堀江由衣と田村ゆかりと松沢まりに関する考察
仕事上がりに職場近くの本屋に寄ったですよ。
で、月並みに電撃やら角川やらのコーナーを
見て回っていたわけです。
行く前から分かっていたことだがこの界隈、
職場関係者のエンカウント率が異常に高い。
電撃やら角川やらを物色してる俺が同期あたりに目撃されやしないかと
ガクガクブルブル(((;;゚Д゚))
じゃあ最初から行くなという声が聞こえるわけだが、
近所で一番品揃えがいいのがこの本屋なのですよ。
余ってる図書券とかも使えるし。
で、実際、一緒に仕事したことある人を目撃した。
平日に行くのは精神衛生上よろしくないな……
そんなわけで成果品。
↓
とりあえずアレだ。
「涼宮ハルヒ」「吉永さん家のガーゴイル」「いぬかみっ」が
物凄い勢いで平積みされててラノベの流行ぶりは理解した。
だがそこで「ハルヒ」とか「ガーゴイル」に手を出さないのが俺クオリティ。
かしまし3巻
今さら言うまでもあるまい。
アニメは尻すぼみだったが、コミック版の勢いは健在なり!
わたしたちの田村君
以前に理解ある友人から
「鏑木は田村スキーだからコレがお勧め」
と言われて購入。
まだ全然読んでないが、その勧め方は激しく間違えている気がしてならない。
でも買う俺です。
この手のノベルモノはあまり手を出してこなかったのだが……
感想は後日に。
全然関係無いのだが、氷月凍矢氏(だっけ?HNも忘れた)はお元気ですか?
ココ見てるとは思ってないが、もし見てたらご連絡ください。
って、何処の投書欄だよココ。
いぬかみっ!
「ひなどりGIRL」の松沢まり氏によるコミック版いぬかみ。
原作未読なんでアニメ版では説明されてない設定を理解した。
理解とかいう部分はまぁどうでもいいんだ。
俺、この人の絵大好きだわ(ぉ
しかし中の人がゆかりんの次はほちゃですか。
好みの絵に広がるイマジネーション。最強。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです、氷月です。
ふと思い立って自分のHN検索かけたらhitしたので生存報告まで。
って3年前の記事Σ サーセン
投稿: 氷月凍矢(合ってます | 2009.06.02 22:59
>部長(本名)
3年越しの生存確認とはッ……!
普通にまる1日見逃しててすみません。
近いうち会いましょう。
関係ないけど今週末青森方面に行きます。
本当に関係ない。
投稿: 鏑木 | 2009.06.03 23:10