« Hotmailの垢習得が正常に行われない件 | トップページ | 国家の品格とダヴィンチコート »

日商簿記3級挑戦記(5)

本日休暇。
日曜に迫った簿記試験の勉強に充てる、という大義名分と
いろんな意味で仕事やってらんね、という現実逃避。

しかし平日休みというのはなんとも新鮮で良いです。
思わず帰りの電車でそのまま東京まで行ってしまった。
全く持って無意味。

たまに、だから良いんだろうけど……

簿記の話。

前回書いた模擬試験の結果が返ってきた。

78/100

要するに78点。
合格が70点なので、一応合格ライン。

実際に解いてるときは相当グダグダだったんだが、
部分点で稼げた結果。
というか、解説読むと元々そーゆーもんらしいです。
稼げるところで稼げ、と。

模試を含めて本番形式の問題は何度か解いてるのだが、
(今日もこの模試の復習を含めて本番形式×2回分やってみた)
概ね70点後半~80点前半のデキ。
よほど変な問題が出なければ本番もこの程度の得点はできそう。

とはいえ油断は大敵。
土曜にラストスパート掛けて追い込みかけたいと思われます。

|

« Hotmailの垢習得が正常に行われない件 | トップページ | 国家の品格とダヴィンチコート »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日商簿記3級挑戦記(5):

« Hotmailの垢習得が正常に行われない件 | トップページ | 国家の品格とダヴィンチコート »