今年の恵方は南南東
今年も昼に恵方巻を食しました。
去年初めて食べたわけだが、この恵方巻ってのはやたらデカいのな。
うどんとコレ食べたら腹壊した(ぁ)
この「恵方巻」という風習、ここ数年で急速に広まった感があるわけですが、
(ワシも知ったのはほんの数年前)
起源とされる関西では元々メジャーだったんですかね?
関西の人(以外の人も)おしえてプリーズ。
コンビニ商戦に乗せられたと言う分かりやすい話しですが、
バレンタインデーよろしくあっという間にメジャーな風習になりそうな予感。
太巻自体の起源は千葉にあるという珍説も耳にしたことがあるが、真偽不明。
※恵方巻にかぶりつく著者(本物)は公開終了。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2015年を振り返る(2015.12.31)
- 事務連絡(2015.04.28)
- 重大発表(2015.03.31)
- 2014から2015へ(2014.12.31)
- 2014年が始まった(2014.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント