日商簿記2級挑戦記(2)
眠いので手抜き。
そんなわけで書き溜め日記。
一か月ぶりの簿記2級挑戦記と参りましょう。
↓
「最速マスター」と「セレクト50」を淡々と進めてきた。
概ね週に2回分ペース。
一か月掛けて商業簿記の8回目まで進めてきたが……
案の定、決算の回で詰まった。
これは3級のときと同じ傾向。
結局決算はそこまでの知識を全部使うんで、正確な理解をしてないと
問題も解けないわけです。
とはいえ、100%理解するまで拘ってても仕方ないんで、
このまま最後まで突っ走って商業簿記を終える方針。
3級のときは全体像掴んでから問題解くと上手くいったんで、
同じ手が2級でも通じると良いのだが。
商業簿記を終えたらいよいよ工業簿記開始。
とりあえずAmazon先生に注文した。
つーか、商業簿記はまんま3級の延長だったから良いが、
工業簿記って何をやるんだか皆目検討がつかん……。
| 固定リンク
« お盆に残業 | トップページ | 蒸し風呂JAPAN »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 宅建挑戦記(最終回)合格発表(2008.12.06)
- 宅建挑戦記(13)本試験に挑む(2008.10.19)
- 宅建挑戦記(12)知識の軸がブレている(2008.10.15)
- 宅建挑戦記(11)ファイナル模試に挑む(2008.10.06)
- 宅建挑戦記(10)さびた剣を打ち直せ(2008.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント