« このようなものが届いていた | トップページ | 今日のテイルズジアビス »

ひとりで旅へ

2006年旅企画第2弾ッ!

山形の温泉と喜多方に抜けてラーメン食べてきました。

001

夜行快速「ゲレンデ蔵王」山形行き。
高畠駅の構内温泉「まほろばの湯」で朝風呂。
その後、会津へ抜ける。

010

蔵の町喜多方。何故か馬車が居た。
ラーメンを食べてからひたすら南下。
日帰り強行軍の良い旅でございました。

前から「仙台に牛タン食べに行く」くらいのことは平気でやっていたが、
さすがに社会人になると時間的余裕がない。
その分経済力はある(はず…)のでひょいと新幹線とか乗ってしまう
(今回は山形から新幹線を使っている)
徐々にスタイルを変えても、この旅趣味はやめられそうにないな。

しかし金の掛かる趣味がばかりですな自分。

|

« このようなものが届いていた | トップページ | 今日のテイルズジアビス »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとりで旅へ:

» 2006年の汽車旅3−前編− [岸田法眼のRailway Blog.]
2006年1月13日(金曜日)、JR東日本大船から臨時快速ゲレンデ蔵王山形行き(4号車指定席“ゴロンとシート”モハネ582-100)に乗っている(画像上段参照)。 実は2005年12月、旅行代理店に依頼したが、カスリもせず、あきらめて前回の『2006年の汽車旅2(2006年2月10〜12日に掲載)』を組んだ。 ところが、2006年1月4日(水曜日)に入手の留守電が入り、翌日に行ってみたところ、“ゴロンとシート”の中段と上段の2枚チョイスし、私は後者を選んだ(希望の下段はかなわなかっ... [続きを読む]

受信: 2006.03.05 01:11

« このようなものが届いていた | トップページ | 今日のテイルズジアビス »