« Give me a chocolate | トップページ | かしまし#6 お嫁さんとお婿さん »

フォースデトネイタープレイ日記完結編

まぁ、そんなプレイ日記今まで一度も書いてないわけですけれども。
と言うわけで、ワイルドアームズ4th終了。
今更なのは重々承知で感想。

↓白色反転
案の定、ラスボスは半イベントバトル。
「アークインパルスでトドメ!」と言われた段階でFP0。
再度FPが溜まるまですげーカッコ悪かった
正直「完全イベントバトル」だと油断してたんで死に掛けたのは内緒。

それにしても良く人が死ぬストーリーであった。
ブリューナクはガウン、クルースニク含めて全員死亡。
エメルダに至っては死亡フラグを立たせる間も無く死亡。
ハウザーも消滅。
クリア後にラクウェルも死亡。酷ぇ。

で、そのエンディング。

「10years later――」

にはやられた。イイ悪いは別にして、参った。
しっかり10年後のキャラクターCG付き。
エンディングボーカルにこれじゃ、何も言い返せんですよ。
だが、10年後のジュード&ユウリィよりぶっ飛んだのがアルノー&ラクウェル。

結婚→娘が生まれました→ラクウェル死にました

そう来ましたか。
もう、アルノーなんて背景同然じゃないか。
剃刀のように鋭い思考も、熱い大人への憧れも生かされることも無く。
アルノーはキャラ的に嫌いじゃなかったんだが……。

それにしても2ndといい、4thといい、よほど子供が好きと見える。
まぁ、2ndが子供こさえるのがあまりに速攻だったから
4thでは10年後、などとうがった見方をしてみる。
素直に考えれば、あの子供は「次代」を指してるんだしょうな。

「最後には本当に美しいものを見つけられたという」

なんてまとめされちゃ、ラストを全部ラクウェルに持ってかれたも同然。
↑ココまで

まとめ。
熱い展開と熱いキャラクターはまさにWAの専売特許。
白石、川澄、生天目、強力若本のキャスト陣も◎
まぁ、また川澄に歌わせちゃった点はさておき。

ただ、凝った設定に対して本編ストーリーが短すぎるのがひたすら残念。
ある意味(アビスプレイ時間が50時間と訊いて躊躇してる)、
俺のような人種には悪い意味で親切なのかもしれないが。

さて、次のゲームは

1.PS2 CLANNAD(2/23発売、PC版未プレイ)
2.PS2 FF12(3月発売予定)
3.PS2 テイルズオブジアビス(プレイタイム1時間で放置)
4.DS買って脳のトレーニングやれ

どれに手をつけるべきか。
条件として、3月第3週まで週末は空いていない(ぁ)
ご意見求むッ!(また他力本願)

|

« Give me a chocolate | トップページ | かしまし#6 お嫁さんとお婿さん »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

ここは無敵の親善大使様が大活躍のRPGアビスで( ;゚∀゚)-3

投稿: デイジーチェーン・ソー | 2006.02.16 00:07

自分的にはアビスが面白かったんで、アビスを推してみますー。
…プレイ時間はサブイベントとか含むと60時間近くかかるかもですが。

投稿: ラセ | 2006.02.16 00:21

ダージュ・オブ・ケルベロスはスゲーつまらなかったですよ。
その後勢いで買ったコードエイジ・コマンダーズもびっくりするぐらいつまらなくて、1時間ぐらいで辞めてしまいましたとさ。
・・・・・・やる?(ぉ

投稿: 絢瀬猟 | 2006.02.16 09:10

一応、アルトネリコお勧めしとこうかな
と、気づかずに音声OFF設定でクリアしてしまった私が言ってみる

投稿: ナイトめあ | 2006.02.16 22:29

レスの多さに普通に驚いた俺が居ます。

>デイジーチェーン様
やっぱりアビスですかねぇ。
つか、既に購入済み開封済みプレイ済みなのに、
こんな選択を提示する俺ってはどうですか。

>ラセ様
60時間ッ!?
週末オンリーで1日6時間プレイだとしても5週ですか。
でもゲームは1日1時間って高橋名人に言われてるしなぁ……

>ネ申
やらない(ぉ
むしろ、アドベントチルドレンを貸してください。

>ナイトめあさん
何故そこでアルトネリコを勧めるんですかッ!!
ベスト版が出たらやりますのでそれまでお待ちください。

以上、アンチラムズ派がお送りしました(ぁ)

投稿: 鏑木 | 2006.02.16 23:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォースデトネイタープレイ日記完結編:

« Give me a chocolate | トップページ | かしまし#6 お嫁さんとお婿さん »