連休初日。
正直、疲れが溜まっていたので完全休暇日にした。
睡眠10時間に三食昼寝付。
アニメ消化にFF3。
スバラシイ(満足)
そんなわけで今週分アニメ感想。
↓
【ARIA THE NATURAL】
灯里「ねぇ、わたしってどんな通り名が似合うかなぁ」
藍華「モミコ」
爆笑した。
アリス「いにしえの幻獣、ガチャペンです」
二度爆笑した。
こんな阿呆なやりとりから一転、シリアスな後半。
ギャップキャラの申し子藍華は灯里とは違った意味で癒されますな。
号泣させて一番絵になるのはやっぱり藍華なのです。
【うたわれるものラジオ】
「エルルゥ役の柚木涼香です♪」
「クロウ役の小山剛志デェース」
「えぇ~?」
紹介から非難を浴びる小山違い。
力也氏のピンチヒッターで登場した剛志氏。
どうなることかと思ったが、下ネタ暴露ネタなんでもありで超絶面白かった。
「こどものこ~ろのゆめ~は♪」
この歌がもうギャグにしか思えなくなってきたよ……
【うたわれるもの】
相変わらずの超展開。
これはゲーム版で補完しろと言うことか。
分からないなりにもゲンジマル瞬殺とクンネカムン炎上、
そして精神崩壊したクーヤは泣ける。
うたわれラジオとかけ離れた世界観のギャップがまた素敵なのです。
【ちょこっとSister】
男湯からつまみ出されたときの猫耳ちょこに迂闊にも萌えた。
温泉そのものより管理人さんの妄想ワールド炸裂回ですかこれは。
ぞうさんをこの番組でも見るとは思いもよらなかった。
【いぬかみっ!】
本家ぞうさん。
相変わらず回りくどいな。
伏線も何もなしに急にこんな後付設定ぽいものを見せられても、
なんとも思わない。
その他大勢をその他大勢としか扱わないのも最後まで相変わらず。
「見るがいい、我が16センチ砲の輝きを!」
テラバロスww
若本にこんなこと言わせるなんて凄いZEEEEEE!
相変わらず力の入れ方を誤ってます。
【ストロベリーパニック】
「ナギサおねぇさまぁ~☆☆」
これが藍華と同じ中の人とは思えない。
で、すっかり忘れていたが自民党総裁選改めエトワール選。
そういえば先週、重力法則を無視した落馬をしたのだった。
これはあれだ。
呪い。
そう、エトワールの呪いですよ。
エトワールにならんとするものには死を!
死を!
死をッ!!
それがストパニクオリティ!(誤)
安らかな死に顔のアマネ先輩……
って生き返りおった!
そしてお約束のように記憶喪失!!
見事な想定の範囲内!
これぞストパニクオリティ!!(大喜び俺)
そしてごく普通に「一時的な記憶喪失」を受け入れてる連中。
おいおいそんな重症患者、出歩かせてないで
しばらくベッドに縛り付けておけよ。
「ねー玉青ちゃん、エトワール選ってどうして二人なのかな」
「そうですね……きっと人は一人では生きられない。だからじゃないでしょうか」
玉青ちゃんはたまにトンデモない才女ぶりを発揮するな!
こんな年不相応な学生は嫌ですよ……
って、何もこの作品に限ったことではないというか、
この作品に限っては全員が全員実在したらかなり嫌だが(ぁ)
渚砂&玉青(インクルーディング中の人)の名コンビっぷりは
大好きだが、どうしてこの2人がエトワールにならなきゃならんのか、
そのあたりの説明がどうもボカされてる気がするんだよなぁ。
その辺も全部ひっくるめて俺が大好きなストパニクオリティなのです。
――って、なんか次回予告が最終回ぽいんだが?
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ARIA>
(良い意味で)テラワロスwwwwww
いぬかみっ!>
16センチ砲キターーーーーーー!
すげえぜ!若本!
大爆笑しました。
投稿: シール | 2006.09.20 11:21
■若本
16センチ砲ってフレーズのインパクトに引きづられて深く考えてなかったのですが、要はは「先行者」みたいなもんなのでしょうか?
深く考えたら負けな気がしますが。
それにしても声優陣の無駄遣いっぷりは天下一品な作品です。
投稿: 鏑木 | 2006.09.20 22:19