踏んだり蹴ったりマンデー
月曜の朝から腹痛ですよ。
一週間のスタートとしてはこれ以上ないほど最悪。
さすが仏滅だぜ。
気を取り直して、週末分アニメ感想。
【タクティカルロア】
ヒゲ生きてたのかよ!
感動も台無しのタクロアクオリティ。
もうヒョースケ君含む男衆とか一切出さないで、
ひたすら中原艦長とツバサたんだけ出しときゃいいのに。
今回はラスト以外ほぼシリアス展開だったわけだが、分かったことがある。
萌えの皮被った燃えアニメは大好きだけど(なのはA's万歳)
逆に燃えの皮被った萌えアニメはダメなんだ俺。
そもそも俺的には媚びたエロにしか見えんので「萌え」たことはないのだが。
番組中CMで流れる「ストラトスフォー」の方がよっぽど面白そうに見えるよ。
OA当時は面白くなさそうと思って切ってるんだけど(ぁ)
【マジカノ】
季節はずれの夏休みですかッ!!
相変わらずコンスタントにぶっ飛んでて面白い。
キャスト切りしなくて良かった良かった。
舞夏「平気よっ!絶対にお兄ちゃんを助けるんだから!」
今のところ舞夏が圧倒的にレベル高ぇな!
馬鹿な本編シナリオの中に貫かれるブラコンキャラ。
あんだけキャラが居て埋没しないんだから凄い。
どうでもいいけど舞夏って「ナツネェ」って呼ばれてるのな。
春夏秋冬だから別にいいんだけど……
【クローバーCM】
また酷い顔出しをッ!!
そういえば、ラムズ社長は演技力よりルックス重視だとか抜かしたらしいですね。
個人的に思うところは色々あるんですが、それはさておき、
そーゆーことならばラムズ声優陣の演技力には目を瞑ることにするが、
これのどこがルックス重視なの?
【あま喝】
これなんてKeyゲー?
と言わんばかりの家族愛。
本編はさほど面白くなかったが、海女オチはベタベタすぎてワロタ。
【陰からマモル】
中原&新谷ボイス聞きっぱなしの60分。
いや、中原は120分だけど。
エンディングの一角をなす最後の一人ホタル登場。
名前の通りホタルとともに姿を消す演出は良かった。
バレバレの伏線とか、本当に一目ぼれだったのかとか、
本編シナリオ上の突っ込みどころは満載だが、
それを補って余りある小ネタ群がたまらん。
私市「陰守奥義、円盤カレイドスコープ!
おいおいいくら同じ枠だからって、そんなのアリかッ!
つーか意味分かんねぇッ!!
雲隠れの兄が石田彰っぽいなと思ったら、本当に石田彰で吹いた。
ホント油断ならねぇなこの作品。
【Canvas2&Fate/stay night】
千葉テレビームの日曜深夜が3時間半の繰上げであることを
すっかり忘れていたッ!!
(´・ω・`)ションボリック
千葉テレビで五輪なんて誰も見ねぇよ
とりあえず、Canvas2はTVKが月曜深夜OAらしいのでフォロー可能。
Fateは諦めるかネットの不思議な力を借りるか。
【よみがえる空】
いきなり回想シーン。
ひょっこりひょうたん島によるオープニングなんざ前代未聞だ。
そのギャップというかシュールさを狙ったんだろうが、意味不明。
もっと言えば、全然あってない。
普通に回想オンリーでよかったんじゃね?
主人公クンは実家に帰ってデートする話。
なんだろうな。
豪速球ピッチャーが変化球ばかり投げてるのを見せられてる感じ。
次回こそは豪速球を期待したいが。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント