« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月の記事

06年9月度検索ワードランキング

と言うか、もう9月が終わりだということに驚きを禁じえない。
今月は何もしないうちに終わってしまった……
――正しくはFF3しかやってない(ぁ)

では月末恒例の検索ワードランキング。

1位 レフィア
2位 k@blog
3位 SO902i
4位 秋の新アニメ
5位 ツンデレ レフィア

このうち4位の「秋の新アニメ」は今晩中にUPします。
誰も教えてくれないから自分で調べたよッ!!

検索ワードランキングのつづき。

 ↓

続きを読む "06年9月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ストロベリーパニック最終話「はじまり」

ってタイトルからして意味不明なストパニはさておき、近況。

京葉線ようやく復旧。
やれやれ。
なにやら良く分からないうちに週末を迎えるに至りました。
そんなグダグダな近況。

あー、結局次クールのアニメとか全然ノーチェックですよ。
関連サイト回るのも面倒。
誰か代わりに作って教えてください(ぁ)

ということで今週分アニメ感想。
もちろんストパニ以外もありますですよ。

 ↓

続きを読む "ストロベリーパニック最終話「はじまり」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

京葉線の全線運休について

参考:JR公式お詫び文

京葉線ユーザーとしても有名な(嘘)私こと鏑木。
直撃を食らいました

いつもならドアtoドアで職場まで30分のところ、
プラス1時間!

バスは長蛇の列でひたすら待たされるし、
変な時間に職場着いたせいでペースも狂わされてしまったし。
参った。
って明日も前面復旧しないのですか……

そんな私こと鏑木の怒りの一言。

 ↓

続きを読む "京葉線の全線運休について"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DS版FF3プレイ日記(8)

需要がまるでなさそうなプレイ日記も第8回。
面白いからDS買ってでもやったほうがいいですって!

公式攻略本とサントラの感想から。

■コンプリートガイドスタッフインタビュー
> 田中:(イベントは)意外とあっさり目にしました。
> ――ちなみに、どんな盛り上がりがあったんでしょう?
> 浅野:エリアとルーネスが恋に落ちたうえでエリアが死んだりとか、
>  イングズがサラ姫と一晩ともにしてから旅立つとか、ですね(笑)

そりゃ濃いです。

■オリジナルサントラ
「バトル2」(中ボス専用曲)と「果てしなき大海原」(地上世界浮上前)
はやっぱり名曲。CD擦り切れるほど聴いた。
ボーナストラックの「悠久の風-.333 Mix」と
「最後の死闘-THE BLACK MAGES Ver」も無駄に凝ってて良かった。

FFのサントラって実は4~9くらいまで全部持ってた気がする。
3は持ってなかったので積年の想いを果たしたことになります。

ではプレイ日記。

 ↓

続きを読む "DS版FF3プレイ日記(8)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ファイナルバケーション

「最後の夏休み」の誤った英訳。

どこぞの国では新政権が発足したらしいですが、
田舎の下っ端コームインは引きこもりでした。
自宅でダラダラしてるとなんでこうも時の流れが速いんだろう…

なんか無意味に遅れてる週末アニメ感想。
ぼちぼち最終回を迎えつつあります。
次クールはまた本数多そうなんだよなぁ。

 ↓

続きを読む "ファイナルバケーション"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DS版FF3プレイ日記(7)

明日は最後の夏休をとりました。
土、日、火が休みとなれば谷間の月曜なんて真面目にやる気ナッシング。
夜更かしするZEEEEEE!

と言うことで、FF3プレイ日記の第7回目でございます。

 ↓

続きを読む "DS版FF3プレイ日記(7)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人の名前が覚えられません

今日は天候も良くフラフラと街中を歩いていまして。
で、向こうからこっちに視線ロックオンの男性が歩いてくる。

男性「よぉ!」
鏑木「あ、ども」

……誰?

おそらく最初の研修以来一度も会っていない同期だと思うんだけど。
どうにも最近、人の顔と名前がとっさに出てこないことがしばしばあり。
年のせい……ではないと信じたい。

そしてうっかり忘れていた先週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "人の名前が覚えられません"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲームショーと伊集院とうたわれラジオ

地元幕張メッセで開かれてるらしい東京ゲームショー。
そんなもん何処吹く風と昼まで惰眠。
午後から全然関係ないほうへドライブ行ってきました。

次世代機とかまったく興味ないもんなぁ。
PS2のときは発売日に買ったけど。
PS3が値下げして49,800円だっけ?
高すぎ。
FF3があのクオリティなら俺はDSレベルで充分ですよ。

ドライブしながら伊集院のポッドキャストととうたわれラジオを聴く。
ポッドキャスティングはそもそもダウンロードして聞くものだから
いいとして、ストリーミング配信のうたわれラジオを
外に持ち出して聞くのがこんな面倒だとは思わなかった。

 ↓

続きを読む "ゲームショーと伊集院とうたわれラジオ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

買っちゃいました

Dsc00174

右:FF3スクエニ純正公式コンプリートガイド
左:FF3オリジナルサウンドトラック

DS版FF3プレイ日記(6)を交えつつ続き。

 ↓

続きを読む "買っちゃいました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブックオフ巡り(続き)

どうにもこうにもウィークデーは忙しい今日この頃。
9時まで職場に居ても10時にはアニメ見てる恵まれた環境に感謝(阿呆)

本題。
8月27日付日記の続き。
ドライブを兼ねたブックオフ巡りの話。
話としては月曜の祝日のことになるのですが。

Dsc00170


ちょっと買いすぎた!

 ↓

続きを読む "ブックオフ巡り(続き)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

29+1=17

堀江由衣さん17歳のお誕生日おめでとうございます

声優ネタ終わり。

ゲームの話。
DS版FF3プレイ日記(5)。
まだクリアこそしてないものの連休でだいぶやりこんだんで、
がっつり進めます。

 ↓

続きを読む "29+1=17"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出頭してきました

9/13の続き。

今日が指定された日だったので午後から休みとって
千葉県警行ってきました。

 ↓

続きを読む "出頭してきました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

国民食ゴノレゴ

Dsc00166

なんでみんなこんな牛丼好きなのですか?
なんか最後尾パネルまで出てるし。
後ろに並んでた女子中学生(?)に至っては
「いま食べたんだけど~あまりの美味しさに感動したらもう一回並ぶ~」
だそうで。
もうねアホかと馬鹿かと。

Dsc00167

復活祭記念てぬぐいも頂いたものの、一体何処で使えば良いのでしょうか。
あ、牛丼は普通に美味でした。
豚丼とも他の店の牛丼とも違う、これぞ吉野家の牛丼也。

しかしなんで俺は連休中ずっと一人で動いてるんですかね……。
日本引きこもり協会に入ってしまいそうだ。
ネガティブシンキングなまま週末アニメ感想。

 ↓

続きを読む "国民食ゴノレゴ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DS版FF3プレイ日記(4)

3連休2日目。
毎週月曜に夏休を充ててるおかげで、
これで3週連続の3連休なのですが、
ちっとも休んだ気がしないのは何故か……。

今日は簿記2級の学習に半日費やしました。
有意義なような、そうでもないような。

すっかりご無沙汰になってしまったFF3プレイ日記。
実際のプレイ進度とすっかりかけ離れてしまいました。

 ↓

続きを読む "DS版FF3プレイ日記(4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

全身全霊を賭して引き篭もり

今週(先週?)はちょいと仕事が忙しく、
あやうく土曜出勤になる寸前の勢いだったのだが、
そんな中、昨日は午後から出張。
出張はたいがい5時に終わるので、これを逆手にとって
直帰扱い→そのまま遊びに出かけてしまいました。
イエーイ(死語)

暦の上では三連休初日。
正直、疲れが溜まっていたので完全休暇日にした。
睡眠10時間に三食昼寝付。
アニメ消化にFF3。
スバラシイ(満足)

そんなわけで今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "全身全霊を賭して引き篭もり"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

日商簿記2級挑戦記(3)

いやはや、FF3やる余裕がないほど忙しいとは想定外。
アニメ見ながら日記書いて寝る、そんな感じ。
アニメ見たり日記書く余裕はあんのか、と言われてしまいそうですが。

と言うわけで今日は書き溜め分から簿記シリーズ。

 ↓

続きを読む "日商簿記2級挑戦記(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

下る出頭命令

7/20日記の続き。

千葉県警から電話が掛かってきました。
「北海道で速度違反をされたと思いますが、お間違えないですね?」

妙に丁寧な口調。

「では、平日で都合の良い日はありますか?」

ないです。

いつもは逆の立場なんで言ってみたくて仕方なかった。
今は反省している。
沈黙が支配して気まずくなってしまったので
来週火曜日の午後に出頭することに。

出頭のあと、略式裁判→免停講習、という流れだと思うのだが、
まだまだ先は長そうだ……

 ↓

続きを読む "下る出頭命令"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウィルス感染する情報セキュリティアドミニストレータ

ウィルス感染かどうかはっきりしてないのですが、
どうもPCが不調でして。
色々試してたらとりあえず起動はできたんでこうして日記を書いている次第。

原因がハッキリしないので恐いところ。
クリーンインストールした方が良いかなぁ……。

先週の職場逃走のツケで帰りが遅くなったのと、
FF3やりたいので今日の日記はショートバージョンにて。
PCが復調したらまたお会いしましょう。

9/13 7:30追記
どうやら復調した模様です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSG制覇→日本一→アジアチャンプ→WBC優勝→Bクラス

そんな千葉ロッテクオリティ。

今日は夏休み消化でお休み(ちなみにまだ1日残ってます)。
遅れ気味の簿記2級の勉強とFF3に充てました。
相変わらず引きこもってますなぁ、自分。

簿記の話もFFの話も別の機会にしますとして、週末アニメ感想。

 ↓

続きを読む "PSG制覇→日本一→アジアチャンプ→WBC優勝→Bクラス"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版FF3プレイ日記(3)

DSやりっぱなしってのもなんなんでドライブへ。
以前住んでた新百合ヶ丘まで行ってきました。
伊集院光の「日曜日の秘密基地」(TBSラジオ)を聴きながら。

昼の伊集院も面白いですな。
深夜のダメっぷりの方が好きですけど。
運転しながら思ったのが「ネットラジオ聴けたらいいじゃん!」と。
……ストリーミング放送をmp3化したり、手間考えると面倒かなぁ。

まとまりがないまま第3回FF3プレイ日記。

 ↓

続きを読む "DS版FF3プレイ日記(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大安吉日

週末の大安ということで外出すると正装な方々をぽつぽつ見かけます。
かく言う私も(珍しく)お招きに預かり、これから参列しますゆえ、
プレイ日記あたりで茶を濁そうかと思っていたのですが、
ちょうど良いネタを発見。

エヴァンゲリオン新劇場版 REBULID OF EVANGELION

 ↓

続きを読む "大安吉日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週勤4日

机の上が山積みの状態になってるんですが、一瞬の隙を見計らって逃走。
来週月曜も夏休消化に充てる申請をしてるので、あの山積みは火曜日まで放置されます。どうなろうと知ったことではありません。

逃げ帰った、というと聞こえが悪いので言い訳をすると、
明日、知人の結婚式(の二次会)に出席するので散髪に行って来たのです。
正当な理由があるのです

と言うわけで3連休、FF3やり放題だZEEEEEEEE!!(本音)

続いて今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "週勤4日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラノベレビューはじめました

ちょっと前に「レビュー」というカテゴリを作りました。
ゲームのレビューは「ゲーム」。
アニメの感想は「アニメ・コミック」。
ネットラジオは……モノにもよるけどアニメタイアップなら「アニメ・コミック」
ゆかりんなら「声優」、伊集院なら「日記」か。書いてないけど。

じゃあ「レビュー」はなんのレビューかと問われれば、ズバリラノベ。
ペースは著しく遅いと思われます。

 ↓

続きを読む "ラノベレビューはじめました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

親王殿下ご誕生に際しまして

心よりお慶びとお祝いを申し上げます。

が、新宮様ご誕生より俺のアタマの中はFF3で一杯なのです。
と言うわけでFF3プレイ日記その2。

 ↓

続きを読む "親王殿下ご誕生に際しまして"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出勤時に聴く踊る赤ちゃん人間

しかも「ねこにゃんダンス」「くちびる白昼夢(デイドリーム)」「苺摘み物語」と続くコンボ。苺摘み物語は台詞部分やりすぎ。
イヤフォンで聴くと右から左からウィスパー百合台詞が……
その日一日が苺摘み物語です(意味不

2日連続でFF3プレイ日記もなんなのでアニメ感想。
FFのおかげで見事に視聴ペースが落ちております。

 ↓

続きを読む "出勤時に聴く踊る赤ちゃん人間"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版FF3プレイ日記(1)

夏休み消化ということで本日お休み。
昨日の晩からひたすらFF3やってます。
というわけでしばらくプレイ日記シリーズ。

まずはOPムービーを拝見。
DSレベルでこんなん作れるんだ。
なんつーかすげーの一言ですよ。

上の画面から下の画面に落ちてくるルーネス。
デュアルスクリーンをしっかり活かしてくるあたりさすが。

ランドタートル出たー
でけぇー
つか1対1って分が悪いんじゃないの?
でも「なんきょくのかぜ」は意地でも使わない(あとで使うから)。
ポーション1回使ってなんとか勝利。
二刀流してりゃ勝てますな。

■ランドタートル戦
ルーネス Lv3 
すっぴん HP47
こうげき 18 ぼうぎょ 1
ロングソード
ナイフ
ふく

しかし防御力1って……

ウル~カズスと回ってアルクゥ、レフィアを仲間に。

ルーネス「まぁサボってたおかげで呪われなかったから良かったんじゃないか」
レフィア「もうっ……!」

なんてツボを押さえたキャラなんだレフィアッ!!

サスーン城でイングズをメンバーに。
うっかり右の塔に足を踏み入れるとモンスター。
敵強ぇぇッ!
ぎゃーレフィアが死んだッ!

……どうやって復活させるんでしょうか。
お姫様のベッドで寝ても生き返らないし、
ウルの復活の泉はまだ(?)使えないし。
「3」ではレアアイテムのフェニックスの尾は使いたくないし。

――リセット(ぁ)

 ↓

続きを読む "DS版FF3プレイ日記(1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

次のターゲットは郡山

FF3が手に入らなかったので、来週の予定だった小旅行を繰り上げ、
余った青春18きっぷを使って福島県に行ってきました。

千葉から北上して常磐線沿いを延々と。

そして旅行の話なのにカテゴリは声優。

 ↓

続きを読む "次のターゲットは郡山"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS Lite Jet Black

Dsc00155

続きを読む "DS Lite Jet Black"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

さわやかSeptember

9月に入った途端、にわかに涼しくなってまいりました。
ちょうど、札幌出張のときと同じくらいの涼しさ。
クールビズスタイルだと軽く寒いです。
この涼しさも一時的なものかもしれませんけれども。

今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "さわやかSeptember"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »