« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月の記事

終わる2006年上半期

だから何?という、所詮は人間様が勝手に決めた暦なのです。

今日は諸事情でやや早めの日記。
仕事サボリじゃありません。午後半休なのです。

今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "終わる2006年上半期"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の新アニメについて2006

この世で最も忌むべきものの一つ――

昨日の草野球観戦で見事にやられました。
クールビズの腕のみならず、スラックスごしに足までやられた。
しかも4~5箇所。
もう痒くてたまらんです。

本題。
7月期アニメ視聴候補リストの話。
 ↓

続きを読む "夏の新アニメについて2006"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

今日も野球観戦

今日はプロ野球ではなく、職場の草野球。

なんで草野球なんて観戦せにゃならんのだ……。
そんな半強制行事。

今日のネタ。
色々とゲームやらアニメネタっぽいもの。

 ↓

続きを読む "今日も野球観戦"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Beer Stadium

Dsc00028

ビアスタジアム@千葉マリンに行ってきた!

続きを読む "Beer Stadium"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日商簿記3級挑戦記(7)合格発表

さて、もうすっかり忘れつつある簿記3級試験の話。
今日が合格発表でした。

結論から言えば合 格

ありがとうございますありがとうございます。

以下、3級について感想と言うかまとめのようなもの。
2週間前に書いたやや長い文章。

 ↓

続きを読む "日商簿記3級挑戦記(7)合格発表"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

極大24本骨傘デビュー

霧雨じゃ全然威力を発揮してくれませんでした。
しかも途中から晴れ間も覗く始末。
そもそも、クルマで移動だったし。いやはや。

改変期が近づくアニメ感想。
夏アニメ情報もほぼ出揃った感じだが、こちらは別の機会に。

 ↓

続きを読む "極大24本骨傘デビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

正解です

金曜にエラい早起きをしてから体内時計が狂ったのか、
微妙に体調が悪いです。
早起きして健康、ならともかくその逆かよ(; ´Д`)

さて、21日クイズの正解。
別に引っ張るつもりはなかったのだが…

 ↓

続きを読む "正解です"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

起きないから奇跡って言うんですよ

1時間遅れでタイムシフト視聴中。

にわかファンなのに良くやるぜ俺。

サムライブルーもカナリアイエローも映える色でいいですね。

続きを読む "起きないから奇跡って言うんですよ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

時差7時間

ブラジル戦に備えて今日は早く寝るのです。
最近寝苦しくなってきて寝不足気味なので、
早く寝てもそのまま7時頃まで眠り続けてしまいそうだが…

書き溜めアニメ感想。

 ↓

続きを読む "時差7時間"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ここで問題です

Dsc00024_1

Amazonからのドデカイお届けモノ。
隣に並べたビニール傘からもデカさが分かろう。
さて、中身はなんでしょう?
と言うクイズ。

正解は……
 ↓

続きを読む "ここで問題です"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

11年目のアレ

おたふく風邪は誤報でした。
誤報というか、誤診?(ぁ)
とりあえず何事もなくてよかった良かった。

今日のネタはゲームネタ。
某氏から話を伺わなければ華麗にスルーするところでした。
Thanks!>某氏

2007年『テイルズ オブ シンフォニア』アニメ化決定(animate TV)

『テイルズ オブ』シリーズ5タイトルが一挙公開!(ファミ通.com)

 ↓

続きを読む "11年目のアレ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

名前は可愛いが症状は恐い

職場の同僚が「おたふく風邪の疑い」とのことで欠勤。

おいおい、俺おたふく風邪ってやってないんよ。
大人になってからやると厄介だというし、
伝染ったりしないだろうな(焦
土日挟んでるし、それとおぼしき症状は何も出てないから
大丈夫だと思いたいが……

週末アニメ感想。
 ↓

続きを読む "名前は可愛いが症状は恐い"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

梅雨晴れ

梅雨の間の晴れ間を表現するいい言葉ってないもんですかね。
「五月晴れ」って本来はそれに相当するワードらしいですよ。
さわやかな5月の晴れ、という意味で使うと恥をかくので気をつけましょう。

※この場合の五月は旧暦。爽やかな晴れでも現代では正当らしい。
 詳しくはググれ。

そんな豆知識をお送りする更新のフリをした日記へようこそ。
そして前振りとは何の関係もない今週のアニメ感想。
 
 ↓

続きを読む "梅雨晴れ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

漫喫を満喫

寒ッ!!<タイトル

しかも金曜の夜に。一人で。
お寒い上に寂しい奴だな!>俺

帰宅して0:59追記。
なんやかんやでコミック感想。

 ↓

続きを読む "漫喫を満喫"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Amazon先生の勧め

よくAmazonで購入するとその購買暦からお勧めされたりするじゃないですか。
普段、Amazonのページに行けばいくらでもお勧めされるわけですけど、
わざわざメールで送付されてきたので、ネタになろうかと思ってご紹介。
俺の趣味嗜好がよく分かる一幕。

 ↓

続きを読む "Amazon先生の勧め"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キリ番踏んだ

63000HITおめ>俺

今日は雑談。
職場で淹れてるコーヒーの話なんですが……

続きを読む "キリ番踏んだ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ストレス社会を生きる社会人について

今日も補佐にキレたww

キレやすい若者を地で行く自分に驚きだ。
俺、そんなキレキャラだったかなぁ……。

今日はあまりネタがないので10月放映開始予定のアニメに関する、
たぶん面白くないというか、気分のよくない話。

続きを読む "ストレス社会を生きる社会人について"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

お勧めゲームについて

いやぁー日本惜しかったッ!

と、キックオフ直前(21:59)に言ってみるテスト。
これから普通にオーストラリア戦見ます。

さてタイトルのとおり、ゲームの話。
珍しくweb拍手でコメントを頂きました。

> DS買う前にテイルズオブジアビスをやってください……

ごもっともですッ!!
普通に忘れていました。

アニメ感想。

続きを読む "お勧めゲームについて"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

日商簿記3級挑戦記(6)本試験

簿記3級本試験。

試験が朝の9時から2時間、11時過ぎには解散。
この試験で今日一日の予定は終わったようなもんだったんで、
午後は久々に平和な休日を満喫。

夜はテレ東でナイター観戦。
千葉マリンで巨人戦、しかも上原vs渡辺なら見る価値あり。
幻のホームランなんて珍記録も見れたし。
サッカーは見ないのにね。おkww

で、野球はしっかり30分の延長。ココでハタと気付く。
日曜深夜の「ARIA」&「スクラン」。
もとから特番で2時間30分の繰り下げだった挙句に、さらに30分繰り下げ。
公式サイトによれば28時(=朝4時)からぽいですよ。
W杯も深夜がメインぽいし、アニメ視聴も楽じゃない……

簿記本試験の感想。

続きを読む "日商簿記3級挑戦記(6)本試験"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

W杯始まる

そんなわけで4年に1度の祭典がやってまいりました!
昨日の日記を書き上げたところ(タイムスタンプは23:59だが、実際は1時前)
でテレビ見たらちょうどドイツ戦キックオフ。思わず見てしまった。

2分くらい
つーか眠かったし。
現実問題として明日の簿記試験に備えたいということもあり。
優先順位が「睡眠>簿記>アニメ>W杯」だ罠。

今週分アニメ感想。

 ↓

続きを読む "W杯始まる"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ビデオが㌧㌦

たまには23時くらいまで残業もしますよええ。

帰ってストパニ見るぜぇぇ!
と思ったら、表題の通り。
ご存知の通り、いわゆるテレパソなのだが、
ビデオを再生しようと思ったら録画データが何もない。

(; ゚Д゚)マジすか?

調べてみたらHDDには残ってるぽい。
はてさて…?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国家の品格とダヴィンチコート

同期との話の流れで最近読んだ書物の話になった。

そこで出てきたタイトルは国家の品格やらダヴィンチコートやら。
おいおい、おまいら真面目だな!

……俺?

 ↓

続きを読む "国家の品格とダヴィンチコート"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

日商簿記3級挑戦記(5)

本日休暇。
日曜に迫った簿記試験の勉強に充てる、という大義名分と
いろんな意味で仕事やってらんね、という現実逃避。

しかし平日休みというのはなんとも新鮮で良いです。
思わず帰りの電車でそのまま東京まで行ってしまった。
全く持って無意味。

たまに、だから良いんだろうけど……

簿記の話。

続きを読む "日商簿記3級挑戦記(5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Hotmailの垢習得が正常に行われない件

そんなことあるんでしょうか?
よほど当局にマークされてるとか?

ちなみに俺ではありません。
というか、習得じゃなくて取得ね>該当者
Hotmailを習い得る気かよ。
とりあえずなんのメアドでもいいんで登録してください。
以上私信でした(ぁ)

続けてアニメ感想週末分。

 ↓

続きを読む "Hotmailの垢習得が正常に行われない件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

童話迷宮

田村ゆかりニューシングル8/2 On Sale!

新曲キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

 ↓

続きを読む "童話迷宮"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

愛しの君からメールは来ない

来るのはスパム ばかりなり(詠み人知らず)

この週末は引きこもりました。
ヒキってだらだらネットとか。
来週に迫った簿記試験の勉強とかやるつもりだったのだが……

この先業務連絡。

 ↓

続きを読む "愛しの君からメールは来ない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ファミ通20周年

午前中、ヨドバシに行ってみたらDSが普通に売っていた。
特設コーナーだったから「普通」ではなかったのかもしれないし、
夕方だったらもう無かったかも知れない。
買う気もなかったし、財布の中に諭吉も居なかったのでスルーしてしまったが……。

その後本屋で「the20th anniversary」と書かれたファミ通を発見。
ご祝儀で購入。
なんか分厚い。
20年といえば、まさに俺のゲーム史と一致するわけで、
懐かしい内容の話もちらほら(つーかほぼドラクエで全部だ)。

しかしゲーム雑誌なんて買ったのはいつ以来だろうか?
新作情報も攻略もネットで全て足りてしまう世の中だからなぁ……。
つか、伝言板とか伊集院とかまだやってたのか。
いい電子はたまに見てたけど。
雑誌見てたら久々にゲームやりたくなってきた。
DSとマリオ、マジで買うか。

 ↓

続きを読む "ファミ通20周年"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

組織における中間管理職の役割について

ついに(組織の上では一応の)上司にキレた。
面接はタテマエ論だけで乗り切ったんだけどなぁ。
やってらんね。

帰宅して簿記の勉強。無心で問題を解いてると、
無意味に悟りの境地に達してしまいそうだ(意味不明

アニメの話。

 ↓

続きを読む "組織における中間管理職の役割について"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

クールビズ始まる

まったくノーネクタイはラクですな!

盛夏はともかく、この時期ノータイな方々なんて
コームインだとバレバレのような気もするが、
通勤時間逆方向だし、バレたって気にしないし。

今日のネタ。

スクウェア・エニックス、DS「ファイナルファンタジーIII」
8月24日発売決定

続きを読む "クールビズ始まる"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »