6~7月度検索ワードランキング
早いもので今日で7月も終わり。
とはいえ今日なんて風涼しいし、湿度も低くて快適。
夏らしくないといえばそれまでだが。
月末と言うことで恒例の検索ワードランキング。
先月やらなかったんで2か月分。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
早いもので今日で7月も終わり。
とはいえ今日なんて風涼しいし、湿度も低くて快適。
夏らしくないといえばそれまでだが。
月末と言うことで恒例の検索ワードランキング。
先月やらなかったんで2か月分。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鏑木「実は、新車を買った」
友人「へぇー何買ったの?」
鏑木「青くて速い奴」
友人「インプレッサ?」
青くて速い奴、と吹聴しまくってるおかげで、5割以上の確率で
インプレッサと聞き返されますが、違います。
↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
大学時代から続いてる隅田川花火大会に行ってきます。
花火と言うより人ごみを見に行くようなものだけど。
「人生オワタ指数チェック」の話。
某氏と話したら本当にやるとは思わなかったので載せてみる。
↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この日記に限っては「~について」とタイトルに付けて本文で
それについて触れることはほとんどないのですが、
つい仕事で使うE-mailでもちょいとズレたタイトルをつけたくなる
衝動に駆られることがあるから困ります。
いや、ちゃんとまともなタイトルをつけますよ。
仕事だし。
そんなこんなでやっと今週も終わりました。
月曜~木曜深夜アニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑くて眠い。貧乏暇なし。
アニメ見る時間はあるけど(ぁ)
どうもネタ切れっぽいので今クールのアニメ視聴リストで
茶を濁すことにします。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
忙しくなくても時間はない。それが社会人クオリティ。
そういえば昨日のウェブラジオで
ストパニ「お姉様といちごそうどう」を書き漏らしていた。
DJは当たり前のように中原×清水。
百合がデフォの世界観でこの2人に喋らせたら最強と言うことは理解した。
だがそれが面白いかどうかは別だ(ぁ)
引き続いて先週アニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暇だったので狂ったようにウェブラジオを聴きまくった。
ねこにゃんダンスは聴いてもいないのに耳から離れない(ぁ)
話をウェブラジオに戻すと、もともと俺の声ヲタ人生はアニラジが原点。
平日はUP's(現在のJUNK)、週末はアニラジ。
ここで「声の聞き分け」の技術が培われたのである(だからなんだ)
時代は下ってアニラジなんぞも聴かなくなって久しいが、
なんとまぁ、インターネットラジオは物凄い数がOAされてるようで。
聴いてみた5本を挙げてみる。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
単に今聴いてる曲をタイトルにしただけで意味はありません。
……この日記で意味のあるタイトルがどれだけあるかと言う点はともかく。
さて本日強制土曜出勤。
別に面白い話もなく、平日の延長に過ぎない一日でありました。
こんなときのリフレッシュ法はこれ。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやはや、今週は長かった。
三連休が遠い昔のことのように思える……。
しかも明日も土曜出勤らしいですよ。
なにもこんなモチベーション低いときに出勤命令しなくても、ねぇ。
モチベーションは低くとも淡々と消化されるアニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北海道警から手紙を受け取ってから2日。
今日が指定連絡日だったので電話連絡。
(現地人だったら出頭命令であろう)
内容は……
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨今の女子高生は凄いですな、いろんな意味で。
同期(ねらー)との会話。
同期「仕事はどうよ?
鏑木「ぼちぼちですな。そっちは。
同期「なんつーか……噛ませ犬?
鏑木「なんだそれ?
同期「他の人に良いように使われてるというか。
鏑木「あーなるほど。
同期「そういうことない?
鏑木「ワシはむしろツンデレ。
同期「は?
鏑木「仕事なんてしないんだからねっ!みたいな?
同期「うはwwおkww
↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
まず事務連絡。
最近スパム系のコメントとか宣伝トラバが目だってぐんにょりな感じです。
今のところ事後削除で対応していますが……。
珍しく(?)連休中3日ともお出かけ。
引き篭もらなかっただけでこんな充実感が違うものか。
最終日は簿記の勉強もばっちし出来たし。
アニメも順調に消化できたし。
この程度で満足できる俺はなんと幸せ者だろうか。
不幸とも言う(ぁ)
そんなわけでアニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
めでたくブログ移行後500回目の記事となりました。
レビューとか小説ぽいものも載せてるから
単純に500件目とは行かないが…。
前身の日記でナンバリングした日記が1000件、
少なくとも5年以上はこんなことやってるわけですね。
馬鹿ですね。
サクサク消化したアニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の帰り際になって月曜が休みであることに気付いた。
うはww何もすること考えてねぇw
だれか引きこもり以外に有意義に時間を過ごす方法を教えて。
おしえてせんせいさん。
最近の気になったネタとかの話。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お久しぶりです。
2日間も(ココログ様が)メンテやってただけあって、ログインも軽くなってますな。
メンテやる→直後にアクセス集中→かえって重くなる、
という悪循環だった過去を思えば進歩。
このまま安定してくれると良いのですが。
この2日間の出来事。
なんら生産性の無い仕事をやらされ、帰ってアニメ見て寝るだけ。
メンテなかったら逆にネタに困るところでした(ぁ)
とりあえずブランク期間のアニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
> 2006年7月11日(火)14:00~7月13日(木)14:00の約48時間
ココログのメンテナンスだそうです。
この間ログイン(新規投稿)、TB/コメントの受付が出来ないらしいです。
過去の例からしてその後も不安定となる可能性が高いです。
予めご了承ください。
一行掲示板、メールフォームは外部のものなので使えます(たぶん)
ちなみに昨晩は完全にログインできませんでした。
朝日記にしておいてよかった……
それではみなさま、ごきげんよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます。
月曜の朝7時を回ったところです。
ワールドカップを見たわけでもないのに早起きして朝日記。
早速まいりましょう週末アニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々の資格挑戦記シリーズ。
需要はないが、書いておかないと俺がやる気出さないので書く。
既に3級本試験から一か月近くが経過、だいぶ忘れつつあるので
(そうは言っても直前期に叩き込んだんで瞬間蒸発はしない自信あり)
これくらいが2級学習スタートには限界と思われる。
そんなわけで学習方針。
↓
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
北海道の後始末(荷物整理とか)が未だ放置。
無能な上司のせいで平日は帰れないもんで、
休み中にやろうと思っていたのに思うように進まず。
同じく思うように進んでないアニメ感想木曜分まで。
…の前に、この記事のアップロード処理を始めたのが8日の23:55頃。
明けて9日午前1:05現在、まだアップロードできてません。
ココログのこの重さはもはや異常。
明日の記事更新は出来るのか……?
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あるいは呆れて、か。
そんなわけで今日も残業23時ペース。
アニメ視聴もままならならず無念。
見たトコまでアニメ感想。
↓
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
まったくビックリですよ世の色々な流れがッ!!
ビックリその1。
職場行ったらなんか隣の先輩が不眠症で
精神安定剤を服用してるなどと聞いて驚く。
話を聞くと仕事で重大な問題が発生しそれを抱え込んでるらしい。
いや抱え込んでないで解決策を探れと。
というか、俺が2日半不在にしてただけでそんな大問題になんのか。
そんなわけで復帰初日から23時残業ペース。ありえん。
俺のアニメタイムを奪うなッ!(身勝手)
ビックリその2。
ウィルコム、夏モデル「W-ZERO3[es]」を発表
こりゃモバイルヲタとしては実に惹かれますな……。
価格もリーズナブル。
しかもUSB接続でワンセグも見られると!軽く最強ではないか。
同じ日に発表のあったドコモ702iSシリーズはかなりどうでもいい感じです。
どうでもいい感じなのだが、ナンバーポータビリティを意識して次々と
端末を投入してくるドコモの底力はさすが、と思う。
vodafone(=ソフトバンク)なんて905SH一機種だけだしねぇ……。
ワンセグつながりで聞いた話だと次のソニエリ製au端末(W43S)はワンセグ対応で
登場だとか。うぉぉぉぉぉ。
ビックリその3。
北、発射。
ってこれは休み中の出来事じゃないですけどさ。
昨日、安穏と江差なんぞに居たんですよね。
気候も穏やか、静かでいいところだなぁ……とか思いつつ
30分ほどの滞在で一気に戻ってきたわけですけれども、
北の発射があと1日早かったらこんな気持ちではいられなかったことであろう。
まぁ、別に当たるとか思ってるわけじゃないですけど。
ビックリその4。
↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
無事帰還。
この時期の北海道は最高ですな!
気候爽やか、食べ物美味い。
帰宅してからの関東の蒸しっぷりにぐんにょり。
旅の話の続きは例によってmixiで。
ちなみに、ラノベは見事に読破した。
この辺の感想は後日。
明日から普通に仕事。
いつもなら仕事なんかしたくねぇーとシャウトするところだが、
今回は大人な俺なので平然と業務に従事したいと思います。
とりあえず帰宅早々アニメ視聴。
改変期に遠出するのはやめよう、とか思いました。
出来る限り消化してから寝ます(ぉ
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ついに最北端に到達したッ!
陸路で。
ということで北海道に来ています。
晴れ渡ってて実に良い気候。
あとはひたすら南下します。
陸路で。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなわけで7/4までひとり旅に出てます。
持ってきたラノベの数、6冊。
アホか俺。
そしてTV付きケータイで「おとぎ銃士赤ずきん」視聴。
…やってることが引きこもりと同じ疑惑。
いやいや、これぞアウトドア派引きこもりッ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)