« かしまし #12やがて恋がはじまる | トップページ | 春の人事異動について »

さらば愛すべき馬鹿

役所に入って丸二年が経過しました。
いやぁ、早かった早かった。
2年目なんてそれこそあっという間でございました。

今日で役所言葉でいうところの「平成17年度」は終了。
そして4月から人事異動。
2年間お世話になった先輩、上司も異動となりました。
お世話になったというか、してたというか、
この日記にも何度かネタにしてきた主査(57歳男)もめでたく異動に。

まーこの主査がひと癖もふた癖もある人物でして。
『ゴーイングマイウェイ』『神をも恐れぬ男』『大先生』『ワールド』
『野生の勘』『歩く条例』等々の異名を持つお方でした。

「いやぁ~参ったねあっはっは~」
「もう怒られるのも慣れたよ」
「鏑木君、こーゆー仕事得意でしょ?」
「クルマなんてトヨタのデーラー(注:ディーラーの意)に行って、
 一番高いモノを買えば間違いない!」

この辺のフレーズは毎日のように聞いてた。
こんだけ並べたら下手したら特定されそうだが、
本人にはまず間違いなく見つからないであろう(ぉ

これだけでどんな人物だか伝わるだろうか。
仮に伝わったとしてもその魅力の10%も伝わっていないであろう。
これほど自分の表現力のなさを悔いたことは無い。
というか、それほどぶっ飛んだ人物なわけです。
職場でいきなり鼻毛切ってみたりね。

気がついたら席に居なくてタバコ室(喫煙所)に探しに行ったり、
勝手に俺の机の上に置かれてる仕事を主さの机に戻してみたり。
年齢的には実の父親ほども離れてる人に対して突っ込みを入れる日々。
仕事の苦労は多かったけど楽しかったです。

お、たまにはマジメだぞ俺。
とりあえず、土日のうちに3月31日付の仕事を全部片付けて欲しいものです。
今日の21時時点で山積みだった机、ホントに異動できるんだろうか……

|

« かしまし #12やがて恋がはじまる | トップページ | 春の人事異動について »

日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらば愛すべき馬鹿:

« かしまし #12やがて恋がはじまる | トップページ | 春の人事異動について »